【速報】AIによる大失業時代、ガチで始まる…
ゲームプログラマー志望の学生にc言語から教えて挫折させた人、叩かれまくるwww
【悲報】87万円払ってHP作ってもらった結果wwwwww
Nvidiaさん、DeepSeekのせいで時価総額が50兆円消滅するwwwww
Microsoft「deepseekの安全性を確認できた」→github公認AIソフトに
大学生「deepseekのオープンソース使ったら30ドルで自分だけのai作れて草」
官公庁向けのデータ入力の求人、月収22万円www
(ヽ´ん`)「日本のAI界隈の人間、AI作ってないしタダのAI驚き屋だよな」
MS「windows10が最後のバージョンになる」これなんだったの?www
Deepseekの進化が止まらない。vram700GB必須だったのが80GBで動くように
識者「AIでのプログラマ廃業が本格的に見えるフェーズになってきたな」
【悲報】Linuxが流行らない理由wwwwwwww
Linuxさん、ソースコードをたった30行修正するだけでデータセンターの電力消費量を最大30%削減
Linuxユーザーさん、MSのイベントでlinuxディスクを配布する迷惑行為を行う
零細企業ってvlookup使えるだけで重宝されるよなwwww
「Microsoft edge」がInternet explorerほど人気がない理由
【画像】chatgptに「9.9と9.11のどっちが大きい数字か」を聞いた結果ww
ワイ「SEってプログラミングの勉強大変?」馬鹿「SEは資料作成しかしない」
助けて!windowsのライセンス認証が切れたの!
年収300万でフルリモートでpythonでデータポチポチするだけの仕事ない?
it系ってマネージャー経験なかったら詰むってマジ?
【agi】「aiが人間の代わりになる」→「人間はどうなるの?」
Microsoftさん、消費者がcopilotの意味を知らなかったためai機能を名称変更
メガベンチャー「高度な専門知識よりコミュ力の方が大事。学部3-4回生程度の高度なアルゴリズムは保守で使わん」
Windowsクラッシュ事件、クラウドストライクがC++じゃなくてrustを使っていれば防げた
【AI】chatgpt-o1、ガチで凄い
ses企業「未経験でも月収30万確約!」労働者「やったー!」⇒企業「経験5年ある事にして客先行ってもらうね^^」
プログラミングできない人の略称は?→chatgpt「文系」
Linux、ロシア開発者を追放して炎上→トーバルズ「黙れクソ共」と一蹴
Linuxって種類多すぎじゃね?

病院の社内seワイ、もう辞めたい・・・

未分類

1 名無しさん 2022/04/07(木) 13:00:10.83 ID:jeBBq7/jM

辞めたい


2 名無しさん 2022/04/07(木) 13:00:21.32 ID:jeBBq7/jM

ヤバい

3 名無しさん 2022/04/07(木) 13:00:28.14 ID:jeBBq7/jM

辞めたい

4 名無しさん 2022/04/07(木) 13:00:41.23 ID:tZQd56n20

社内SEって天国ちゃうんけ

12 名無しさん 2022/04/07(木) 13:02:10.67 ID:jeBBq7/jM


>>4
マトモな企業に限る
病院はヤバい


5 名無しさん 2022/04/07(木) 13:00:55.23 ID:YqHh2NE00

VPNの脆弱性大丈夫?

6 名無しさん 2022/04/07(木) 13:01:04.18 ID:8AvO0f3Vp

なんでや?

7 名無しさん 2022/04/07(木) 13:01:25.70 ID:vxXxNBmad

院内SEはマジで環境ゴミらしいな

9 名無しさん 2022/04/07(木) 13:01:45.37 ID:jeBBq7/jM


>>7
ゴミクズ
カースト制度があまりにも酷い


8 名無しさん 2022/04/07(木) 13:01:29.82 ID:jeBBq7/jM

pcを設置する為の準備する
椅子並べる
偉い奴のpcサポートをする
こんなんばっか
マジやめてえ

14 名無しさん 2022/04/07(木) 13:02:40.44 ID:iwzkpIfH0


>>8
つらそうや😭


17 名無しさん 2022/04/07(木) 13:03:12.35 ID:tZQd56n20


>>8
楽そうやん🤣


23 名無しさん 2022/04/07(木) 13:04:00.64 ID:32Q/Rv4gM


>>8
その業務内容でSE名乗るとか世のSEに申し訳ない気持ちにならないの?


10 名無しさん 2022/04/07(木) 13:01:46.41 ID:3WM4rGtur

医者の奴隷

13 名無しさん 2022/04/07(木) 13:02:21.21 ID:jeBBq7/jM


>>10
すんごい当たり


11 名無しさん 2022/04/07(木) 13:02:09.37 ID:1LF8OrZod

病院とか人間関係ヤバそう
きつく当たられるイメージ強いわ

16 名無しさん 2022/04/07(木) 13:03:10.13 ID:jeBBq7/jM

ホンマに嫌な仕事全部押し付けられる
ヤバい

104 名無しさん 2022/04/07(木) 13:23:40.73 ID:owgy+sRq0


>>16
嫌な仕事ってなんや


18 名無しさん 2022/04/07(木) 13:03:14.57 ID:m/KYF8RPa

あのさぁカルテ重くて開けないんだけど?
🤨

19 名無しさん 2022/04/07(木) 13:03:15.64 ID:XQ3vtiqa0

病院の社内SEってガチで地雷の認識だわ

20 名無しさん 2022/04/07(木) 13:03:30.21 ID:BtUKBievp

スキルあるんなら別行きなよ

21 名無しさん 2022/04/07(木) 13:03:32.53 ID:1LF8OrZod

機械はミスが許されるからいいですよね
人間はミスが許されませんから
とか言われそう

22 名無しさん 2022/04/07(木) 13:03:41.57 ID:r7wZzNRLp

キミ!これやっといて
あと確定申告も

25 名無しさん 2022/04/07(木) 13:04:08.13 ID:ym+3gr1q0

勤務医に見下されて看護師には相手にされなさそうなイメージ

26 名無しさん 2022/04/07(木) 13:04:11.57 ID:Fab2MsZq0

社内SEでも出張でその先が世間一般的にお偉いさんだと営業してるのと変わらんな

27 名無しさん 2022/04/07(木) 13:04:12.39 ID:8AvO0f3Vp

ワイ4月からゼネコンで社内SEなんやが大丈夫なんけ?

105 名無しさん 2022/04/07(木) 13:23:48.99 ID:ixrI8m840


>>27
ゼネコンってパワハラ残業多そうやけどどうなんスーゼネ?


28 名無しさん 2022/04/07(木) 13:04:16.34 ID:YqHh2NE00

どこにも転職できなさそうだな…

35 名無しさん 2022/04/07(木) 13:06:24.76 ID:jeBBq7/jM


>>28
転職は何とも言えん
色んなことやってるしそれなりに対応力は付いてるし


29 名無しさん 2022/04/07(木) 13:04:27.29 ID:bp0w9EWrM

お前はパソコン触ってるだけやん
患者の命預かってる医者のほうが大変なんだから

30 名無しさん 2022/04/07(木) 13:04:56.33 ID:5lAYfrGI0

大企業が作ってる割にまともな電カルひとつもないよな

32 名無しさん 2022/04/07(木) 13:05:15.09 ID:DRd+dSHPM

ワイもそのポジションやったで
流石にそれよりは業務の範囲広いけど

34 名無しさん 2022/04/07(木) 13:05:46.67 ID:eYwRF/JpM

医療情報持ってる?

36 名無しさん 2022/04/07(木) 13:06:37.50 ID:jeBBq7/jM


>>34
it系の資格だけちょっとは持ってる


39 名無しさん 2022/04/07(木) 13:07:22.32 ID:sFR20pR/0

業務内容そのものは楽そうやが
プライドの高い医者相手にするのがしんどいってことか

42 名無しさん 2022/04/07(木) 13:08:15.27 ID:jeBBq7/jM


>>39
医者もそうだしとにかくヒエラルキーをひしひしと感じる
色んなやつからの目や視線が明らかにキツイ


40 名無しさん 2022/04/07(木) 13:07:25.20 ID:le8Vp1z4M

エスキューエルとか使うん?

41 名無しさん 2022/04/07(木) 13:07:52.65 ID:FbYGaehY0

何もなければボーッとしてるだけやろ?
給料は他と比べてどうなん

44 名無しさん 2022/04/07(木) 13:09:19.11 ID:RPEaeunuM

この前とりあえず再起動すればなんとかなるのにカルテが固まったっていってSE呼びに行った看護師いたなぁ

46 名無しさん 2022/04/07(木) 13:09:38.94 ID:jeBBq7/jM


>>44
それ言われたら行かないといけないの俺らだからな


59 名無しさん 2022/04/07(木) 13:11:37.63 ID:GIFzVv5t0


>>44
病院のマシンとか再起動かけたら逆に取り返しつかん事態が起きそうで嫌やわ


45 名無しさん 2022/04/07(木) 13:09:29.26 ID:rePYnLAb0

この前ITエンジニア部におったやつか

48 名無しさん 2022/04/07(木) 13:09:51.08 ID:tZQd56n20

手取りは?🤔

50 名無しさん 2022/04/07(木) 13:10:05.55 ID:TFtijrYGa

単発にマジレスしとるジジィワラワラいて草

51 名無しさん 2022/04/07(木) 13:10:09.02 ID:gUzTP3bCr

お給料いくら?

52 名無しさん 2022/04/07(木) 13:10:20.84 ID:EAeYFf8Oa

所得は?

53 名無しさん 2022/04/07(木) 13:10:32.85 ID:BV7kgTtc0

社内SEとかクソ楽で給料高いやろ

56 名無しさん 2022/04/07(木) 13:10:48.08 ID:9j1QFKtyd

医療事務より地位高いだろ?
医療従事者はPCに明るくない人が多いし。

57 名無しさん 2022/04/07(木) 13:11:22.56 ID:IReIQDAFa

土日祝休み残業無しで年収450万円以上ならやりたい


58 名無しさん 2022/04/07(木) 13:11:30.00 ID:t1qculXrd

スキルのびなさそう


60 名無しさん 2022/04/07(木) 13:11:45.41 ID:DOzRicSid

SEとは違うけどうちの近くの病院はシステム管理者で月18万ちょっとだったで


61 名無しさん 2022/04/07(木) 13:11:54.00 ID:sAMNloZe0

大手ウェブの社内SEやけど今社内SEの求人多いから転職余裕やろ


63 名無しさん 2022/04/07(木) 13:12:04.05 ID:eYwRF/JpM

医療系システム導入はいつでも人手不足やで
医事課や看護師の出身は結構おる


64 名無しさん 2022/04/07(木) 13:12:57.37 ID:j806di/Ra

DX推進しろとか曖昧な指示受けてそう


66 名無しさん 2022/04/07(木) 13:13:47.78 ID:URhaWVyia

ワイの勤めてたところのひとはcapslock直したりしてた


69 名無しさん 2022/04/07(木) 13:15:02.73 ID:5WoA4enx0

病院のシステムってまだまだクラサバだよな


71 名無しさん 2022/04/07(木) 13:15:38.22 ID:+CEkFlwCM

まず年収言えよ


72 名無しさん 2022/04/07(木) 13:15:45.13 ID:fu37v4bLM

メーカーだけどエンドユーザーが医療系だと数秒のサービス再起動も渋られる😞


73 名無しさん 2022/04/07(木) 13:16:17.27 ID:NJ6VGg3oa

会議で使う資料のExcel関数作成頼んですまんな😅
調べながらやればできるけど面倒くさいんや


75 名無しさん 2022/04/07(木) 13:18:25.04 ID:G17sOH3M0

ping飛ばすのが仕事だぞ


76 名無しさん 2022/04/07(木) 13:18:32.68 ID:fu37v4bLM

金融と医療系に行くITエンジニアってマゾなのか?


77 名無しさん 2022/04/07(木) 13:18:52.93 ID:csEN/tuo0

分解はやってるアピやろ?
無知なやつらはそれ見てイチさんさすがぁ!となる

79 名無しさん 2022/04/07(木) 13:19:25.68 ID:jeBBq7/jM


>>77
はいその通りです🙂


90 名無しさん 2022/04/07(木) 13:21:09.22 ID:tGtSEX/y0


>>77
そんな奴らコマンド2個くらい開いて延々とping飛ばしたり一生ipconfig打ち続けるだけでも騙せそう


コメント