0243 名無しさん 2024/05/04(土) 19:51:58.15 ID:pa8KDcNe0
![【悲報】ホ口ライブが社運をかけて開発したメタバース、どっかで見た感しかなくてザワつく [343992359]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715137370.png)
0249 名無しさん 2024/05/04(土) 19:53:07.35 ID:uggU8XCa0
>>243
メタバースの中で皆でホロライブ見るって素敵だな
1人で見るより楽しいじゃん😆
0251 名無しさん 2024/05/04(土) 19:53:09.75 ID:GK8IM6CD0
>>243
コロナの後半は各社こういうの作ってたよな
まだ鯖動いてんのかね
0266 名無しさん 2024/05/04(土) 19:55:45.31 ID:57MGL1DV0
>>243
すいにゃんペロペロペロペロにぇにゃ
ほろおおおおおおおおおおおおおおおにぇにゃ
0356 名無しさん 2024/05/04(土) 20:12:42.97 ID:+6Xt2CnB0
0008 名無しさん 2024/05/04(土) 19:14:48.21 ID:3MlRHfTC0
0009 名無しさん 2024/05/04(土) 19:15:05.96 ID:rmjaw5n80
0010 名無しさん 2024/05/04(土) 19:15:08.39 ID:s8hC9T3z0
0667 名無しさん 2024/05/05(日) 02:14:32.60 ID:c4QA0X780
0012 名無しさん 2024/05/04(土) 19:15:23.49 ID:a/ukgmwA0
0191 名無しさん 2024/05/04(土) 19:42:57.59 ID:+MNEF4k20
0013 名無しさん 2024/05/04(土) 19:15:37.79 ID:5jrX1BVI0
なんでメタバースに躍起になって企業ってあるのかな?
そんな将来性ある分野なの?facebookもだけど
セカンドライフみたいに終わる未来しか見えないんだけど
0041 名無しさん 2024/05/04(土) 19:19:03.25 ID:121ZqlhX0
>>13
スポンサー集めが上手ければそうでも無い
ただチー牛向け以外にも一般層に向けないといけない
それかガチャ使って極限まで財布から搾り取るくらいか
0051 名無しさん 2024/05/04(土) 19:20:42.53 ID:o/iAQQZu0
>>13
むしろ宇宙へ行くのと同じくらい将来性しかなくね
0531 名無しさん 2024/05/04(土) 21:39:05.05 ID:6BE0pQY10
>>13
想像してみなよ
現実の地球の土地を全て所用していたら土地貸しでかなり儲けられるし、その土地で行われる商業活動からも利益配分という形でジワジワとかつ永遠に収益を上げることができるだろ
バーチャルな空間にその地球を作り出して提供するのがどのる企業になるのか、早い者勝ち、最初にそのスタンダードを気付いたものの大勝利なんだよ
0753 名無しさん 2024/05/05(日) 05:58:21.40 ID:dKtwLvlC00505
0016 名無しさん 2024/05/04(土) 19:15:52.23 ID:3MlRHfTC0
![【悲報】ホ口ライブが社運をかけて開発したメタバース、どっかで見た感しかなくてザワつく [343992359]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715137362.jpg)
0221 名無しさん 2024/05/04(土) 19:48:27.94 ID:1c5KoePZ0
0330 名無しさん 2024/05/04(土) 20:07:41.29 ID:3Lqfb2iU0
0692 名無しさん 2024/05/05(日) 03:13:47.57 ID:EfQ8Ca9jd
>>16
なついな
これ結構金かかってるんだろ?笑
0017 名無しさん 2024/05/04(土) 19:15:58.32 ID:2V3nHa+m0
0022 名無しさん 2024/05/04(土) 19:16:45.19 ID:9uRLRfnD0
0113 名無しさん 2024/05/04(土) 19:28:19.88 ID:UMk8K9bZ0
0023 名無しさん 2024/05/04(土) 19:16:47.21 ID:CSxmSdDy0
0064 名無しさん 2024/05/04(土) 19:22:04.28 ID:Mv2SXjTH0
0025 名無しさん 2024/05/04(土) 19:17:00.85 ID:blTVpPj70
あきらかに草原でなく都会とかSFでいいのに
どうしてパ○ってしまうのか
0026 名無しさん 2024/05/04(土) 19:17:16.14 ID:8Fqi8iKC0
謎の攻撃モーションがあったりマジで何がしたいかわからんゲーム
0027 名無しさん 2024/05/04(土) 19:17:22.48 ID:If8L5qIT0
金を得たベンチャーが望まれてないものに大金注ぎ込んで失敗するよくあるパターンだな
0028 名無しさん 2024/05/04(土) 19:17:23.29 ID:EkowN1HB0
0029 名無しさん 2024/05/04(土) 19:17:24.18 ID:/dlGutVA0
0031 名無しさん 2024/05/04(土) 19:17:29.53 ID:Tw5CNV9v0
0032 名無しさん 2024/05/04(土) 19:18:08.04 ID:+yzEzvGz0
![【悲報】ホ口ライブが社運をかけて開発したメタバース、どっかで見た感しかなくてザワつく [343992359]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715137363.png)
0087 名無しさん 2024/05/04(土) 19:25:14.90 ID:uz+bSuB+0
>>32
0033 名無しさん 2024/05/04(土) 19:18:09.93 ID:v6Om/zU/0
ARKの上っ面にコイカツのキャラメイクくっつけただけじゃん
まぁ弱男チーの知能なんてたかが知れてるからこんなんでも大絶賛だろうけどw
0037 名無しさん 2024/05/04(土) 19:18:37.51 ID:RDfomMlR0
0038 名無しさん 2024/05/04(土) 19:18:41.52 ID:pFDxReeSH
0039 名無しさん 2024/05/04(土) 19:18:42.98 ID:svcl45dq0
ついに始まったな・・・
ザッカーバーグ冷えてるか~?w
0040 名無しさん 2024/05/04(土) 19:18:45.53 ID:5xUb1toH0
なんかのアセットそのまま持ってきてそう
ていうかホロのキャラとかコイカツのキャラメイクの流用にしか見えない
0042 名無しさん 2024/05/04(土) 19:19:05.10 ID:+s/+tOW9M
0045 名無しさん 2024/05/04(土) 19:19:47.57 ID:pFDxReeSH
>>42
あれアークフォロワーだろ
ジャンルで言うならアークやん
0043 名無しさん 2024/05/04(土) 19:19:23.66 ID:FCpa5VHM0
0047 名無しさん 2024/05/04(土) 19:20:13.29 ID:v6Om/zU/0
>>43
MMOでもVRでも直結できるのは男アバターなのに弱男はア○だから一生それが理解できない
0044 名無しさん 2024/05/04(土) 19:19:40.58 ID:VEHNFwt30
VTuber大手で動画サーバー立てて投げ銭システム自前にする方に金使うとかあるだろ
0048 名無しさん 2024/05/04(土) 19:20:17.81 ID:44dYpPhsM
0050 名無しさん 2024/05/04(土) 19:20:32.50 ID:QXLWmHJB0
0053 名無しさん 2024/05/04(土) 19:21:09.84 ID:McidqAQ60
youtube通さず中抜きされない投げ銭システム作るんか?
0054 名無しさん 2024/05/04(土) 19:21:15.96 ID:cQAn9wh30
0055 名無しさん 2024/05/04(土) 19:21:24.13 ID:2tzf6VYo0
0057 名無しさん 2024/05/04(土) 19:21:32.42 ID:K+AAzFiV0
0075 名無しさん 2024/05/04(土) 19:23:28.94 ID:jZBkFfoe0
0058 名無しさん 2024/05/04(土) 19:21:33.48 ID:QXLWmHJB0
0059 名無しさん 2024/05/04(土) 19:21:39.08 ID:aXPm9PV00
0061 名無しさん 2024/05/04(土) 19:21:45.04 ID:7YgLMp1g0
0062 名無しさん 2024/05/04(土) 19:21:46.65 ID:3MlRHfTC0
ホロライブ=東京コラボ・都会
のイメージなのになんで真っ平らな草原なん?
アセット流用してない?
0063 名無しさん 2024/05/04(土) 19:21:53.45 ID:Q3mMZFqF0
0086 名無しさん 2024/05/04(土) 19:25:00.28 ID:57MGL1DV0
0066 名無しさん 2024/05/04(土) 19:22:07.92 ID:V5knQyAr0
電通がセカンドライフで失敗して
あのメタですら大損こいたのに
ホロでやれるわけない
めっちゃオープンなVRchatもうあるのに
0780 名無しさん 2024/05/05(日) 09:42:02.54 ID:CdmaDx8l00505
>>66
昔はホロのロボ子さんがVRCのフレプラに遊びに来てたりしてたんだけどな
素人も個人勢も企業勢もごった煮状態だったV黎明期の話だけど
0067 名無しさん 2024/05/04(土) 19:22:23.39 ID:ce252Rc20
みんな(ヽ´ん`)アバターで嫌儲やる、ケンモバースならちょっとやってみたい
すぐ飽きそうだけど
0068 名無しさん 2024/05/04(土) 19:22:28.24 ID:V016c2gm0
0069 名無しさん 2024/05/04(土) 19:22:30.83 ID:J59uqHVB0
独自プラットフォームにして集金したいってことらしいけど博打よな
0101 名無しさん 2024/05/04(土) 19:26:32.78 ID:xFhYN6vj0
>>69
メリット
YouTubeの中抜きがなくなる
デメリット
既存ファンしか来なくなってコンテンツが閉じる
0070 名無しさん 2024/05/04(土) 19:22:37.64 ID:32o4AHylH
0071 名無しさん 2024/05/04(土) 19:22:51.78 ID:6rFoGF+L0
0073 名無しさん 2024/05/04(土) 19:23:17.07 ID:nNonuDH/0
「世界一のV事務所!新たなコンテンツの創出!」
「何をやってるのですか?」
「他人が作ったゲームの実況配信!他人の作った歌を歌ってみた!雑談!」
0074 名無しさん 2024/05/04(土) 19:23:18.71 ID:51rDohUx0
0076 名無しさん 2024/05/04(土) 19:23:51.48 ID:Wy6U1F4u0
0077 名無しさん 2024/05/04(土) 19:23:54.02 ID:FSdOaW7qH
噛み合ってそうで噛み合ってないだろこれ
まずV見るやつってのが🧀ばっかなのにその🧀が集まったメタバースが人気になったところでって感じやろ
それともVRCHATみたいに🧀同士で盛り合うのか?
0079 名無しさん 2024/05/04(土) 19:24:11.21 ID:hGBgmzo50
0081 名無しさん 2024/05/04(土) 19:24:23.88 ID:kXOSgqhf0
0082 名無しさん 2024/05/04(土) 19:24:28.16 ID:yPfzMp9n0
0083 名無しさん 2024/05/04(土) 19:24:35.78 ID:3FjLYmK40
0084 名無しさん 2024/05/04(土) 19:24:55.01 ID:8O2jzrT90
0085 名無しさん 2024/05/04(土) 19:24:57.64 ID:7/tJ70fs0
0088 名無しさん 2024/05/04(土) 19:25:31.25 ID:g8Ux0Bzm0
0090 名無しさん 2024/05/04(土) 19:25:45.86 ID:nW/ToS7D0
0091 名無しさん 2024/05/04(土) 19:25:57.41 ID:mKHPlPKP0
これ突然草とかのクオリティが上がったのに笑った覚えがある
0092 名無しさん 2024/05/04(土) 19:26:02.93 ID:RiPWZ8AF0
1,2枚目のサンドボックス要素抜いて3枚目だけの方が見栄え良さそう
0093 名無しさん 2024/05/04(土) 19:26:04.54 ID:9a0khKDb0
0094 名無しさん 2024/05/04(土) 19:26:08.06 ID:xknQhg/d0
0097 名無しさん 2024/05/04(土) 19:26:20.44 ID:pTVtxrqT0
メタですらあのザマなのに生主と豚集めてこのショボい箱庭で何すんの
0098 名無しさん 2024/05/04(土) 19:26:21.23 ID:rZzB/RDmd
0100 名無しさん 2024/05/04(土) 19:26:29.22 ID:8O2jzrT90
クラフトピア→パルワールド→ホロワールド
覇権だな!
0102 名無しさん 2024/05/04(土) 19:26:37.33 ID:OMj2KKqm0
0103 名無しさん 2024/05/04(土) 19:26:43.32 ID:EehJOTmU0
0105 名無しさん 2024/05/04(土) 19:27:07.07 ID:TKBcgykpM
0106 名無しさん 2024/05/04(土) 19:27:24.31 ID:XZbOJd+t0
0108 名無しさん 2024/05/04(土) 19:27:50.04 ID:tMTTP7N00
ザッカーバーグ超え
wiiからPS3くらいになった
0109 名無しさん 2024/05/04(土) 19:27:53.54 ID:3MlRHfTC0
これ半分Primitive Technologyだろ…
![【悲報】ホ口ライブが社運をかけて開発したメタバース、どっかで見た感しかなくてザワつく [343992359]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715137366.jpg)
0170 名無しさん 2024/05/04(土) 19:37:44.78 ID:RDfomMlR0
>>109
作るゲームなのかvtuberと触れ合うゲームなのかようわからんな
アクティブユーザーをどれくらい想定してるんだろう
0112 名無しさん 2024/05/04(土) 19:28:10.57 ID:zhZHApY20
0114 名無しさん 2024/05/04(土) 19:28:27.55 ID:ga8SvgKy0
0115 名無しさん 2024/05/04(土) 19:28:30.89 ID:Eyg1xqQ90
にじさんじはひたすらゲーム消費者でしかないけど
ホロはゲーム生産者になろうとチャレンジしようとしてるのは好感もてるわ
0138 名無しさん 2024/05/04(土) 19:31:54.87 ID:57MGL1DV0
0116 名無しさん 2024/05/04(土) 19:28:45.00 ID:sK+5endB0
オープンソースにしてファンに自由にゲーム作って貰った方がいいだろ
0117 名無しさん 2024/05/04(土) 19:28:50.89 ID:ECtcXZBH0
0118 名無しさん 2024/05/04(土) 19:28:51.60 ID:ycFqnO0r0
0120 名無しさん 2024/05/04(土) 19:29:06.43 ID:WHLAuokX0
0123 名無しさん 2024/05/04(土) 19:30:05.14 ID:Foytv/G50
なんか2000円ぐらいで売ってる量産型にしか見えんけど
チーさんはこれでもブヒブヒ言いながら貢ぐんか
0124 名無しさん 2024/05/04(土) 19:30:06.06 ID:tmT9Jhlw0
ホロメンが作ったってことにすればみんなえらいえらいってほめてくれるよ
スパチャもいっぱいもらえるよ
0127 名無しさん 2024/05/04(土) 19:30:20.71 ID:MOHl0Tshr
豚から搾り取ることしか考えてない会社がゲームなんて作れるのかと思っちゃうんだけど
0128 名無しさん 2024/05/04(土) 19:30:22.94 ID:aR/bw1zN0
0129 名無しさん 2024/05/04(土) 19:30:31.71 ID:G1mrU66R0
0150 名無しさん 2024/05/04(土) 19:34:09.70 ID:FWUxokdV0
0130 名無しさん 2024/05/04(土) 19:30:33.45 ID:xZXVRECk0
0131 名無しさん 2024/05/04(土) 19:30:41.91 ID:uYq4WQaH0
戦わないだけのMMO
10年以上たってるのに
なんでこぞって新規に作りたがるの?
0133 名無しさん 2024/05/04(土) 19:31:02.26 ID:yG/+J/AwM
0134 名無しさん 2024/05/04(土) 19:31:06.40 ID:gfFelzPj0
0135 名無しさん 2024/05/04(土) 19:31:17.75 ID:wtjmDTOar
何でメタバースの中でさらに画面見てんだよw
タレントを目の前に出せよw
0136 名無しさん 2024/05/04(土) 19:31:22.54 ID:HSnWnQUl0
0137 名無しさん 2024/05/04(土) 19:31:52.65 ID:rZzB/RDmd
0139 名無しさん 2024/05/04(土) 19:31:59.91 ID:J59uqHVB0
時間も予算もかけたせいで撤退も出来なくなってるんかな
よく聞く話
0140 名無しさん 2024/05/04(土) 19:32:09.06 ID:UIfkvdcU0
0141 名無しさん 2024/05/04(土) 19:32:12.09 ID:Ic2PojYA0
0142 名無しさん 2024/05/04(土) 19:32:22.44 ID:h38zvKty0
0145 名無しさん 2024/05/04(土) 19:32:59.90 ID:9a0khKDb0
0146 名無しさん 2024/05/04(土) 19:33:39.00 ID:wCotb8+xH
0154 名無しさん 2024/05/04(土) 19:35:05.25 ID:Foytv/G50
>>146
バーチャルキャバ嬢が接待してくれるチャンスをもらえる
ただし出した額に応じます
0147 名無しさん 2024/05/04(土) 19:34:00.26 ID:blTVpPj70
SNSとかFANZAが流行ってるからでしょう
コンテンツ作る側でなくsteamみたいなポータルサイトになるのが目標というわけ
特にvtuberなんて他社のゲームにおんぶに抱っこでオリジナリティ薄いパ○り界隈やん
0148 名無しさん 2024/05/04(土) 19:34:08.01 ID:Ar1MARs10
あれ、いつの間にか客が△じゃなくなってるじゃんスゲー
0152 名無しさん 2024/05/04(土) 19:34:47.84 ID:CMU+pcxk0
0155 名無しさん 2024/05/04(土) 19:35:14.21 ID:9rwkHnEOH
0156 名無しさん 2024/05/04(土) 19:35:14.45 ID:AbTneqtH0
マジでこれが大々的に開発宣言してたメタバースなん?
そら株価も暴落するわな🥺
0166 名無しさん 2024/05/04(土) 19:37:32.55 ID:57MGL1DV0
>>156
メタバースだけど、これからネコバースにシフトして開発してるにぇにゃ・・・
0157 名無しさん 2024/05/04(土) 19:35:32.02 ID:GK8IM6CD0
ただのネトゲとメタバースの違いってなんだろな
ゲーム要素の無さか
0184 名無しさん 2024/05/04(土) 19:40:58.61 ID:57MGL1DV0
>>157
あらゆるものに対応してるのがネコバースにぇにゃ
>>160
猫のアバター選んだ砲がマシにぇにゃwwwww
0158 名無しさん 2024/05/04(土) 19:35:38.38 ID:GK7wUVzH0
0159 名無しさん 2024/05/04(土) 19:35:52.91 ID:cNaLN6dx0
0160 名無しさん 2024/05/04(土) 19:36:09.94 ID:iLjkd0gN0
ホロライブのメタバースで遊ぶような奴が男アバター選ぶか?
0162 名無しさん 2024/05/04(土) 19:36:29.03 ID:cnO3hu3B0
0164 名無しさん 2024/05/04(土) 19:36:54.50 ID:2eSyTQmt0
チー牛から何千億円も巻き上げたはずなのに…
チーズはどこにいった?
0165 名無しさん 2024/05/04(土) 19:37:29.16 ID:KoPtlfFy0
0168 名無しさん 2024/05/04(土) 19:37:36.59 ID:HMdRjiT60
まあキャバクラで集金するよりずっといいだろう
てかスマホ対応でこのクオリティなら及第点じゃねーの
0172 名無しさん 2024/05/04(土) 19:38:17.87 ID:tMTTP7N00
イリュゲーみたいに全裸でおーい言いながらホロメン追いまわせないと
0173 名無しさん 2024/05/04(土) 19:38:26.67 ID:9BZ9friQ0
パルワールドをホロメンがこぞって遊んでた理由が分かったな…
0174 名無しさん 2024/05/04(土) 19:38:29.34 ID:aLK+XkVaH
これってどういう収益モデルなんだ?googleに中抜きされる分が無くなって
課金アバターとか課金建築物で大きく収益を増やすような感じか?
0175 名無しさん 2024/05/04(土) 19:38:51.81 ID:hl1P4Gaf0
ゲーム内ににタレントのアバターがいるだろうけど
タレントが不祥事起こしたらそのアバターも消えるんだからリスクしかない
今年の始めに夜空メルが消えたし仮にイベント中なら大炎上だろ
ゲームとリアルを連動させるの無理があるキャラが消えれば世界観も萎んでいくし
成功する未来が見えない
0176 名無しさん 2024/05/04(土) 19:39:05.63 ID:cQAn9wh30
0177 名無しさん 2024/05/04(土) 19:39:06.84 ID:2r40RgHH0
Vが同じバーチャル空間内に登場してリアルのライブ以上の体験を得られる仕組みがあるなら豚向けとしては良いだろう
が、現実はvrcとクラフトピアを足して5で割ったような○ミ
0178 名無しさん 2024/05/04(土) 19:39:11.29 ID:mKHPlPKP0
カリオペとかで試験配信してたVRライブが気軽に出来るようそっち注力してほしい
0211 名無しさん 2024/05/04(土) 19:46:13.06 ID:Ar1MARs10
0179 名無しさん 2024/05/04(土) 19:39:23.62 ID:GK8IM6CD0
ああクラフトゲームやるのか
ってこれがメタバースなのか?
0181 名無しさん 2024/05/04(土) 19:40:02.80 ID:CMU+pcxk0
0183 名無しさん 2024/05/04(土) 19:40:43.83 ID:xFhYN6vj0
独自プラットフォーム作るならYouTubeより規制の少ない動画サイトでいいんじゃないの?
そんでYouTubeで配信してから「続きは独自サイトで!」「ちょっとエッチな会話もあるかも!?」とか釣ればいい(適当)
0185 名無しさん 2024/05/04(土) 19:41:26.92 ID:F1E2Juwr0
ホロライブの社長は元々メタバースがやりたくて起業したが、たまたまVtuber事業が大当たりしてしまった
0187 名無しさん 2024/05/04(土) 19:41:55.40 ID:J59uqHVB0
まあゲーム内で画面見てるのは、
本実装では舞台ステージに変わるんじゃないの
いつになるかは知らんけど
0192 名無しさん 2024/05/04(土) 19:43:20.00 ID:Ar1MARs10
>>187
すでにちゃんとステージ囲んでのライブテストはやってるから大丈夫
そこはど迫力好きな角度から写真撮影し放題で魅力抜群
0188 名無しさん 2024/05/04(土) 19:42:12.52 ID:eSqpXkkN0
でも参加者は嬢に貢いでるおじさんしかいないんでしょ🥺
0189 名無しさん 2024/05/04(土) 19:42:30.90 ID:1lPO5AmX0
そりゃ株下がるわ
こんなのに投資してるの?
もうチー牛から集めた金で純金でも買っとけよ
その方が利益出るって
0190 名無しさん 2024/05/04(土) 19:42:50.72 ID:8O2jzrT90
2000年前半に構想されたバーチャル空間を用いたネット店舗での限定商法や時限商法で買い煽りはやりそうだな
正常な判断をなくして買わせるのはマストですわ
0193 名無しさん 2024/05/04(土) 19:43:30.12 ID:MOHl0Tshr
ゲーム部分はあくまでおまけで本質は配信プラットフォームって感じなのか?それなら納得だけど
0206 名無しさん 2024/05/04(土) 19:45:25.90 ID:blTVpPj70
>>193
その割にゲーム部分に力入れすぎててもったいない
0196 名無しさん 2024/05/04(土) 19:43:51.02 ID:3jwYoOslH
0197 名無しさん 2024/05/04(土) 19:43:52.66 ID:xFhYN6vj0
ホロもにじさんじも元々はV配信スマホアプリとそのプラットフォームを作ろうとしてて
その広告塔が人気になりすぎてタレント事務所になってしまっただけだからな
タレントだよりだとタレントの造反とかで終わるからタレントに頼らない事業はあったほうがいいんだろうな
0199 名無しさん 2024/05/04(土) 19:44:00.54 ID:3jwYoOslH
0200 名無しさん 2024/05/04(土) 19:44:01.93 ID:RiPWZ8AF0
ゲーム内で同じ動画見る機能はアメーバピグにもあったけど楽しかったぞ
荒らしがアレな動画流すこともあったけど
0201 名無しさん 2024/05/04(土) 19:44:10.02 ID:AMINtNMK0
0205 名無しさん 2024/05/04(土) 19:45:01.24 ID:1lPO5AmX0
>>201
集めた金を焼却炉で順次燃やしてるのと変わらん
0202 名無しさん 2024/05/04(土) 19:44:13.67 ID:BTHPgFJQ0
iSp@seだっけ?当時ニコニコ動画とコラボしてた失敗作に似てる
0233 名無しさん 2024/05/04(土) 19:50:40.67 ID:1UkbhSFn0
0246 名無しさん 2024/05/04(土) 19:52:26.61 ID:UMo2KY8F0
>>202
懐かしい
ハッキリ名前覚えてないけどあったなそんなの
0207 名無しさん 2024/05/04(土) 19:45:27.83 ID:QmYh9oZs0
0208 名無しさん 2024/05/04(土) 19:45:41.96 ID:GG2tlvSC0
0209 名無しさん 2024/05/04(土) 19:45:48.93 ID:1UkbhSFn0
何でこれで行けると思ったんだよ
ブルプロのパ○リかと思ったわ
肝心の推しと同じ姿になれるの?
モブのカオナシと何が違うのこれ
0214 名無しさん 2024/05/04(土) 19:46:32.80 ID:ZSWmAgW20
これが軌道に乗ったとて今の瀕○状態の株価が復活するとは到底思えんがな
メタバース最後の砦として頑張ってくれ
0215 名無しさん 2024/05/04(土) 19:46:35.97 ID:UIfkvdcU0
自作サイトでYouTubeのショバ代払うのやめたいのか
0216 名無しさん 2024/05/04(土) 19:46:50.60 ID:1Yx+8l6t0
これの開発に毎年20〜26億円程度を投入し続けている
ここまで投資したら今さら中止にはできないだろうな
突き進むしかない
0219 名無しさん 2024/05/04(土) 19:47:41.74 ID:1lPO5AmX0
0226 名無しさん 2024/05/04(土) 19:49:16.42 ID:121ZqlhX0
>>216
しかも経験無しで完全内製だから致命的なバグが多そう
0273 名無しさん 2024/05/04(土) 19:56:31.63 ID:doNEN8RHa
>>216
損切したほうがスクエニみたいに上がるんちゃう?
0357 名無しさん 2024/05/04(土) 20:12:51.94 ID:AW/Sa8Ws0
0222 名無しさん 2024/05/04(土) 19:48:29.37 ID:RINaC+EI0
0225 名無しさん 2024/05/04(土) 19:48:52.55 ID:GK8IM6CD0
元々メタバースのマネタイズでNFTも使う言ってたよな
もはや○語になってるけど
0229 名無しさん 2024/05/04(土) 19:49:58.37 ID:e1IJbPm40
0230 名無しさん 2024/05/04(土) 19:50:04.93 ID:uggU8XCa0
面白そうじゃん
play station HOME 面白かったじゃん
ひたすら湖畔の別荘にアイテム置いて和んでたわ😊
0231 名無しさん 2024/05/04(土) 19:50:11.05 ID:2r40RgHH0
メタバース込みでも将来性ナシと見込まれてるから株価○ミなんだろ
投資家はコンテンツのこと分かってなくても企業の潮流はよく見てる
0259 名無しさん 2024/05/04(土) 19:54:02.46 ID:57MGL1DV0
>>231
ネコバース込みなら伸び代あるにぇにゃ
>>236
今、ほとんどの企業はネコバースに移行してんだがにぇにゃ??
0232 名無しさん 2024/05/04(土) 19:50:36.66 ID:azhDY2Lk0
Googleに抜かれるテラ銭が大きすぎて負担になってるなら
送金サービスでも開発した方が良かったんじゃないの
0235 名無しさん 2024/05/04(土) 19:50:57.46 ID:ci3EbTEgd
0241 名無しさん 2024/05/04(土) 19:51:52.51 ID:xFhYN6vj0
>>235
ゲ、ゲームのなかで見れるから……
重いだけで何の意味があるかは知らんけど
0236 名無しさん 2024/05/04(土) 19:51:08.71 ID:paGAROCdM
メタバースを止める企業増えてるのに
なぜ今さら始めたんだい
0237 名無しさん 2024/05/04(土) 19:51:17.29 ID:t6IpzElm0
どこかで見たことあるようなものばかりで目新しさが何も無いな
0253 名無しさん 2024/05/04(土) 19:53:26.94 ID:gq5acw1V0
>>237
何兆円産業になる!とか言ってる割にせせこましいんだよなぁ
コラボも取引先がコラボ用に作ってる定食セットメニューから選ぶだけ、みたいな物しかなくて全然スケールしてない
絵つけるだけ、おもちゃの一部部品付け替えるだけ、看板置くだけ
0239 名無しさん 2024/05/04(土) 19:51:44.29 ID:1Y1Zv9xA0
0240 名無しさん 2024/05/04(土) 19:51:51.53 ID:Aq+bQ1ow0
荒稼ぎした金をジャブジャブ使って出来たのがこれかー
歴史は繰り返すねえ
0245 名無しさん 2024/05/04(土) 19:52:25.50 ID:FZl1SwHS0
0247 名無しさん 2024/05/04(土) 19:52:40.38 ID:rd+uPSG50
もし仮にメタバースが成功する流れが来たとしても
コンテンツホルダーとしてはその成功したメタバースに乗っかる方が絶対にリスクが少ないんだよね
他に成功したメタバースが誕生した場合自社でやってると身動きできなくなるデメリットがあるから
0269 名無しさん 2024/05/04(土) 19:56:14.78 ID:1UkbhSFn0
>>247
先行者利益総取り出来るようにプラットフォーマーになりたいんじゃないの?
0248 名無しさん 2024/05/04(土) 19:52:42.95 ID:azhDY2Lk0
結局、人気のコンテンツは
マインクラフトだから
勝算がゼロとは思わないが
でもマインクラフトでええのでは・・
0270 名無しさん 2024/05/04(土) 19:56:20.85 ID:UMo2KY8F0
>>248
視聴者参加型のマインクラフト大型企画みたいなのやって成功するかもしれないから…
0276 名無しさん 2024/05/04(土) 19:56:55.30 ID:UMo2KY8F0
0250 名無しさん 2024/05/04(土) 19:53:09.08 ID:rd+uPSG50
だから唯一成功したメタバースを目指さないといけない
0252 名無しさん 2024/05/04(土) 19:53:19.36 ID:SBLXTGcz0
0254 名無しさん 2024/05/04(土) 19:53:34.62 ID:vH3JJQ2b0
0255 名無しさん 2024/05/04(土) 19:53:40.71 ID:d8ItODKT0
0257 名無しさん 2024/05/04(土) 19:53:55.26 ID:B6Ia4ejM0
0262 名無しさん 2024/05/04(土) 19:55:05.05 ID:GexzmC+U0
PSHOMEみたいなのが欲しい
あの深夜にログインしても誰かしらいて俺は独りじゃないと感じさせてくれる空間が心地良かった
0263 名無しさん 2024/05/04(土) 19:55:05.43 ID:1Yx+8l6t0
メタバースに未来があると信じられていた頃のプロジェクト
がまだ成功例がほとんどないまま
各社はメタバースに懐疑的になり撤退した
初の成功例になれば面白いが
0289 名無しさん 2024/05/04(土) 19:59:12.99 ID:N9Co4oip0
>>263
1番成功してるのがしがらみのないvrchatという
0264 名無しさん 2024/05/04(土) 19:55:35.85 ID:u45optDy0
ほぼパルワだけどmeta/facebookのアレよりはだいぶマシなんだな
あっちが酷すぎたというか
0265 名無しさん 2024/05/04(土) 19:55:41.85 ID:9W78hzfy0
VRChatみたいにユーザーがアバターやワールドを作ってアップロードできる仕組みにしないとつまんなくなるよ
0268 名無しさん 2024/05/04(土) 19:55:52.23 ID:7x0o6nnyH
0271 名無しさん 2024/05/04(土) 19:56:25.54 ID:iEu75AE90
0274 名無しさん 2024/05/04(土) 19:56:37.17 ID:Qxwp1i5k0
0275 名無しさん 2024/05/04(土) 19:56:39.73 ID:azhDY2Lk0
PSホームすら
面倒くさくてア○らしくて
一回起動して辞めたけど
そういや、ガジェット系のユーチューバーなどは
いまだに謎のカメラ装着して 、俺の知らない空間に居るよな
0277 名無しさん 2024/05/04(土) 19:57:15.71 ID:SF2zBJwE0
中身チー牛確定の美少女アバターと交流なんてしたくないんだが
0278 名無しさん 2024/05/04(土) 19:57:23.42 ID:q+LoKj/h0
フルダイブVRが生きてる間に実現しないことを悟ってから生きる気力がなくなった
0279 名無しさん 2024/05/04(土) 19:57:27.02 ID:nr0b90NY0
これよりも数年後に発表と公開したレゴフォートナイトって本当に凄いんだな
数百億なんだからレゴみたいにエピックに頼めばよかったのに
0280 名無しさん 2024/05/04(土) 19:57:28.65 ID:xFhYN6vj0
MMOとかで雑談してるやついるけど
もうTwitterとかでやれよって感じ
ゲーム部分が無意味に重いだけだろ
電気の無駄
0282 名無しさん 2024/05/04(土) 19:57:53.16 ID:1t/fWxuB0
0285 名無しさん 2024/05/04(土) 19:58:17.59 ID:1daYF+h10
0286 名無しさん 2024/05/04(土) 19:58:19.56 ID:g0fh1+4G0
あーこれでユーザー間交流させていくのか…
だめだろこういうの仲良しグループで来て衰退するだけだぞ匿名だから成り立ってんのよ
0290 名無しさん 2024/05/04(土) 19:59:21.82 ID:uwVhJwKj0
ぶっちゃけ他の視聴者のことなんてどうでもいいけどな
0291 名無しさん 2024/05/04(土) 19:59:29.76 ID:VOA00CzP0
0292 名無しさん 2024/05/04(土) 19:59:41.00 ID:/OVwjknf0
そもこの手の「メタバース」とかいうやつっていっつもローポリなんよな
謎すぎる
0306 名無しさん 2024/05/04(土) 20:02:44.24 ID:xFhYN6vj0
>>292
ちゃんとVRにするとそれなりに重いし
多人数に対応できるアバターをいちいち作り込んでたらコストかかるんだろう
逆に「しっかり作ってあるけど種類少ないです」だとオンラインゲームすぎるし
任天堂のMiiアバター的方向が正解って認識をどこもしてるんだろうな
0294 名無しさん 2024/05/04(土) 20:00:03.00 ID:1Yx+8l6t0
よく考えるとわざわざアバターを使って取引する理由が見当たらないので各社は撤退した
この会社はまだ諦めてない
メタバースは実用性という面では挫折したがエンタメならワンチャンあるかもしれない
0295 名無しさん 2024/05/04(土) 20:00:08.62 ID:6OEXVu3i0
0296 名無しさん 2024/05/04(土) 20:00:16.95 ID:1tu5oEpr0
(´・ω・`)スタルカァの開発会社を買収で乗っ取って
(´・ω・`)ゲーム作らせろ
0298 名無しさん 2024/05/04(土) 20:00:35.38 ID:GK8IM6CD0
どう考えても今の信者さんを一定数連れ入れて終わりかな
お疲れ様でしたメタバース
0301 名無しさん 2024/05/04(土) 20:01:40.96 ID:fR3zpz3G0
>>298
最初からファンコミュニティなのに何言ってるのこの人
0299 名無しさん 2024/05/04(土) 20:01:11.14 ID:Po72JYDs0
ああ客層がMMO全盛期の勇者様達だからこんなの作って囲い込もうと思ったのか
納得だわ
0302 名無しさん 2024/05/04(土) 20:01:46.61 ID:Nh2QTC+Y0
0303 名無しさん 2024/05/04(土) 20:01:50.24 ID:ZSWmAgW20
VRChatなあ、あれは惜しかったよ
黎明期に3Dアバター持ってるVが鳥人間コンテストやったりダンジョン作ったりして可能性感じた
結局馴れ合いイツメン閉じコンになって発展性がないまま終わった
0308 名無しさん 2024/05/04(土) 20:02:58.09 ID:9/K5X7pO0
>>303
あれは要求スペック高すぎるから
コミュニティとは別に難しい
PC勢以外人権なんてないからな
今はAndroidでもできるようになったが
0304 名無しさん 2024/05/04(土) 20:01:54.19 ID:tMTTP7N00
何か独自通貨がどうのあるんだっけ
どう使うんだろう
レターポットみたいのだったら良いな
無課金は言葉を発することができない感じで
0305 名無しさん 2024/05/04(土) 20:02:28.19 ID:UpDV2fROd
0307 名無しさん 2024/05/04(土) 20:02:53.98 ID:azhDY2Lk0
そのうち
ホロコインとか仮想通貨でも作るんじゃねぇの
0338 名無しさん 2024/05/04(土) 20:09:28.69 ID:57MGL1DV0
>>307
クレカの代わりにやりそうにぇにゃwwwww
0309 名無しさん 2024/05/04(土) 20:03:06.71 ID:o8n9xSn70
メタバースもだけど
これ系に夢をみる金持ちの気持ちがわからん
PSホームのときから失敗してきたじゃん
スペックとかVRとかの問題じゃない
人間の好奇心を一切刺激しないんだよこの箱庭タイプは
0311 名無しさん 2024/05/04(土) 20:03:11.32 ID:Fx+Z8wgZ0
0313 名無しさん 2024/05/04(土) 20:03:39.34 ID:rd+uPSG50
あとクローズドで人気を作ったのも
男性ファンに偏ってるのも
メタバース運営という事業とは相容れないんだよね
だから最近になって取り戻そうとしてるけど
0314 名無しさん 2024/05/04(土) 20:03:52.45 ID:ib4E1Iq00
0315 名無しさん 2024/05/04(土) 20:03:55.12 ID:LwRcSVvt0
0317 名無しさん 2024/05/04(土) 20:04:31.72 ID:Ar1MARs10
嫌儲の1/10程度の断片的な情報を持ってきて叩かせるスレは飽きたな
乗っかってるのもわざとやってんだろうけども
0318 名無しさん 2024/05/04(土) 20:04:33.48 ID:ilr97AyT0
十数年前、セカンドライフで見たわこの風景。なんであんなものの焼き直しなんかやってんの?
0319 名無しさん 2024/05/04(土) 20:04:39.73 ID:azhDY2Lk0
キ○オタのお布施を
どこに溶かしてるのか
いくらなんでも酷いだろ・・
0320 名無しさん 2024/05/04(土) 20:05:02.16 ID:v9dDeewn0
リアルイベントやるとおっさんだらけになるからこうやってアバターで美化してるんだなw
0321 名無しさん 2024/05/04(土) 20:05:37.30 ID:rd+uPSG50
ホロライブファン同士でコミュニケーションを取るのに魅力を感じる人がどれくらいいるのか
このゲームはあんまりだけどホロライブ関係だから応援するよって人だけを相手にしてやっていくのか
0322 名無しさん 2024/05/04(土) 20:05:38.55 ID:wlxr+WMs0
0324 名無しさん 2024/05/04(土) 20:06:00.26 ID:L+gzjUh/0
0325 名無しさん 2024/05/04(土) 20:06:01.62 ID:1Yx+8l6t0
昔で言ったらセカンドライフとか
バーチャルにすべてを再現してそこで経済活動なども取り込みたいという構想は
昔から繰り返されてる
投資家にとってよほど魅力的な夢なんだろうな
0326 名無しさん 2024/05/04(土) 20:06:25.55 ID:i39i8VcL0
0327 名無しさん 2024/05/04(土) 20:06:51.64 ID:O8kCUPPr0
![【悲報】ホ口ライブが社運をかけて開発したメタバース、どっかで見た感しかなくてザワつく [343992359]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715137376.jpg)
0345 名無しさん 2024/05/04(土) 20:11:08.81 ID:9/K5X7pO0
>>327
ドット絵のほうが3Dより想像力働いてエロかったわ
0480 名無しさん 2024/05/04(土) 21:02:49.86 ID:kCnE9bab0
0328 名無しさん 2024/05/04(土) 20:06:51.77 ID:SQOBipjC0
ライブの時応援できるペンライトみたいなの買ったんだがサーバーがもたなくて入れず振れなかった、返金も無し、全部買ってた人達も外で無駄にアイテムふっててライブ終わったらそのアイテムも消えるというとんでもない仕様で盲目なファンしかいないから謝罪も言葉だけで終わった
0333 名無しさん 2024/05/04(土) 20:07:58.66 ID:rd+uPSG50
0337 名無しさん 2024/05/04(土) 20:09:08.07 ID:uggU8XCa0
0344 名無しさん 2024/05/04(土) 20:10:43.96 ID:1lPO5AmX0
>>328
信仰心があるなら会社の売上に貢献できただけでも幸せだろ?
敵か?
0381 名無しさん 2024/05/04(土) 20:19:15.13 ID:doNEN8RHa
>>328
もうそういう不誠実なことやってるのか
将来世界むやね
0335 名無しさん 2024/05/04(土) 20:08:45.31 ID:9Am4OBTuH
VR対応でライブが一番いいんじゃないの?
凄い一体感を感じる!
0336 名無しさん 2024/05/04(土) 20:08:53.55 ID:I+ho951t0
ホロ鯖RUSTやマイクラが盛り上がってる時に完成させなきゃいけなかった
時すでにお寿司
0347 名無しさん 2024/05/04(土) 20:11:26.63 ID:rd+uPSG50
>>336
実際にはバージョンアップも延期して
正式リリースも今年はしませんって宣言したんで
早くても来年かそれ以降だな
0339 名無しさん 2024/05/04(土) 20:10:07.66 ID:azhDY2Lk0
大半のユーチューバーは
再生数から得られる収益で生活してんのに
なんでスーパーチャットを投げないといけないのか
昔から意味がわからない
Googleのシステムがそうなってるだけで、
アイドル文化とは、なんの関係もないじゃないか
0341 名無しさん 2024/05/04(土) 20:10:32.71 ID:ci3EbTEgd
0342 名無しさん 2024/05/04(土) 20:10:34.68 ID:pa8KDcNe0
ホロアースで同時配信とかやってるけど実際はしょっちゅう不具合で映らないからただの豚幽閉所になってる
しかもこれで課金制
0354 名無しさん 2024/05/04(土) 20:12:38.76 ID:rd+uPSG50
>>342
絶対別窓でYotube開いてるだろうから問題なし!
0346 名無しさん 2024/05/04(土) 20:11:16.13 ID:azhDY2Lk0
現金だと冷めるから魔法石と呼ぶように
単純に金を振り込むよりは、推し活と呼ぶ。
かつてオタクと呼ばれた悲しき消費者たち
0348 名無しさん 2024/05/04(土) 20:11:27.65 ID:WKJzrkKm0
0349 名無しさん 2024/05/04(土) 20:12:05.61 ID:lZizMriTM
0350 名無しさん 2024/05/04(土) 20:12:09.50 ID:AW/Sa8Ws0
0369 名無しさん 2024/05/04(土) 20:16:17.91 ID:57MGL1DV0
0351 名無しさん 2024/05/04(土) 20:12:12.75 ID:azhDY2Lk0
セカンドライフだけでなく、PSホームってあったよね
そして今は、3Dのメガネみたいなので
また別の何かをやってる。
これもう・・無理だろ・・
0352 名無しさん 2024/05/04(土) 20:12:14.06 ID:azhDY2Lk0
セカンドライフだけでなく、PSホームってあったよね
そして今は、3Dのメガネみたいなので
また別の何かをやってる。
これもう・・無理だろ・・
0353 名無しさん 2024/05/04(土) 20:12:21.81 ID:6OEXVu3i0
こういうアバターで集まってコミュニケーションするみたいなのは軽いグラス一つでフルダイブできるくらいにならなきゃもう無理だろ
0355 名無しさん 2024/05/04(土) 20:12:40.91 ID:uggU8XCa0
プレーステーションホームもセカンドライフも一応面白かったぞ
そういう仮想現実でまったり過ごしたい
景色の良い場所に別荘とか作りたい
0358 名無しさん 2024/05/04(土) 20:13:06.96 ID:cZXlFuYca
YouTubeからの脱出が目的だからな
ぶっちゃけログインできればいい
0365 名無しさん 2024/05/04(土) 20:15:49.21 ID:XbRV6yyjM
>>358
配信プラットフォームなんて腐る程あるでしょ
結局Youtubeに漂うリスナー達を捕まえ続けないと成り立たなかっただけで
0371 名無しさん 2024/05/04(土) 20:16:30.59 ID:cbxpcSXY0
>>358
脱出はしないだろ
今後もYouTubeで活動して新規取り込まないといかんし
こんなのに引きこもったら終わり
0360 名無しさん 2024/05/04(土) 20:14:07.52 ID:AhHnRTBcd
0364 名無しさん 2024/05/04(土) 20:15:36.92 ID:xFhYN6vj0
>>360
たぶん、ライブ会場みたいに人が集まることを想定してて
だからライブみたいに画面無いと後ろのほうの一つが見えないって話なのかもしれないけど
なら壇上に小さくていいから演者のアバターおけよって話だわな
0361 名無しさん 2024/05/04(土) 20:15:01.86 ID:azhDY2Lk0
Vチューバーにおけるマイクラ配信の良いところって
日本語を起動するのが面倒だから
ローマ字のカタコトで会話することから生まれる意思疎通の齟齬だよね。
不便だからそれを埋める何かが生まれてるわけだ
0362 名無しさん 2024/05/04(土) 20:15:21.14 ID:jodTGCAZ0
こりゃすごいな
レディプレイヤーワンみたいに映画やら漫画の世界に飛び込みたいんじゃなくて
バーチャルアイドルが踊るステージ周りをうろつきたいのか
想像の下をいってるな
0375 名無しさん 2024/05/04(土) 20:17:16.17 ID:Ar1MARs10
>>362
リアルライブなんて好きな所に動きまくるなんてできないから自由に移動しまくってベストショットを決めたりそこ魅力だぜ
0363 名無しさん 2024/05/04(土) 20:15:36.61 ID:EOrTxb4KM
Vと進和性あるからメタバースで上手くホロメンを使えば活路が有りそうと踏んだんでしょ?
俺も活路は有りそうとは思うけど上手く行く可能性は低いと思っちゃう😭
0366 名無しさん 2024/05/04(土) 20:15:57.16 ID:DlUFn1SP0
0368 名無しさん 2024/05/04(土) 20:16:15.59 ID:sS57X0S80
0370 名無しさん 2024/05/04(土) 20:16:30.32 ID:1lPO5AmX0
0373 名無しさん 2024/05/04(土) 20:16:49.37 ID:cZXlFuYca
ていうかアバターもいらなくて
ホロメンがこの中でガヤガヤやってるのを観察できるだけでいいのにな
無駄なことにリソースさいてる
0387 名無しさん 2024/05/04(土) 20:21:54.97 ID:d8ItODKT0
0374 名無しさん 2024/05/04(土) 20:16:55.91 ID:4a3w3+Ti0
0379 名無しさん 2024/05/04(土) 20:19:02.35 ID:cbxpcSXY0
グラの質が低いのはある程度しゃーない
ハイスペpcでしか出来ませんじゃ客が減る
スマホでも出来るぐらいじゃないと
そもそもV以外は脇役npcみたいなもんだし
お前らは主人公じゃない
0380 名無しさん 2024/05/04(土) 20:19:07.63 ID:KD4NWfyka
社長も上場ゴールで億万長者になったし
演者も金持ちになった
もう目標は達成してるんだよな
後は潰れるまで社員にやってる感のある仕事を作ってチー牛から絞れるだけ絞って終わり
HAPPY END
0383 名無しさん 2024/05/04(土) 20:19:56.69 ID:t2dbFX380
バグで全員のアバター解除されるイベントとかやってほしい
0384 名無しさん 2024/05/04(土) 20:20:03.60 ID:38DlHZMq0
VR対応で、VRデバイスは付けてると分からないほど軽くて、
こんなアニメ調じゃなくてもっと美麗なグラフィックで、
ゲームにインすればいつでも誰かがすぐそこにいて会話できたりミニゲームとかしたり
本当に現実世界と別の世界がある、みたいなそんなメタバースはいつ実現できるのかね?あと10年くらい?
0388 名無しさん 2024/05/04(土) 20:21:58.66 ID:Fx+Z8wgZ0
発想が猿真似貧困過ぎ
3次元で勝負してどうすんだよ
そんな表現方法でコミュとれるのかよとビビらせてくれよ
0391 名無しさん 2024/05/04(土) 20:22:25.96 ID:FsMSBP9y0
0393 名無しさん 2024/05/04(土) 20:22:31.83 ID:EP1TDMNF0
メタバース自体がWoWかよってレベルのポリゴンだしアンリアルエンジン以下だもんな。
そういうゲームエンジン自体も自力開発できるような強みないと厳しいぞ、なんせネトゲ人口減ってアンリアルエンジン自体が終わる羽目になりかねないからな今
0399 名無しさん 2024/05/04(土) 20:24:37.23 ID:cbxpcSXY0
0395 名無しさん 2024/05/04(土) 20:23:06.91 ID:vw7fnBuo0
0396 名無しさん 2024/05/04(土) 20:23:19.19 ID:EZzMqAdCr
vr chatは敷居高くて入れない人たくさんいるからこの手のサービスってチャンスはあるんだよな
社独自のストグラサーバーみたいな要素があっても需要ありそうだし
0398 名無しさん 2024/05/04(土) 20:24:00.24 ID:1HU1wX0br
0402 名無しさん 2024/05/04(土) 20:26:36.83 ID:1lPO5AmX0
>>398
空売りしとけ
億万長者になれるぞ
誰がどう見たって遅かれ早かれ倒産まで逝く
0400 名無しさん 2024/05/04(土) 20:25:15.11 ID:cWVQt4uI0
0401 名無しさん 2024/05/04(土) 20:25:30.41 ID:8id6kFSi0
0404 名無しさん 2024/05/04(土) 20:27:04.06 ID:xFhYN6vj0
>>401
それは思う
PSO2とかブルプロとかがサ終しそうになったら買い取ればよくね?とか思っちゃうわ
0408 名無しさん 2024/05/04(土) 20:28:16.55 ID:x8DPwxU50
0409 名無しさん 2024/05/04(土) 20:28:18.10 ID:uUpc6+1E0
vtuber視聴者ってPC持ってないやつも多いだろうにハイスペPCでしか遊べないんじゃ未来無いだろ
0423 名無しさん 2024/05/04(土) 20:33:32.29 ID:cbxpcSXY0
>>409
スマホ対応予定だから大したもんじゃないだろ
0411 名無しさん 2024/05/04(土) 20:28:57.27 ID:ci3EbTEgd
0413 名無しさん 2024/05/04(土) 20:29:20.98 ID:rd+uPSG50
単に観客としてライブに参加できるものならもう他にもあるし
地続きの世界であることにどれだけが価値を認められるかだけど
0414 名無しさん 2024/05/04(土) 20:30:42.21 ID:/OTuf5hq0
技術研究だろ。
現になんもしてないにじさんじと比べると3Dライブで雲泥の差になってるじゃん
0415 名無しさん 2024/05/04(土) 20:30:42.61 ID:mV4Yzks30
0416 名無しさん 2024/05/04(土) 20:31:02.44 ID:Q7fpwwTe0
フォートナイトでやってるようなこと
うちの内製でやりたいよ〜って感じ?
0418 名無しさん 2024/05/04(土) 20:31:55.26 ID:uUpc6+1E0
なんでモニターの中のモニターを見てるんだ?
開発してて疑問に思わないのか?
![【悲報】ホ口ライブが社運をかけて開発したメタバース、どっかで見た感しかなくてザワつく [343992359]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715137379.png)
0446 名無しさん 2024/05/04(土) 20:45:26.97 ID:57MGL1DV0
>>418
こち亀forホロライヴにぇにゃwwwww
0465 名無しさん 2024/05/04(土) 20:54:09.04 ID:Aq+bQ1ow0
>>418
お前も仮想世界の中で5ch見てんじゃん
0419 名無しさん 2024/05/04(土) 20:32:21.18 ID:9/K5X7pO0
で、いつになったらVtuberとセ○クスできるコンテンツができる?
0783 名無しさん 2024/05/05(日) 10:11:37.07 ID:Ed3Qpcaf00505
0420 名無しさん 2024/05/04(土) 20:32:26.50 ID:dAPMC9VJ0
メタの時価総額の1000分の1だぞホロライブって
できるわけない
0424 名無しさん 2024/05/04(土) 20:34:01.70 ID:dVAsuzwf0
youtube買収すればいいのにな
ホロなら余裕だろ
0426 名無しさん 2024/05/04(土) 20:35:30.51 ID:rd+uPSG50
>>424
Googleに金払わなくて良くなるし完璧な作戦だわ
0427 名無しさん 2024/05/04(土) 20:36:31.22 ID:70l3Wmy70
こんなの見せられたら
そりゃ株売るよな
ザッカーバーグのアレ思い出した
0431 名無しさん 2024/05/04(土) 20:37:49.93 ID:+pPOf0vm0
ペコランド実装してそこに家を作って住めるようにすれば儲かるぞ
0435 名無しさん 2024/05/04(土) 20:39:18.82 ID:cbxpcSXY0
>>431
有料アイテムだろな
ペコちゃんのお部屋覗ける券ガチャで当たります
0433 名無しさん 2024/05/04(土) 20:38:41.60 ID:Wt2bu4az0
0434 名無しさん 2024/05/04(土) 20:39:10.54 ID:09HgWnDa0
メタ社に比べてキャラデザが圧倒的にエロいな
流行りそう
0436 名無しさん 2024/05/04(土) 20:39:27.46 ID:afSmuuJ/0
これ系って大体おんなじなるのに何でわざわざ作るんだろ
原神もポケモンもオープンワールドをアニメ調にしたこんな感じじゃん
ゲームツクールみたいにこういうフォーマット開発ツール作ればメーカーに売れるんじゃね?
0437 名無しさん 2024/05/04(土) 20:40:52.04 ID:09HgWnDa0
ああホヨバースと勘違いしてたわ
ホロライブか
世界への販路がなさそうだからきつそう
0441 名無しさん 2024/05/04(土) 20:43:06.67 ID:hjthHrIX0
0442 名無しさん 2024/05/04(土) 20:44:04.83 ID:wCotb8+xH
0444 名無しさん 2024/05/04(土) 20:44:24.35 ID:8n/6zUBy0
0445 名無しさん 2024/05/04(土) 20:44:50.54 ID:CRsxch3B0
メタバースになっても結局画面で揺れてる絵見てるのかよ…
0450 名無しさん 2024/05/04(土) 20:47:03.97 ID:57MGL1DV0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714817641/\n\n
コメント