1 名無しさん22:08:01.09 ID:SQS1VrgK0
ちょっと前までAIAI騒いでたヤツらどこいってん
8 名無しさん22:09:32.52 ID:9dCAeUAp0
天下のGoogleのAI「うーんこれはゴリラ!w(黒人の画像にタグ付けしながら)」
15 名無しさん22:10:47.57 ID:79SCPUAj0
どっかの会見の自動字幕AIみたいなの見たらこういうのってまだまだなんやなと思った
19 名無しさん22:11:42.21 ID:SQS1VrgK0
>>15
あんな聞き取りとかも全く物になってないやんな
騒がれてた自動翻訳ですら全然使い物にならん
ポンコツすぎんよ~
21 名無しさん22:12:01.36 ID:BwmKi2PY0
まあ2045年まで気長に待とうや
ホワイトカラーの仕事は少しずつ奪われてくよ
22 名無しさん22:12:05.87 ID:EYfZO4yf0
お前ら先を急ぎすぎやろあと10年以上はかかる
28 名無しさん22:13:40.95 ID:VhSFkYtUa
仕事はなくならない。パソコンやスマホで仕事がなくならないように、また新しい仕事が生まれるか、今の仕事が楽になった分別の仕事をやらされるだけ
32 名無しさん22:14:12.28 ID:uBUh+Iui0
>>28
これ
どうせ新しい仕事が生まれるだけ
31 名無しさん22:14:11.91 ID:QnycpQus0
なんか何でもかんでもAIと呼んでね?
ちゃんと人工知能要素有るのだけAIにしろ
34 名無しさん22:14:44.68 ID:dRIiF7Pr0
AIは仕事奪わないけど従来のITシステムが仕事奪ってるぞ
51 名無しさん22:17:11.60 ID:ZNC10lQT0
>>34
確かに今はまだAIよりもRPAやな
35 名無しさん22:14:59.80 ID:/ER5wrBJ0
レジですら自動になってないのに全部自動化はきついやろ
105 名無しさん22:23:42.53 ID:wkx78NtV0
>>35
早くユニクロGUみたいになってほしいよな
36 名無しさん22:15:12.07 ID:phLQ+VBka
AIとただのプログラムとごっちゃになってそう
なんで改札とかの話題出るねん
37 名無しさん22:15:28.31 ID:acqX5Ohs0
シンギュラリティが起こるまでは全然セーフや
43 名無しさん22:16:18.14 ID:Km5cwGg0F
そういえばAIとかBIって言いたがるガイジ見なくなったな
45 名無しさん22:16:32.42 ID:FDaugi7W0
十数年前にバイオ革命!バイオで新たな産業が生まれる!って言って、結局バイオバブル崩壊したやろ?あれと同じや
48 名無しさん22:16:56.22 ID:A6J9mKyq0
自動翻訳進化しまくってるやろ、ワイ海外ウィキ見まくっとるわ
56 名無しさん22:17:45.08 ID:phLQ+VBka
ちなみに金融は完全にAIが支配してる
62 名無しさん22:18:21.68 ID:/osxExqq0
>>56
証券マン殺されたな
57 名無しさん22:17:46.27 ID:qKYQorrga
コールセンターとかAIばっかやぞ
59 名無しさん22:18:16.00 ID:GY/bb29d0
AIとかいうただの統計学プログラム
意思を作るのなんて無理
60 名無しさん22:18:20.12 ID:SQS1VrgK0
メスイキとかあの辺の界隈の怪しい連中が人工知能人工知能言うもんやからアホが騙されんねんな
63 名無しさん22:18:22.52 ID:rpaCYyZa0
金融や役所はどんどん人員減っていってるやろ
65 名無しさん22:18:28.61 ID:167aO+ei0
ワイらの周りやと翻訳精度と音声認識が上がったくらいやな。便利やけど劇的に変わる程じゃない
76 名無しさん22:19:33.95 ID:VmkApiyj0
>>65
でも翻訳精度の向上は半端なくない?
特殊分野に強いやつでもなきゃ翻訳家はそのうち一掃されるでしょ
87 名無しさん22:20:36.28 ID:yEESSjcR0
>>76
たしかに翻訳もすごい
普通に実用レベル
71 名無しさん22:19:01.77 ID:D+dBP6we0
現場やら運送は逆に当面安泰ちゃうんか
自動運転なんぞ導入にコストかかり過ぎて会社の体力が持たんぞ
93 名無しさん22:21:38.09 ID:/osxExqq0
>>71
結局単価高い仕事から駆逐されるからな
安い仕事なら奴隷つかえばいいし
104 名無しさん22:23:35.29 ID:D+dBP6we0
>>93
とりあえず薬剤師とかの資格で事務手続きするようなんは危ないってよう聞くね
108 名無しさん22:23:50.04 ID:/osxExqq0
>>104
そこらへんは利権強いから大丈夫やろ
85 名無しさん22:20:26.47 ID:/maIQQXS0
AIだの持ち上げて既存の職業貶してるのは人生終わってるニートとかど底辺だからね
102 名無しさん22:23:19.89 ID:09eiuw7bd
そうはいうても工場とかやと探傷がAIになったりして減り始めとるぞ
103 名無しさん22:23:26.71 ID:phLQ+VBka
AIで格差拡がるやろな
人間の温情で生かされてる奴めちゃくちゃ多いやろ
127 名無しさん22:25:59.27 ID:PaaFZJi1a
DeepLは凄いと思ったわ
128 名無しさん22:25:59.93 ID:C6KF96vE0
deeplはもう必須レベルで使ってる
133 名無しさん22:26:31.23 ID:1vqxFGVH0
とりあえず事務職は無くなるんやろか?
143 名無しさん22:27:25.48 ID:B2Q327k20
>>133
すでにRPAに置き換えられてきてるからなくなるやろなあ
134 名無しさん22:26:40.78 ID:vPMAIrZxM
インフラネットワーク系のSEはAI自動化でガンガン削られてきてるぞ
167 名無しさん22:29:41.00 ID:995E9jbq0
Googleマップの精度で移動したら確実に事故るやろうしトラックの完全自動運転もまだまだ先やろうな。せいぜい高速乗ってる間ハンドル握らなくていい程度にしか30年経っても実現でき無さそう
170 名無しさん22:30:07.21 ID:jer2Cg4ba
銀行は来てるんやな
三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み-読売
構造改革を加速させ、17年度に約4万人いた従業員の2割に相当する8000人超が減る見通しとなったことが分かったと26日付の読売新聞朝刊が報じた。
人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-25/Q9DAOTT0AFB701
186 名無しさん22:31:24.74 ID:gUtN3JdFa
>>170
銀行が一番速いっていわれてるよな
だから地銀は将来性もない
208 名無しさん22:32:40.01 ID:/osxExqq0
>>170
扱う金がでかいからAIの導入費用が高くてもすぐ元とれるよな
178 名無しさん22:30:39.34 ID:/+pzgBwgM
ホワイトカラーから先に奪われるだろうな
介護や土方なんてAIじゃどうもしようがないし
195 名無しさん22:31:57.22 ID:zBAHksex0
>>178
それただの願望やん
216 名無しさん22:33:18.84 ID:n4BDZO3C0
>>195
AIの役割はホワイトカラーとまるかぶりなんやで
217 名無しさん22:33:18.86 ID:bftXEmmN0
>>195
実際人間雇った方が安く済むやろ
223 名無しさん22:33:35.28 ID:1vqxFGVH0
>>195
肉体労働はロボットより人の方が安上がりなのでセーフ
252 名無しさん22:35:26.45 ID:q0Shs0ey0
>>195
自動介護ロボットなんて作るのめちゃくちゃ技術と金必要やで、パソコン仕事の代理の方が遥かに楽
180 名無しさん22:30:44.54 ID:UR0KQQS40
大昔は電話が進化して電話交換士の仕事が無くなる!
とか騒がれてたんや
本質は同じやね
182 名無しさん22:31:01.24 ID:ViIfUzl10
AIで仕事奪われると言うよりか教師データの整形ばっかりやらされるはめになりそう
194 名無しさん22:31:49.77 ID:/1iivK9l0
まぁAIはともかく機械化は進んでるね
196 名無しさん22:32:04.98 ID:q0Shs0ey0
事務、経理、銀行、証券とかホワイトカラーは既に置き換えが始まってるぞ。AIとか人工知能が高性能ロボットになり介護職を肩代わりしてくれるっていう先入観があるから
そこで変化がない以上何も起きてないように見えるけど
201 名無しさん22:32:20.71 ID:nbl2rBDQa
まぁ銀行はガチで終わるやろな
209 名無しさん22:32:47.93 ID:zoUS7CzE0
AIは!の歴史は基本誇張されて世間に伝わって後からゆっくり技術が追いつくの繰り返しだからな、当分先やで
240 名無しさん22:34:35.25 ID:C0EZWlwOa
>>209
そろそろ幻滅期やろ
226 名無しさん22:33:43.64 ID:3USPhg/T0
昔のSF漫画とかだと、未来の世界では仕事はほとんどAIがやるから人間は楽になるとか描いてたりするけど絶対ないよな。むしろ格差社会が広がってどんどん貧しい人は忙しくなるだけ
236 名無しさん22:34:25.50 ID:1vqxFGVH0
>>226
AIの技術が行く所まで行くとディストピアになりそう
310 名無しさん22:40:02.11 ID:4SZnAqob0
少なくとも将棋とか囲碁はノーダメやったな
特に将棋なんて棋士の棋力向上に貢献してるだけやんけ
363 名無しさん22:43:54.22 ID:995E9jbq0
>>310
そもそもマインドスポーツって言葉があるように人間が極限まで考える様子が興行として成り立ってるわけやしな。バイクや軽トラの方が早いから陸上競技はいらないってんな訳ないし
404 名無しさん22:46:35.94 ID:CJ6+UA0za
>>310
囲碁棋士目指す人結構減ってるらしいけどな
プロも引退してる
324 名無しさん22:40:54.01 ID:9Jci4Kxl0
5大ウソ
人間の仕事は近いうちにAIに奪われる
VRが近いうちにゲーム業界を席巻する
3Dプリンターで近いうちに産業革命が起こる
5Gで近いうちに通信革命が起こる
あと1つは?
336 名無しさん22:41:52.71 ID:XX6dcdWRa
>>324
3dプリンターはあるんじゃね?
特に医療分野
346 名無しさん22:42:29.50 ID:IXqUXbBRp
>>324
VRはグラサンくらい軽量化小型化したら増えそう
3Dプリンターも一台2~3万で素材とかの維持費も乾電池とかと変わらないくらいの負担になったら1家に1台の日も来るかもな
353 名無しさん22:42:54.04 ID:CJ6+UA0za
>>324
5Gは浸透するやろ。4Gも浸透したやん
370 名無しさん22:44:23.65 ID:9Jci4Kxl0
>>353
アメリカとか日本は5Gに見向きもせず6Gの開発始めてるらしいけどね。5Gに必死なの中国だけちゃうんかな
411 名無しさん22:47:08.04 ID:tNdp2oqr0
>>370
別に5gが悪いとかじゃなくてそいつらは特許持ってないからしゃーなし次の技術に賭けてるだけやぞ。当然中国も6g開発に投資しまくってる
465 名無しさん22:50:18.54 ID:LMydU6+K0
>>370
5GはPHS波の電波強度しかない欠陥品やからな
546 名無しさん22:54:18.00 ID:zBAHksex0
>>465
なんでそんなゴミ規格が通ったんや
609 名無しさん22:57:46.01 ID:LMydU6+K0
>>546
IOT向けの規格やな、工場内で今まで有線接続していたのを無線化して管理を楽にするには最適やな
373 名無しさん22:44:32.22 ID:tNdp2oqr0
>>324
今の通信技術でさえ現在進行形でレンタルビデオ屋ぶっ殺してるからなぁ・・・5g当たり前になったらゲーム機もいらんようになるって言うけどあながち間違いちゃうかも知れんぞ
331 名無しさん22:41:32.67 ID:rfgfOnjYd
人間って発展してもむしろ忙しくなってるよな
リニアなんてできちまったら名古屋に出張も日帰りになるやろ
移動が速くなっても働く時間が増えるだけや
345 名無しさん22:42:29.49 ID:A2kOoxLM0
>>331
これ
あれやれこれやれ言われてキャパ越えてんねん
341 名無しさん22:42:05.57 ID:NOQuOAlb0
今頃は初音ミクみたいなのが声優の仕事奪うはずだったのに何も変わってないわ
356 名無しさん22:43:25.01 ID:lzc/v3Zc0
>>341
娯楽系は好みの問題出てくるかもな
アイドルとかでも肉入りじゃなきゃ嫌だって
422 名無しさん22:47:59.96 ID:q0Shs0ey0
>>341
そもそも今のアニメ業界は声優売りだし声優AIとか需要無いやろ。AI開発されたとして人件費削減するより視聴者やDVD購買者が減る
412 名無しさん22:47:10.25 ID:iXmZK1Ybd
自動運転て結局実用化出来そうなん?試運転で事故ったて聞いてから話聞かんが
418 名無しさん22:47:41.80 ID:w0HrkHZt0
>>412
いつかはするやろうけど日本では相当先やろな
436 名無しさん22:48:54.47 ID:/osxExqq0
>>412
日本だと法律がネックだよね
メーカーは責任負いたくないし
んで自動運転です!事故ったらお前のせいなって高い車ほしいかってなるよ
高速のクルコンくらいならいいけどさぁ
572 名無しさん22:55:46.70 ID:iXmZK1Ybd
>>436
そもそも需要を考えるとそこまで無さそうだよな運転するのが好きなのもおるやろうし、確かに部分的な自動運転化はありやな切り替え効いて高速だけでも自動運転出来るとかありがたいわ
439 名無しさん22:49:00.29 ID:I1/yC+1y0
少なくとも人手不足の日本でAIが仕事を奪うわけないんだよなあ
FAXがまだ生きてる国やぞ
451 名無しさん22:49:41.33 ID:cI2qtWRP0
>>439
中国や米国では飛躍的に進化するけど日本だけは蚊帳の外でどんどん差が広がっていくだろうな
440 名無しさん22:49:01.82 ID:h0XzB5MBM
そもそもワイらが生きてるうちにはai化なんてまだまだ先な気もしてきたわ
445 名無しさん22:49:14.08 ID:9kUDSOWkd
陰キャが得意だった仕事はどんどん無くなっていってるけどな。コミュ力と共感力の強い陽キャしか稼げない時代がもう来てる
613 名無しさん22:57:55.74 ID:7m+SDR3ZM
ゲームはAIのおかげで
10年以内に絵がハリウッドに追いつきそうやけど
相変わらずNPCがチンパンジーなんだよな
614 名無しさん22:58:03.95 ID:TeGXfSbXd
まあIT後進国のジャップだとAi化は100年はかかるやろ
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590066481/
コメント