1 名無しさん 2024/06/27(木) 10:11:09.05 ID:Etv/JHlN0●
2 名無しさん 2024/06/27(木) 10:11:48.04 ID:ouBmQjep0
なんでもかんでもマネタイズに繋げることが異常なだけ
3 名無しさん 2024/06/27(木) 10:12:49.41 ID:6t+dUpZy0
AIは嫌儲思想の塊だから当たり前だろ
それ自体は金をほとんど生み出さず、既に金を生み出してる奴らを失業させる
6 名無しさん 2024/06/27(木) 10:16:36.47 ID:bync7pKt0
7 名無しさん 2024/06/27(木) 10:17:24.30 ID:cFNN3asg0
海外サイトの文章機械翻訳するくらいしなAI使ってないわ
8 名無しさん 2024/06/27(木) 10:17:41.03 ID:JDxj8w+P0
9 名無しさん 2024/06/27(木) 10:19:13.66 ID:tJtq+P8W0
AIすでに仕事で使ってるよ
生成AIは大多数のプロを素人に落とすんだろうな
いち早く便利な道具と理解したやつが生き残る
10 名無しさん 2024/06/27(木) 10:19:17.81 ID:cHf+O2k00
人の手を入れないといけなくて労力があんまり変わらないんだよな
11 名無しさん 2024/06/27(木) 10:20:37.76 ID:tYhGFusp0
ハードウェアやそれを動かす電力をペイできるかって言うと…
12 名無しさん 2024/06/27(木) 10:21:12.86 ID:Ft6VbVmFM
創薬とか半導体の設計とかあるんじゃないの?
まだまだこれからでしょ
13 名無しさん 2024/06/27(木) 10:21:37.16 ID:V5n12w1J0
15 名無しさん 2024/06/27(木) 10:23:35.81 ID:yiQNwRHK0
最終消費財サービスでAIが大活躍しないと今までの過剰な期待が萎む可能性があるな
18 名無しさん 2024/06/27(木) 10:26:01.80 ID:QIyn/wL30
PCWATCH界隈、だらだら長いだけで中身のない駄文ばかりなのは何とかならないのかな
19 名無しさん 2024/06/27(木) 10:26:43.43 ID:d6sVN5fr0
ラフを線画にするやつみて旋律した
おれpixivやってたんだけど、とっとと辞めてよかったぜ
つよい、かてない
22 名無しさん 2024/06/27(木) 10:31:11.30 ID:kpaQo3P10
効率化に全振りしろ
くだらねーパ○リ映像系は法律で一律禁止しろ
23 名無しさん 2024/06/27(木) 10:31:17.29 ID:GMS3sq2L0
マネタイズもなにも既に仕事に浸透し始めてるから慣れきったあたりで課金締めつければいいでしょ
24 名無しさん 2024/06/27(木) 10:31:26.87 ID:I5rIcQRr0
エロ絵で成功したやついっぱいいるじゃん
AI業界はデカいホラ話はやめてエロに専念しなさい
25 名無しさん 2024/06/27(木) 10:32:54.96 ID:Z1EKIMfe0
近年のAI系サービスはまあまあ便利に使えてるんだけど…
あれ儲かってなかったんだ?
26 名無しさん 2024/06/27(木) 10:32:56.92 ID:S3edXoFt0
27 名無しさん 2024/06/27(木) 10:33:26.28 ID:0M2VljIQ0
AI使って漫画かいたら怒られるの?
今怒ってるのってイラストレーターとかだけど今後絶対出てくるよな
29 名無しさん 2024/06/27(木) 10:33:50.25 ID:S3edXoFt0
30 名無しさん 2024/06/27(木) 10:34:16.03 ID:tJtq+P8W0
生成AIにしても企業広告を出すとき今までだったら外注のデザイナー雇ってたところが営業の誰かが片手間で作れちゃう
これもう現実になりつつあるんよな
32 名無しさん 2024/06/27(木) 10:36:25.44 ID:GvaWUsQC0
33 名無しさん 2024/06/27(木) 10:36:51.82 ID:ybOtiVaR0
割と仕事に入ってきてね
営業資料の外観イメージとかAIになりつつある
35 名無しさん 2024/06/27(木) 10:38:36.90 ID:tJtq+P8W0
節約という利益は生み出してるけど誰かの利益を大幅に奪っていくのがAI
でも落ち着いたら新しい仕事が出てくるよ
37 名無しさん 2024/06/27(木) 10:40:50.03 ID:UIXrdn4O0
仕事にかなり使ってるけど
大手ITが利益総取りしそうだよな
39 名無しさん 2024/06/27(木) 10:42:45.02 ID:1sqDn/JsH
AIで画像生成すると、全体的にまとまってるが細かい部分はおかしい。
しかし、今は「inpaint」が当たり前のように実装されているので細かい部分のおかしいところを修正ブラシで塗って呪文書くだけでバッチリ仕上げてくれる。
inpaint最高だよ。これで指の本数問題も解決したし。
42 名無しさん 2024/06/27(木) 10:43:05.86 ID:lxCeEbxJ0
タレントは相当数食われてるよな美容広告とかAIしか残らないだろ
45 名無しさん 2024/06/27(木) 10:44:50.04 ID:tZ4iDH8A0
47 名無しさん 2024/06/27(木) 10:45:34.39 ID:wxHBQfAP0
50 名無しさん 2024/06/27(木) 10:48:21.44 ID:QuqRgJLs0
労働者層は淘汰されてくんだよ
残るのは金で支配権持った層だけ
金で金を儲けて欲しいものは労働層に低賃金で作らせる
そういう世界が来るんだよ
徐々にか一気にか知らんが
51 名無しさん 2024/06/27(木) 10:48:26.55 ID:q6HI0GtX0
AI専門家ではない一般人には難しいことが出来ると金になる
つまり生成AIを作る側になればいいんじゃね
優れたモデルを作れれば売れるだろう
53 名無しさん 2024/06/27(木) 10:52:10.68 ID:Spii8Z9/0
AIで社会成り立たせるならBIがセットだよ
儲けを独占する大企業に重税課して還元する
55 名無しさん 2024/06/27(木) 10:53:01.04 ID:8ipiHUf90
コンピューターの得意分野でもっと簡単にできる事務職が淘汰される気配もなく平然と生き残ってる時点で大した影響ない
56 名無しさん 2024/06/27(木) 10:53:12.11 ID:ATD0IGt90
ちょっとしたイメージイラストに使っているとかいらすとやみたいなもんでそんなもんですごい利益が出るわけないやん
58 名無しさん 2024/06/27(木) 10:54:36.11 ID:pIQxsAsY0
サーバー側、トレーニング側のハードウエア需要が利益の大半を占めているという状態からどうやって儲けるのか?
という記事内容だけれどLLMを社内システムに使うためのクラウド事業が伸びているらしいのでクラウド事業の推移も検証した方が良い。
ハードウエアについては最新のスマホではAI機能を入れるようになって来ている。
PCにもCopilot+PC
という大ネタあるのでAVをネタにしたマネタイズは既に仕掛けられている。
その仕掛けが当たるかどうかはともかく欧米企業はただブームに乗っているだけでなくマネタイズも考えている
59 名無しさん 2024/06/27(木) 10:55:37.58 ID:1HCWce8OM
マネタイズの方法はよく分からないが
既存のビジネスモデルを破壊する力があるのは確かだから競争に参加せざるを得ない
60 名無しさん 2024/06/27(木) 10:55:59.48 ID:YqWFu0dI0
こんな事もできないの?ってシーンばっかり
何か単なる一過性のブームって感じ
61 名無しさん 2024/06/27(木) 10:56:51.84 ID:4ANZOIu90
こう言う奴は全て後出しの情報を都合よく解釈してるだけ
62 名無しさん 2024/06/27(木) 10:57:08.09 ID:8ipiHUf90
企業的にはそこそこのスペックのPCを用意して
思いついた言葉を打ち込んでAIで出来上がったのを見て「こうじゃないんだよなー」で再生成して、と繰り返すくらいなら
いらすとやを使った方が早いんだよなw
63 名無しさん 2024/06/27(木) 10:57:08.63 ID:9pekpmsUH
批判してる間に世界ではガンガン進んでるのにね(´・ω・`)
65 名無しさん 2024/06/27(木) 10:57:28.79 ID:F+T/xQmT0
Open AI とか割とガッツリ使用料取られるし
AWS とかAzure と抱き合わせで金とってるから
上流はマネタイズはできてるでしょ
66 名無しさん 2024/06/27(木) 10:57:35.34 ID:wK4fE0pdd
ポン出し屋が泥棒&煽りでろくなことに使ってないからな
自らイメージ低下させとる
69 名無しさん 2024/06/27(木) 11:01:52.33 ID:6dnURsae0
71 名無しさん 2024/06/27(木) 11:04:13.53 ID:eAITz1+S0
儲かるって言い方はおかしかったな
そこそこ食ってけるレベル
72 名無しさん 2024/06/27(木) 11:04:21.73 ID:fyVI5cJ40
マネタイズ無理というかWinner Takes Allというか
73 名無しさん 2024/06/27(木) 11:06:56.46 ID:N4cPvXTq0
IT巨人の生成AI競争は
すぐに「これ以上金を使ってもあまり性能向上しない」と判って試行錯誤している状態だけど
生成AIは個人のパソコンでもGPUがあれば動かすことができるから
NVIDIAのGPUは売れ続ける
他社のGPUやAI処理もできるCPUが使い物になるのは早くても数年後
75 名無しさん 2024/06/27(木) 11:10:01.38 ID:KNiykO2/r
OpenAIとAnthropicの二強だけ追ってりゃええよ
76 名無しさん 2024/06/27(木) 11:12:07.65 ID:pIQxsAsY0
midjourneyがそれなりに商売になっているからsunoとか生成AIの有料サービスが後からも出て来ているような
77 名無しさん 2024/06/27(木) 11:14:39.54 ID:5Fuq/1hbM
81 名無しさん 2024/06/27(木) 11:20:28.13 ID:J91jiuQW0
AGI搭載の超ペッパーくんに負ける未来に怯えるケンモメンさんなのであった\U0001f979
84 名無しさん 2024/06/27(木) 11:21:45.70 ID:iB4ZgcFe0
88 名無しさん 2024/06/27(木) 11:28:10.93 ID:d4qCjt/M0
そもそもマネタイズさせるのが理念で発展してる分野じゃないしな
人間よりも遥かに超高速でしかも休まずAIが開発製造するようになって
人間はそれを消費するだけの世の中にするのがそもそもの計画だから
過渡期である今これをこうして使って儲けようとかいくらやっても次の瞬間には崩されるぞ
SDGsの掲げる世界から貧困をなすくっていうのにはなにも飯があればいいってだけじゃなく
日用品や基本娯楽も働かずに手に入る世ってのを目指してるから
個人も企業も次世代意識するならどうやったらお金を稼ぎ貯めれるかではなく
どうやったら人が喜ぶかにシフトしていかないと仕事を持ち続けるのは難しくなる
90 名無しさん 2024/06/27(木) 11:31:36.93 ID:1HCWce8OM
高性能ロボットの設計をAIがやれるようになったら世界が変わるぞ
人間以上の知能を持った人型ロボットが歩き回る世界を想造してみろ
92 名無しさん 2024/06/27(木) 11:38:07.80 ID:t2wcKUAg0
93 名無しさん 2024/06/27(木) 11:39:44.88 ID:Ugj96i/wr
98 名無しさん 2024/06/27(木) 11:42:44.49 ID:9xou8M+t0
今すでに生成AI役立ってるから、幻滅期が来るとしてもそのレベル自体が高そう
99 名無しさん 2024/06/27(木) 11:43:04.60 ID:CgVIpAh+H
101 名無しさん 2024/06/27(木) 11:47:21.51 ID:Mnl784+G0
たまにこういうニュース流さないとNvidiaの株だけ上がり続けて資本家も買い増しできないしな
104 名無しさん 2024/06/27(木) 11:53:08.83 ID:xnRB+kGF0
世界規模の製造業の利益率は25%もあれば優秀な方と思われ。
フォルクスワーゲンで10%ぐらい
他社が競合出来るようになればNVIDIAの利益率は下がるはずだけれど、それがいつになるか?
後から1年間はまだ競合弱そう
108 名無しさん 2024/06/27(木) 11:57:41.63 ID:CEchdNlBd
109 名無しさん 2024/06/27(木) 11:59:51.11 ID:sLstFuYQ0
お前らが使ってるAmazonだってAIなくして成り立たないが
もしかしてベテラン倉庫作業員()の神采配で大量の注文品を発送してると思ってるのか?
110 名無しさん 2024/06/27(木) 12:00:34.87 ID:8tJSXwPG0
111 名無しさん 2024/06/27(木) 12:06:19.97 ID:BrVHwXBj0
114 名無しさん 2024/06/27(木) 12:13:06.92 ID:v6DxN15l0
マイクロソフト以外無理やろなぁAdobeでさえ怪しい
115 名無しさん 2024/06/27(木) 12:13:24.71 ID:7l9qOD+y0
OpenAIがGPT-4o超えのモデル出せなさそうだからなぁ
忘れた頃にポンと発表するかもしれないけど
118 名無しさん 2024/06/27(木) 12:18:18.96 ID:tGsB1U/N0
問題はベースモデルだから
完全自炊のみの素材を学習させた
300万円くらいのベースモデルを発売すれば
解決する話。
119 名無しさん 2024/06/27(木) 12:19:33.21 ID:rTl/Qe1x0
住宅の設計の多くは時間を置かずAIに食われそう
主に非管理者で資格持ちの下で図面書いてる層がターゲット
120 名無しさん 2024/06/27(木) 12:20:02.76 ID:ukrVv92qd
会社のシステムにAI入らせて、自然言語指示で特定の情報抜き出せるようになれば楽なんだがな
「どこどこの請求書メール送っといて」
でマイクの指示でやってくれれば相当楽になる
受け入れ側のセキュリティの問題でなかなか実現しないよな
123 名無しさん 2024/06/27(木) 12:24:26.43 ID:8WpHUE95r
コールセンターというか、FAQを回答してくれるAIは
BtoCメーカーは何億かけても欲しいだろう
そこを開発できる企業が勝つよ
124 名無しさん 2024/06/27(木) 12:25:13.26 ID:Yu8RztJp0
128 名無しさん 2024/06/27(木) 12:33:13.25 ID:wxHBQfAP0
129 名無しさん 2024/06/27(木) 12:34:41.89 ID:Onz9RiNKd
フォトショップに搭載されてたりするけど
使われると赤字ってこと?
130 名無しさん 2024/06/27(木) 12:55:07.65 ID:g2MZJhLV0
MSはwindowsに付け替えてるだけで新しく儲けてるわけじゃない
いずれ株価にも反映される
ハルシネーションあるから究極のなんちゃらにもならない
131 名無しさん 2024/06/27(木) 12:55:53.73 ID:hCyPsscw0
もう生成AIなんてよくわかってない中高年しか持ち上げてないだろ
132 名無しさん 2024/06/27(木) 12:56:55.00 ID:rH+jy6Df0
むしろ金にならんと思ってる方が頭おかしいだろ
ありとあらゆるものに使われていくのに
133 名無しさん 2024/06/27(木) 12:57:46.01 ID:5AVTV66U0
当たり前田のクラッカー
当初やたら騒いでた連中っていつもの商材売ってるアレな奴等ばかりだったからな
その辺で勘付かないと。。。
しょーゆーこと
136 名無しさん 2024/06/27(木) 12:59:15.22 ID:vtCYavkP0
アメリカのエンタメ界がガチで潰しに来ているから
ワナビーケンモメンの夢はかなわないだろ
でもケンモメンの好きな声優とかは
普通に合成音声に切り替わりやろな
この分野はマジでアメリカで規制論0だから
声優のカーストが低すぎて
あとCMとかはどんどんCGに切り替わるだろう
これもアメリカじゃ一流芸能人ほどCM出ないからな
反対運動が起こらない
あと日本は芸能離れ進んでいて
芸能人の知名度0だからCGキャラで十分ってのもあるし
138 名無しさん 2024/06/27(木) 13:06:08.23 ID:vtCYavkP0
ケンモメンってAIアノンが多いが
それだけワナビーが多いってことよな
139 名無しさん 2024/06/27(木) 13:13:13.44 ID:GwnxiFyM0
141 名無しさん 2024/06/27(木) 13:18:02.22 ID:+cptjDvz0
AIが金になるというより
AI使えないと置いていかれるから大企業が必○で競争してるんじゃないの?
iPhoneにAI付いてAndroidに付かなかったらiPhoneの一人勝ちになるもんな
金になってないから意味ないみたいな考え方はア○すぎだよ
142 名無しさん 2024/06/27(木) 13:35:28.28 ID:nCXWW7g20
ゆっくりとかずんだもん系動画が思っきりAIの挿絵使ってるけど…
143 名無しさん 2024/06/27(木) 13:44:48.26 ID:qYxEij1a0
肉体労働も全部AIロボットにしろよ
AIが仕事を奪うのではなく、AIに全ての仕事をやってもらって
人類は全員無職になるのさ。
144 名無しさん 2024/06/27(木) 13:46:12.14 ID:KXFH63S40
145 名無しさん 2024/06/27(木) 13:47:57.67 ID:6ZTbFJoc0
専用にチューニングしたAIが米国の司法試験と医師試験に合格するレベルのパフォーマンスを叩き出してるのに
まだ自分は大丈夫だと思ってる人たちがいるのか
146 名無しさん 2024/06/27(木) 13:49:58.44 ID:Cg4kDCAG0
AIは凄いけど100点にはならないね
結局、補助役か失敗しても安心な分野にしか浸透しないだろうね
147 名無しさん 2024/06/27(木) 13:54:00.73 ID:x5jkZDlba
AIはなんでもできると思ってる低学歴多い板だろここ
漫画の続きAIに描かせろとか噴飯物
153 名無しさん 2024/06/27(木) 15:33:04.79 ID:wxHBQfAP0
155 名無しさん 2024/06/27(木) 18:18:47.67 ID:N/1iX+zK0
70点くらいの成果を超高速で出すので使い方が重要
高精度にしようとすると手間かかって本末転倒
157 名無しさん 2024/06/27(木) 20:57:38.61 ID:NcjrFFIC0
158 名無しさん 2024/06/27(木) 21:18:17.96 ID:ZEc1NJ9y0
本気で仕事を奪いに行くならポン出しでプロの人間と同等ってくらい性能上げないとダメだろうな
そこまで行ってやっと「もう人間いらん、AIに課金するわ」ってなる
159 名無しさん 2024/06/27(木) 21:24:09.05 ID:eeVT63c60
AIには法的責任力がない
これをどうすべきかという課題が全く議論されてすらいないのに
社会的に活用するとか到底無理
自動運転がいまだ普及しないのと一緒で
AIが一般社会に馴染める時代はまだまだ先の話だよ
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719450669/\n\n
コメント