0001 名無しさん 2023/11/26(日) 21:32:30.14 ID:Oe83CHus0
OpenAI、騒動の発端は人間を超えるAGIの完成か
OpenAIの社内紛争は終結を見たが、騒動の原因となった事例が22日、情報筋によって明らかにされた。ロイター通信は23日、同社の複数の研究者が人類に脅威を与える可能性があるAIの発見について取締役会に警告する手紙を書いたと報じた。
Q*(キュースター)プロジェクトとは
OpenAIはコメントを控えたが、取締役会への手紙と「Q*(キュースター)」プロジェクトに関する内部メッセージを認めた。同社はQを人工汎用知能(AGI)への突破口と見なしている。
AGIは経済的に価値のあるほとんどのタスクで人間を超える自律システムと定義され、新AIモデルは特定の数学問題を解決する能力があり、小学生レベルのテストに合格することでQの将来の成功への楽観的な見方がされている。
研究者たちは、数学がAGI開発の最前線の判断事項であると見なしている。現在の生成AIは文章作成や言語翻訳に優れているが、数学問題を解く能力はAIに人間に似た推論能力をもたらす。アルトマンCEOは13日、報道関係者へのインタビューでAGIの構築とその安全性の確保とその利益の理解に注力しているとしていた。
https://jp.beincrypto.com/openai-dispute-might-caused-by-agi/
0007 名無しさん 2023/11/26(日) 21:35:48.66 ID:/j11J4AE0
もう働きたくないんや
人型ロボットも進化させろ
0012 名無しさん 2023/11/26(日) 21:39:26.99 ID:FjoFsFPd0
脳をシミュレーションできる様になり寿命が無制限になれば
宇宙も開拓できる様になる
0013 名無しさん 2023/11/26(日) 21:40:04.02 ID:Z7r3x35v0
0015 名無しさん 2023/11/26(日) 21:42:09.90 ID:98O+vX/AM
デデンデンデデン!
0017 名無しさん 2023/11/26(日) 21:42:41.32 ID:cLByI73Od
0025 名無しさん 2023/11/26(日) 21:47:15.48 ID:Tc5pycSE0
0026 名無しさん 2023/11/26(日) 21:47:19.65 ID:Td9IMzqG0
0030 名無しさん 2023/11/26(日) 21:50:54.31 ID:FjoFsFPd0
コンピューター上の情報ハッテン場に置き換えれば三大欲求から開放される
0037 名無しさん 2023/11/26(日) 21:53:59.51 ID:Td9IMzqG0
今までだってそうしてきたろう
0041 名無しさん 2023/11/26(日) 21:57:27.77 ID:OjX0R2eN0
0042 名無しさん 2023/11/26(日) 21:57:49.15 ID:A2BCy6J7H
0044 名無しさん 2023/11/26(日) 21:58:59.38 ID:193V75EI0
0059 名無しさん 2023/11/26(日) 22:04:15.87 ID:Oe83CHus0
2021年がこれだからな
https://www.youtube.com/watch?v=uLQwBbYQOgE
2年で人類駆逐するレベルのAI出るとは開発者含め誰も思わんわ
0046 名無しさん 2023/11/26(日) 22:00:01.58 ID:OjX0R2eN0
0049 名無しさん 2023/11/26(日) 22:00:51.26 ID:P0xKA/ty0
スマホと無線技術の次の革命が生きてるうちに起きて欲しいもんだが
0050 名無しさん 2023/11/26(日) 22:01:01.96 ID:yB6sodLad
0052 名無しさん 2023/11/26(日) 22:02:20.94 ID:Td9IMzqG0
0054 名無しさん 2023/11/26(日) 22:02:30.54 ID:WI8WvIIc0
20年も早まってんの凄くね?
0055 名無しさん 2023/11/26(日) 22:03:35.74 ID:Td9IMzqG0
0057 名無しさん 2023/11/26(日) 22:03:42.88 ID:NL9YNM7U0
「もうコンサルいらねぇ!」ってなる🥺
0064 名無しさん 2023/11/26(日) 22:06:31.31 ID:mlJaQl0O0
お金貯めなきゃ😁
0067 名無しさん 2023/11/26(日) 22:06:54.75 ID:MFYaBsRJH
楽しみすぐる
足引っ張んなよ俗物ども
0072 名無しさん 2023/11/26(日) 22:08:40.91 ID:mCDnwluhH
0077 名無しさん 2023/11/26(日) 22:11:09.72 ID:Td9IMzqG0
恐らくそうはなれない人間は存在意義を失ったらAIが手を下すまでもなく滅ぶ
0080 名無しさん 2023/11/26(日) 22:12:46.83 ID:ar1quXRA0
人種差別とかはしそうだけど人間ありきの社会を滅ぼそうとはならんだろ
0233 名無しさん 2023/11/27(月) 03:16:50.51 ID:FXuf/ZPU0
AIに都合の良い人間が得をするシステムを作るだろう
穀類が人間使って増えるみたいに
0089 名無しさん 2023/11/26(日) 22:16:47.23 ID:WI8WvIIc0
0095 名無しさん 2023/11/26(日) 22:17:50.69 ID:RnLEdEMl0
0101 名無しさん 2023/11/26(日) 22:19:20.59 ID:Td9IMzqG0
となると案外動物のように生き残る可能性もあるか
0110 名無しさん 2023/11/26(日) 22:24:35.74 ID:Kx0arsrk0
0114 名無しさん 2023/11/26(日) 22:27:13.65 ID:Oe83CHus0
だからそれを繰り返せばあっという間に人間以上の知能に到達できる
0118 名無しさん 2023/11/26(日) 22:31:52.82 ID:lNwbnX7/0
人間はこれが基本であるので
衣食住の問題解決と更なる拡張・発展
これによって人類は新たなステージへと足を踏み入れることになるだろう
0124 名無しさん 2023/11/26(日) 22:35:24.72 ID:IVL9Ezyk0
ついに未来、来たな
0126 名無しさん 2023/11/26(日) 22:37:04.22 ID:Oe83CHus0
この2つが揃えば宇宙エレベーターまで秒なんだろ?
0129 名無しさん 2023/11/26(日) 22:38:47.56 ID:Oe83CHus0
(ヽ´ん`)「安倍晋三?(暫く考え込む) あー!そんなのもいたねえ。彼、いい時に亡くなったよね」
0137 名無しさん 2023/11/26(日) 22:49:25.52 ID:di8C3/eOd
早く不老不○実現してくれよ
0138 名無しさん 2023/11/26(日) 22:49:28.21 ID:6bIstyHe0
アルトマンCEOをクビにしようとしてた役員達は「リスク管理を重視しよう」派だったんだっけ?
ここ数日のアルトマンCEOの解任・復帰の一連の騒動で人類の未来は大きく変わってしまったのかもしれないな
0147 名無しさん 2023/11/26(日) 22:55:07.09 ID:bBct8HvF0
0150 名無しさん 2023/11/26(日) 22:57:04.38 ID:OHfQ6XSi0
0151 名無しさん 2023/11/26(日) 22:57:18.47 ID:7D/VV2Bz0
今のロボット技術は物体を認識する速度や動きのスピードと信頼性で全く人間に及んでないし、あと1万年は無理だろう
0153 名無しさん 2023/11/26(日) 22:58:30.66 ID:fwEA9NEP0
0154 名無しさん 2023/11/26(日) 22:59:11.65 ID:JqwPbQGeM
今いる地球なんだよな
0159 名無しさん 2023/11/26(日) 23:04:39.62 ID:RGBTEzTE0
0160 名無しさん 2023/11/26(日) 23:05:38.24 ID:un6J2cPf0
いったい何が脅威になるんだ
暗号解読?ハッキング?
0161 名無しさん 2023/11/26(日) 23:06:12.94 ID:ie09o52h0
0165 名無しさん 2023/11/26(日) 23:10:17.84 ID:t7nlCzdjd
信者がヤバイヤバイ言ってるのばっかじゃん
0168 名無しさん 2023/11/26(日) 23:14:49.40 ID:A7erko8t0
世界を知覚するためのセンシングもろくにない
連続する意識もなく脳のスナップショットが断続的に入出力処理を行うだけ
人間の社会に直接食い込んでいくにはまだ二・三段の跳躍が必要
0169 名無しさん 2023/11/26(日) 23:15:27.56 ID:Bpj65xtQ0
0170 名無しさん 2023/11/26(日) 23:16:17.14 ID:Bpj65xtQ0
ベーシックインカムドーン!
終わり!
0171 名無しさん 2023/11/26(日) 23:18:03.69 ID:uudE5sN70
今年はまた水面下でことが進んでそうで不気味だな
0173 名無しさん 2023/11/26(日) 23:21:28.71 ID:Pbhn00brr
この手の話何年前から言ってるんだ
0177 名無しさん 2023/11/26(日) 23:26:18.08 ID:HXEQa8Bp0
シャアとガルマが多用途モビルスーツでガビーンとなったくらいよくわからない
0187 名無しさん 2023/11/26(日) 23:38:49.18 ID:35GTKbEeM
お前らよかったな
孤独○せずに済むぞ
0190 名無しさん 2023/11/26(日) 23:45:22.64 ID:t7nlCzdjd
お前はAI舐めすぎ
最終的にはカーツワイルのビジョンだと理想の彼女を物理的に生成するんだよ
セクサロイドじゃなく人間の
0189 名無しさん 2023/11/26(日) 23:44:21.94 ID:HnhFAq8e0
0191 名無しさん 2023/11/26(日) 23:46:26.60 ID:imQRIUYZ0
0202 名無しさん 2023/11/27(月) 00:06:00.86 ID:poQvjjFS0
0206 名無しさん 2023/11/27(月) 00:18:20.35 ID:hFQodzxO0
アルトマン追い出したイリアが超知能AIの研究責任者で暴走したら止める術がないから開発慎重派の人
0207 名無しさん 2023/11/27(月) 00:19:51.42 ID:bbppMVEK0
0214 名無しさん 2023/11/27(月) 00:51:42.11 ID:HhYgGorn0
信者は1年後にはもう人間越してる!とか息巻いてたが未だに玩具以下なんだが?
0215 名無しさん 2023/11/27(月) 00:58:33.19 ID:guDN4CRt0
OpenAIは誰にでも使えるようにしているのにこの期に及んで使わないのは金魚と言わざるを得ない
0218 名無しさん 2023/11/27(月) 01:11:55.63 ID:qDPPb9ta0
0220 名無しさん 2023/11/27(月) 01:34:52.50 ID:SWzWXykj0
分からないからシンギュラリティなんだし
0225 名無しさん 2023/11/27(月) 02:24:48.66 ID:4Xf0BN9Y0
0226 名無しさん 2023/11/27(月) 02:25:46.85 ID:LxDitmiC0
0229 名無しさん 2023/11/27(月) 02:56:19.98 ID:tHrweGBv0
0231 名無しさん 2023/11/27(月) 03:14:38.90 ID:FXuf/ZPU0
失業者が増えるのとより、上位の人間だけが得をする世の中になるのが加速するだけだろこれ
0234 名無しさん 2023/11/27(月) 03:16:58.03 ID:oTOiKTvo0
0237 名無しさん 2023/11/27(月) 03:22:14.79 ID:9MRbDNRV0
そしてAIと一体化したら以降自分以外誰も入らせない
全人類を奴隷とする
0239 名無しさん 2023/11/27(月) 03:22:50.50 ID:FXuf/ZPU0
0240 名無しさん 2023/11/27(月) 03:26:48.86 ID:MJ+dPuG80
人間が地球をめちゃくちゃにしたけど、自身も生物だったからこの程度だったが。
0241 名無しさん 2023/11/27(月) 03:36:18.59 ID:DdSML5NQ0
こんな見た目で生きていくのは嫌だ
0242 名無しさん 2023/11/27(月) 03:37:03.07 ID:1XmJ3Dkx0
0252 名無しさん 2023/11/27(月) 06:33:09.61 ID:6mqv22um0
0253 名無しさん 2023/11/27(月) 06:41:44.77 ID:oPb/wQcg0
0255 名無しさん 2023/11/27(月) 07:02:32.46 ID:6mqv22um0
0268 名無しさん 2023/11/27(月) 09:32:42.02 ID:RzVc7vVU0
重箱の隅をつつくような問題もちゃんと
答えるしこんな便利だとは思わなかった
たまに暴走して同じ回答延々と繰り返すのもご愛嬌
0270 名無しさん 2023/11/27(月) 09:49:42.09 ID:K+gEb0EX0
長かったぜ
0272 名無しさん 2023/11/27(月) 09:57:23.45 ID:5WZMfUTz0
今現在は年間数百億円の大赤字を出汁ながら他の連中に使わせているという不自然極まりないことをしているが
それによって数年先のAI利権につなげつつ、膨大な利用データを入手することで開発を促進するのが目的
ゴイムがどうなろうが知ったことじゃないからな
0283 名無しさん 2023/11/27(月) 14:11:12.66 ID:v1baYT7+H
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1701001950/\n\n
コメント