【速報】AIによる大失業時代、ガチで始まる…
ゲームプログラマー志望の学生にc言語から教えて挫折させた人、叩かれまくるwww
【悲報】87万円払ってHP作ってもらった結果wwwwww
Nvidiaさん、DeepSeekのせいで時価総額が50兆円消滅するwwwww
Microsoft「deepseekの安全性を確認できた」→github公認AIソフトに
大学生「deepseekのオープンソース使ったら30ドルで自分だけのai作れて草」
官公庁向けのデータ入力の求人、月収22万円www
(ヽ´ん`)「日本のAI界隈の人間、AI作ってないしタダのAI驚き屋だよな」
MS「windows10が最後のバージョンになる」これなんだったの?www
Deepseekの進化が止まらない。vram700GB必須だったのが80GBで動くように
識者「AIでのプログラマ廃業が本格的に見えるフェーズになってきたな」
【悲報】Linuxが流行らない理由wwwwwwww
Linuxさん、ソースコードをたった30行修正するだけでデータセンターの電力消費量を最大30%削減
Linuxユーザーさん、MSのイベントでlinuxディスクを配布する迷惑行為を行う
零細企業ってvlookup使えるだけで重宝されるよなwwww
「Microsoft edge」がInternet explorerほど人気がない理由
【画像】chatgptに「9.9と9.11のどっちが大きい数字か」を聞いた結果ww
ワイ「SEってプログラミングの勉強大変?」馬鹿「SEは資料作成しかしない」
助けて!windowsのライセンス認証が切れたの!
年収300万でフルリモートでpythonでデータポチポチするだけの仕事ない?
it系ってマネージャー経験なかったら詰むってマジ?
【agi】「aiが人間の代わりになる」→「人間はどうなるの?」
Microsoftさん、消費者がcopilotの意味を知らなかったためai機能を名称変更
メガベンチャー「高度な専門知識よりコミュ力の方が大事。学部3-4回生程度の高度なアルゴリズムは保守で使わん」
Windowsクラッシュ事件、クラウドストライクがC++じゃなくてrustを使っていれば防げた
【AI】chatgpt-o1、ガチで凄い
ses企業「未経験でも月収30万確約!」労働者「やったー!」⇒企業「経験5年ある事にして客先行ってもらうね^^」
プログラミングできない人の略称は?→chatgpt「文系」
Linux、ロシア開発者を追放して炎上→トーバルズ「黙れクソ共」と一蹴
Linuxって種類多すぎじゃね?

google chromeさんjsonパーサーのプログラミング言語をc++からrustに変更する

1 名無しさん 2024/08/22(木) 17:25:03.97 ID:SSGZ+mCCM


JSONパーサーがC++からRustになった「Google Chrome 128」、ゼロデイ脆弱性の修正も
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1617607.html


2 名無しさん 2024/08/22(木) 17:25:22.26 ID:mF1X0x2W0

と言うことは?


3 名無しさん 2024/08/22(木) 17:25:48.95 ID:gD1KTp9S0

Cプラプラ


4 名無しさん 2024/08/22(木) 17:26:08.03 ID:zQtX2ZBO0

ついにc++が時代遅れになるんすか!?


5 名無しさん 2024/08/22(木) 17:26:11.77 ID:6JRDMq+F0

プラプラの速さについてこれるのか


7 名無しさん 2024/08/22(木) 17:26:51.70 ID:bbv6JmiC0

COBOLにしろ


8 名無しさん 2024/08/22(木) 17:27:35.77 ID:YhtNQDMN0

速くなったのかな?


10 名無しさん 2024/08/22(木) 17:27:38.75 ID:23D5AToEx

シープラおじさんの受け皿は組み込み系があるから安心汁


11 名無しさん 2024/08/22(木) 17:27:54.96 ID:vr2FIDGt0

そろそろrustでOS作れよ


13 名無しさん 2024/08/22(木) 17:28:40.69 ID:u7WIM4oC0

firefoxのために作られた言語をGoogleが採用とかこれもう大逆転だろ


14 名無しさん 2024/08/22(木) 17:30:12.17 ID:63oBrhY60

Rustってそんなにええん?
北米で開発者多いん?


15 名無しさん 2024/08/22(木) 17:30:53.32 ID:VBDeQPlk0

chinkoプラプラ


16 名無しさん 2024/08/22(木) 17:32:07.80 ID:RHdqLXxI0

メジャーOSS使えば良いだろうに


19 名無しさん 2024/08/22(木) 17:43:56.99 ID:8al/yhys0

JSONなんだからJSでやれよ


21 名無しさん 2024/08/22(木) 17:46:11.31 ID:8OXVJZUsd

ネジみたいな単純な部品は手を付けやすいやすいんだろうな
JSONパーサなんてブラウザの中じゃ象の肩に止まったアリぐらいの規模感だろ


23 名無しさん 2024/08/22(木) 17:53:34.78 ID:9I1xfxEJ0

もうCなんて捨てろ
こいつのせいでエレベーターが止まるんだろ
Rust作者も嘆いていた


24 名無しさん 2024/08/22(木) 17:54:30.09 ID:KUAGoQ0V0

Cは視力検査の時必要だから


26 名無しさん 2024/08/22(木) 17:55:41.58 ID:9I1xfxEJ0

RustでWindows書き直せ


27 名無しさん 2024/08/22(木) 17:55:49.67 ID:hWSrqa0S0

Rustコンパイラは安全で強力


28 名無しさん 2024/08/22(木) 17:56:26.74 ID:ccu88jG90

c++は時代によって言語が違うんだから
新しいバージョンのc++は拡張子変更してほしいわ


32 名無しさん 2024/08/22(木) 18:13:38.49 ID:e9qangI00

最近多いんだよねアセンブリでプログラムできます程度で「俺プログラマーやってます」って顔する子


33 名無しさん 2024/08/22(木) 18:21:48.53 ID:KAkQbXnx0

俺達になんか関係ある?


40 名無しさん 2024/08/22(木) 19:05:32.59 ID:GYfIjie9M

C++はいいからfortranを早くどうにかしてくれ


44 名無しさん 2024/08/22(木) 21:17:20.09 ID:1N5W3OvT0

天下取ってるC++がそう簡単に置き換わるはずもなく


47 名無しさん 2024/08/23(金) 03:21:26.94 ID:EkACthdLM

クラウドはAWSなどRust製
CDNもCloudflareなどRust製
新たなものは最初からRustで作られるようだ


48 名無しさん 2024/08/23(金) 03:33:18.58 ID:qvRJT2m30

導入が大変って聞いてるけど楽になったの?


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724315103/\n\n

コメント