【朗報】cobolついに絶滅へ。aiでjavaに自動変換が実現

1 名無しさん 2024/06/28(金) 11:58:42.79 ID:xFbk4qZyM●


COBOLのピュアJava変換に生成AIを活用、日本IBMがwatsonxで実現
渥美 友里 日経クロステック/日経コンピュータ
2024.06.27
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02876/062400002/


2 名無しさん 2024/06/28(金) 12:00:07.90 ID:6payoMkD0

自動変換の怪しいプログラムとか今COBOLを使い続けてるところが採用するわけないだろw


4 名無しさん 2024/06/28(金) 12:01:22.37 ID:3WjOfyo50

問題なのは変換できたところでそれが正しく動いてるか検証しようがないこと出し
COBOLで組まれたシステムなんてどう動いてるのかもはや誰も分かってないからね


5 名無しさん 2024/06/28(金) 12:01:59.68 ID:vsAkzL2w0

Javaももう怪しいじゃん


6 名無しさん 2024/06/28(金) 12:02:42.56 ID:+o13ebsb0

こういうのって結局コードが正しく動いてるかどうか点検するおじさんが必要じゃん


8 名無しさん 2024/06/28(金) 12:03:14.29 ID:ZpL2tcdz0

ai の変換はそこまで精度良くないからテストコードが完璧じゃないなら結局人間が全部見直ししないといけない
まあないよりマシではある


11 名無しさん 2024/06/28(金) 12:06:06.19 ID:+6eW86Br0

watsonとかいう○ミまだやってたんだw


12 名無しさん 2024/06/28(金) 12:06:58.32 ID:Hm6gh67jx

どうせIBMは自動変換後のソースに責任持たないんだろ?
結局は人に確認させることになり、それなら最初から全て人がやったほうが早いとなる流れになる


13 名無しさん 2024/06/28(金) 12:07:33.11 ID:eXJ/Eimz0

ジャアアアアァァァボル


14 名無しさん 2024/06/28(金) 12:07:35.17 ID:0bpBF1Rd0

変換先はJavaでいいの?


15 名無しさん 2024/06/28(金) 12:08:33.72 ID:I6RV7v1NM

銀行とかはハッキング対策に独自の言語を作るべきよね


16 名無しさん 2024/06/28(金) 12:09:44.37 ID:cL5W4ph90

実はJava自体も…


17 名無しさん 2024/06/28(金) 12:09:48.98 ID:FgsozSvt0

こいついつも自動でJavaに変換されてるな


18 名無しさん 2024/06/28(金) 12:10:01.15 ID:e64U1DD90

cobolからjavaの自動変換って昔からなかったか


19 名無しさん 2024/06/28(金) 12:10:12.69 ID:WhbJ9iDA0

COBOLって言ってもメーカーで色々あるし絶滅は無理じゃね
Javaでの固定長処理はbitで見ているのかね
ちょっと中身を見てみたい


21 名無しさん 2024/06/28(金) 12:10:49.04 ID:e3Rsbfc40

COBOLをJava化する意味も無い


22 名無しさん 2024/06/28(金) 12:11:03.98 ID:OpeYG8jY0

この手の「自動でできます!」ってやつに何度騙されたことか


23 名無しさん 2024/06/28(金) 12:11:57.35 ID:Thwzg14d0

そのまま変換したらめっちゃ汚そうだけど、それ以上のことしてくれるん?


26 名無しさん 2024/06/28(金) 12:14:14.79 ID:K6BuMuOLM

なんでそんなにJavaにしたがるんだろうな?
上から下までゴリゴリ書くだけでいいPerlにすればええやん?


27 名無しさん 2024/06/28(金) 12:14:56.57 ID:A6oNRkb90

服役中のプログラマーにCOBOL習得させる
このシステムをうまく改修できたら釈放、とかやったらうまくいかないか


29 名無しさん 2024/06/28(金) 12:16:43.72 ID:WMhtg4LP0

コボルのいいとこは
まちがえないことだ


30 名無しさん 2024/06/28(金) 12:17:16.51 ID:71pqixzJ0

ロジック上は正しくJAVAに変換されてたとしても元のコードの時点でロジックが間違ってけどたまたま問題が起きず動いてた地雷部分が大爆発起こしそう


31 名無しさん 2024/06/28(金) 12:17:20.83 ID:8vV3iPAr0

読める奴がどんどん消えていく言語


32 名無しさん 2024/06/28(金) 12:18:22.14 ID:ldfGSLeR0

COBOLが使われてるのって小数点の計算が特別いいんじゃないの?


34 名無しさん 2024/06/28(金) 12:20:28.57 ID:2VWeYcg70

30年前は全盛期


35 名無しさん 2024/06/28(金) 12:23:58.55 ID:fbO/uAkEd

こういう変換ものは昔からいっぱいあるけどそれほど普及しないよな

仕様を読み解いて誰かが確認するのが難しいような巨大なシステムに対して変換かけても誰も検証できないもんな


36 名無しさん 2024/06/28(金) 12:24:16.89 ID:YripV+IG0

うるせー動いてんだから弄るな!😡💢


38 名無しさん 2024/06/28(金) 12:25:25.68 ID:lYCX7mue0

田舎の中小ならマストじゃないの


39 名無しさん 2024/06/28(金) 12:25:29.35 ID:4CZsNZLs0

スパゲッティプログラムをどこまでAIが正確に変換してくれるんだろうか


40 名無しさん 2024/06/28(金) 12:26:58.81 ID:7AqOHCbd0

プログラマーいらんくなるね


41 名無しさん 2024/06/28(金) 12:27:34.08 ID:yNZEFMwA0

cobolerは滅びんよ
何度でも蘇るさ


42 名無しさん 2024/06/28(金) 12:27:59.23 ID:i/25N6xV0

自動変換でヨシ!ってしてもいい程度の処理なら、すでに人力でどうにかしてるんじゃないの


43 名無しさん 2024/06/28(金) 12:28:01.45 ID:r+6JJ8BTd

問題は当時のマシンがそのまま動いてることなんだ
誰もが知ってる名のしれた製造業の工場に
保守部品として中古のPC98が詰まった倉庫があるぐらい
機械はなおせるんだ作ればいいし
制御は部品がある限りそのまま


44 名無しさん 2024/06/28(金) 12:29:23.90 ID:UMS/HQJ60

というかコメント付きくらいできないとあかんよな
そもそもが設計書なしコメント無しみたいな案件なんだから


45 名無しさん 2024/06/28(金) 12:30:35.91 ID:nYQtBX0s0

前々から言ってるがAMDはラデオンドライバをNVIDIA製GPUを使ったAIに作らせて
CUDAもAIでラデオンに自動移植すればいい
そして一度完璧移植されればそこからはラデオンでAIを動かせばいい
これでNVIDIAの優位点は自らのAIにより雲散霧消する


47 名無しさん 2024/06/28(金) 12:33:44.97 ID:LKuZBHBh0

99%正確だけど1%間違えます!ならともかく、実際の精度が80%とか70%とかだからな今のAIって
使い物にならん


49 名無しさん 2024/06/28(金) 12:35:15.86 ID:oxnMYSnY0

プログラムを解析して仕様書を作成して、当時の手書きの仕様書との違いをリストアップする所までをAIにやってほしい
とんでもない潜在バグが見つかって大騒ぎになるだろうが


50 名無しさん 2024/06/28(金) 12:35:39.54 ID:ZcXN5w2E0

javaは滅びよ


51 名無しさん 2024/06/28(金) 12:36:22.07 ID:nMK0lK290

その変換の正しさは誰が担保するの?
まさか下請けに人力で確認やらせるわけないよな?


52 名無しさん 2024/06/28(金) 12:37:53.91 ID:zOD1jiUVd

誰が検証するの?


53 名無しさん 2024/06/28(金) 12:38:45.31 ID:r+6JJ8BTd

固有のエラートラップとかまず変換できないから
信頼性は測れない


55 名無しさん 2024/06/28(金) 12:40:53.40 ID:fw9n4rSt0

AIが乗る環境にはcobolはない


58 名無しさん 2024/06/28(金) 12:42:50.46 ID:S8+YLoNd0

どんなプログラムでも仕様が分からない決まらない日本企業では無理だよ


59 名無しさん 2024/06/28(金) 12:44:15.61 ID:aFzX2yP+0

Javaももう下火やからなあ。


60 名無しさん 2024/06/28(金) 12:46:43.46 ID:z7W3Shiu0

必要なのは
COBOL→Java
の変換じゃなくて
COBOL→設計書
なんだけど😞


61 名無しさん 2024/06/28(金) 12:47:22.58 ID:MdE7Ywsu0

二次元テーブルとか可能なのかな


63 名無しさん 2024/06/28(金) 12:50:02.06 ID:RljOVDEZ0

コンバーターレベルでも無理なことがあるのかな
JCL含めたオープン系への変換だからか?
言語変換なんてほぼほぼ出来てるだろうし


65 名無しさん 2024/06/28(金) 12:51:02.55 ID:h6M5BB0H0

よくんからんけどCOBOLで動いてる
↓↓↓
よく分からんけどJavaで動いてる(New!)

結局設計仕様が不明なままでワロタ
仕様書作成のAI作ってくれ


66 名無しさん 2024/06/28(金) 12:53:27.08 ID:+uCVxrmq0

論理言語間変換はマジでAI向いてるからな
試しにそこら辺のサイトのjsをJavaに変換してくれって試してみると良い


68 名無しさん 2024/06/28(金) 12:54:25.12 ID:lZvbU7W10

つか今時なんでjavaなんだよ
もう無料じゃないだろ


69 名無しさん 2024/06/28(金) 12:54:44.05 ID:xuUw59GO0

なんど同じ過ちをくり返すんだよ


70 名無しさん 2024/06/28(金) 12:56:28.64 ID:98DHpUJlM

COBOLとコボちゃんの違いとは?


71 名無しさん 2024/06/28(金) 12:56:36.03 ID:TiSMJ8sN0

COBOLをjavaに変換するなんて楽勝ですよ
ではまずCOBOLソースコードから日本語の仕様書を作ってください


72 名無しさん 2024/06/28(金) 12:57:41.79 ID:cC2NDogk0

業務知識とバッドノウハウが散りばめられた重複だらけの地獄のJavaコードが生み出されるだけ


73 名無しさん 2024/06/28(金) 12:57:58.24 ID:tjoJmB4v0

cobolの大体の新しい言語設計したほうがいい気がする


74 名無しさん 2024/06/28(金) 12:58:39.21 ID:Q5i9prV60

銀行のプログラムが難しいのは端数処理


75 名無しさん 2024/06/28(金) 12:59:09.66 ID:14h+lsEX0

やらかしフラグ


76 名無しさん 2024/06/28(金) 13:00:29.69 ID:/vj9KpQS0

銀行が大変なのはシステム開発よりその後の膨大なテストだろ


78 名無しさん 2024/06/28(金) 13:02:20.05 ID:LX8YJlMpd

テストどうするんだろ

コーダーの人材は過剰に溢れているんだから、テストの人材集めんと


81 名無しさん 2024/06/28(金) 13:06:58.43 ID:B0VUUr0i0

AIすごくね


82 名無しさん 2024/06/28(金) 13:11:55.17 ID:SVm5pLK00

COBOLの技術者は給料高いって嫌儲で見たぞ


89 名無しさん 2024/06/28(金) 14:10:17.95 ID:fKMUjo990

ワトソンまだあったんだな


91 名無しさん 2024/06/28(金) 14:19:41.21 ID:KYu+51M10

javaにしたらバッチ処理性能が劣化するやろが
COBOLのが速いやろ


92 名無しさん 2024/06/28(金) 14:52:45.17 ID:2bKWf4i30

ソースから生成された仕様書が正しいか確認して更に仕様書から生成されたJavaソースが正しいか確認する作業が始まるのか
ほんとこいつら意味のない仕事を増やすのが好きね


93 名無しさん 2024/06/28(金) 15:02:30.06 ID:cHP87e3c0

変換率怪しいけどな
そのままだとバグまみれ


96 名無しさん 2024/06/28(金) 15:26:41.04 ID:kICLoC6O0

うまくいくわけねえ


97 名無しさん 2024/06/28(金) 16:43:41.15 ID:qmh6XanA0

コメントもなしに、給与計算プログラムのある処理に
「岸田文雄が突然言い出したわがまま緊急対応。中身は税務署に問い合わせた結果、こうこうである」
「こうこう」
「このプログラムでは、こうこうのうちこれこれをやる」

という仕様書が出てきたら凄いスゴスキル


100 名無しさん 2024/06/28(金) 22:30:11.55 ID:fCCJnHlw0

ソースの内容から仕様書を出力するって、そもそも論だけどソース自体が完璧な仕様書をもとに作られていない限り訳分からんものしか出力されない気がするけどな
仕様書がグズグズのシステムのソースなんて当然スパゲッティなので、まともな仕様書は生成されず結局無駄な作業になりそう


102 名無しさん 2024/06/28(金) 22:32:41.42 ID:fCCJnHlw0

javaの次は何が来るの?
大規模サーバ開発でjava以外の選択肢って何かある?
小中規模ならnode.jsとかgoも選択肢に入るとは思うけど


103 名無しさん 2024/06/28(金) 22:33:10.45 ID:0yzRW54W0

コードに温かみや丸みを感じない


105 名無しさん 2024/06/28(金) 22:41:28.56 ID:R9uW7JA80

コボルは絶滅しないし
中国は崩壊しないし
ラピュタも滅びない


106 名無しさん 2024/06/28(金) 23:01:46.89 ID:fQO5N9k60

ジャヴァに変換してバイトコード変換してめttttっちゃモッサリだねw


107 名無しさん 2024/06/28(金) 23:17:05.35 ID:adYUJOb/a

コボルをバージョンアップし続けるだけでいいじゃんと思わなくもない笑


108 名無しさん 2024/06/28(金) 23:24:34.20 ID:H0+04tlV0

そもそもJavaに変換するのは適切なのか?
Pythonとかメジャーな言語のほうがよくね


111 名無しさん 2024/06/29(土) 00:53:44.53 ID:p0nAjt0q0

昔仕事でやってたがAIでコンバージョン出来てもそれを検証する人員が必要になるだろ・・・


112 名無しさん 2024/06/29(土) 01:17:20.74 ID:u/xCLF280

COBOLやCのコンパイラの最適化はとても優れている
リアルタイムのマルチタスクならともかく、バッチ処理をCOBOL以外でやることは大きな犠牲を伴う
インタプリタ言語など、ランタイムエラーでくたばって、データが間に合わなくて、口座振り込み料を負担させられる


115 名無しさん 2024/06/29(土) 05:56:27.69 ID:3Etr8lPL0

たしかに問題は多少起こるかもしれないがここからまだまだ加速度的にAI賢くなるんじゃないか
いつもきさんらそう言ってるよな


116 名無しさん 2024/06/29(土) 06:11:08.27 ID:NxOQ1Q050

確かにトランスパイラとしてのAIの威力は凄いけどこれは仕様書に変換してからさらにJavaとか言ってるし使い方間違ってそう
とにかくどう使えるか本質見抜いて使うんじゃなくて使わなきゃいけない空気に服従してどう当てはめるか考え出すから大体○ミになる


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719543522/\n\n

新着記事一覧
TKをフォローする
プログラミング速報

コメント