【速報】AIによる大失業時代、ガチで始まる…
ゲームプログラマー志望の学生にc言語から教えて挫折させた人、叩かれまくるwww
【悲報】87万円払ってHP作ってもらった結果wwwwww
Nvidiaさん、DeepSeekのせいで時価総額が50兆円消滅するwwwww
Microsoft「deepseekの安全性を確認できた」→github公認AIソフトに
大学生「deepseekのオープンソース使ったら30ドルで自分だけのai作れて草」
官公庁向けのデータ入力の求人、月収22万円www
(ヽ´ん`)「日本のAI界隈の人間、AI作ってないしタダのAI驚き屋だよな」
MS「windows10が最後のバージョンになる」これなんだったの?www
Deepseekの進化が止まらない。vram700GB必須だったのが80GBで動くように
識者「AIでのプログラマ廃業が本格的に見えるフェーズになってきたな」
【悲報】Linuxが流行らない理由wwwwwwww
Linuxさん、ソースコードをたった30行修正するだけでデータセンターの電力消費量を最大30%削減
Linuxユーザーさん、MSのイベントでlinuxディスクを配布する迷惑行為を行う
零細企業ってvlookup使えるだけで重宝されるよなwwww
「Microsoft edge」がInternet explorerほど人気がない理由
【画像】chatgptに「9.9と9.11のどっちが大きい数字か」を聞いた結果ww
ワイ「SEってプログラミングの勉強大変?」馬鹿「SEは資料作成しかしない」
助けて!windowsのライセンス認証が切れたの!
年収300万でフルリモートでpythonでデータポチポチするだけの仕事ない?
it系ってマネージャー経験なかったら詰むってマジ?
【agi】「aiが人間の代わりになる」→「人間はどうなるの?」
Microsoftさん、消費者がcopilotの意味を知らなかったためai機能を名称変更
メガベンチャー「高度な専門知識よりコミュ力の方が大事。学部3-4回生程度の高度なアルゴリズムは保守で使わん」
Windowsクラッシュ事件、クラウドストライクがC++じゃなくてrustを使っていれば防げた
【AI】chatgpt-o1、ガチで凄い
ses企業「未経験でも月収30万確約!」労働者「やったー!」⇒企業「経験5年ある事にして客先行ってもらうね^^」
プログラミングできない人の略称は?→chatgpt「文系」
Linux、ロシア開発者を追放して炎上→トーバルズ「黙れクソ共」と一蹴
Linuxって種類多すぎじゃね?

4月からwebエンジニアだけど質問ある?

エンジニア

1 名無しさん 2023/03/26(日) 22:05:04.66 ID:Vm4eXTOm0

新卒でふ


2 名無しさん 2023/03/26(日) 22:05:16.11 ID:nxWasiuxa

好きな寿司ネタは?

4 名無しさん 2023/03/26(日) 22:05:57.04 ID:Vm4eXTOm0


>>2
マグロ!
マグロしか食べない!


3 名無しさん 2023/03/26(日) 22:05:44.43 ID:hNaKyVo/0

就活失敗やんけ

6 名無しさん 2023/03/26(日) 22:06:34.87 ID:Vm4eXTOm0


>>3
そうか?
ワイは大成功だと思ってる


5 名無しさん 2023/03/26(日) 22:06:23.96 ID:MqTrHTMK0

5年目webエンジニアだけど質問ある?

7 名無しさん 2023/03/26(日) 22:07:10.72 ID:YT9ijKjT0

何か資格は取得してる?

9 名無しさん 2023/03/26(日) 22:08:53.29 ID:Vm4eXTOm0


>>7
車の免許しか持ってない😳


8 名無しさん 2023/03/26(日) 22:07:38.94 ID:aOENDBgN0

なんJテレワークさぼり部へ入部やね

11 名無しさん 2023/03/26(日) 22:09:46.94 ID:Vm4eXTOm0


>>8
仕事はバリバリやるつもりやで!
プライベートも勉強しまくって会社に貢献したいと思ってる所存であります


10 名無しさん 2023/03/26(日) 22:09:24.24 ID:lMzRMCXId

webエンジニアってなに

12 名無しさん 2023/03/26(日) 22:10:24.14 ID:ELM060M10

これ以上会社にいてもスキル伸びないと思ったらすぐ転職しろよ。いつでもやめれる準備だけはしとけ

15 名無しさん 2023/03/26(日) 22:12:57.21 ID:Vm4eXTOm0


>>12
1年経ったら転職するつもりですね!


13 名無しさん 2023/03/26(日) 22:11:02.99 ID:p8W4a6QO0

年収は?

16 名無しさん 2023/03/26(日) 22:13:17.75 ID:Vm4eXTOm0


>>13
350万円ですね!


14 名無しさん 2023/03/26(日) 22:12:27.53 ID:lMzRMCXId

WEBエンジニアってコーダーとかデザイナーとかとは別なの?

21 名無しさん 2023/03/26(日) 22:14:54.23 ID:Vm4eXTOm0


>>14
ほぼ同じですね


17 名無しさん 2023/03/26(日) 22:13:53.80 ID:WZrfMLi+0

何学部?

22 名無しさん 2023/03/26(日) 22:15:17.32 ID:Vm4eXTOm0


>>17
Fランの経済学部です


18 名無しさん 2023/03/26(日) 22:13:57.04 ID:toHJknKK0

COBOLお爺ちゃんの年収の半分以下やん

24 名無しさん 2023/03/26(日) 22:15:52.46 ID:Vm4eXTOm0


>>18
新卒なんでねえ…
転職すれば倍になると思います


19 名無しさん 2023/03/26(日) 22:13:58.66 ID:DFNa9hL00

webエンジニアってなぁに

25 名無しさん 2023/03/26(日) 22:16:38.61 ID:Vm4eXTOm0


>>19
簡単に言うとLINEやTwitter、Amazonやメルカリみたいなサービス作ってる人たちです!


20 名無しさん 2023/03/26(日) 22:14:24.13 ID:fdHdygw20

プログラマなん?言語なに?

26 名無しさん 2023/03/26(日) 22:17:48.70 ID:Vm4eXTOm0


>>20
そです
Rails、TypeScript、Next.jsです!


31 名無しさん 2023/03/26(日) 22:20:27.22 ID:TLxHEO+m0

あっ…

32 名無しさん 2023/03/26(日) 22:20:54.86 ID:ohgtKoR80

chatGPTで真っ先に食われる分野

36 名無しさん 2023/03/26(日) 22:24:33.85 ID:Vm4eXTOm0


>>32
将来喰う側の人間になりたいですね😊


33 名無しさん 2023/03/26(日) 22:21:24.14 ID:hOLRoe5B0

SIerとSES選ばなかっただけ偉い

38 名無しさん 2023/03/26(日) 22:28:11.07 ID:g/UlxsAE0

イッチはプログラミングできるんか?
ワイは4月からSEやが全然わからんから不安やわ

39 名無しさん 2023/03/26(日) 22:34:55.71 ID:pRlkj/+r0

最初からWeb系の小さいところ行くより最近のITコンサルやSIerでもWebやクラウドやってるんだからファーストキャリアはそっちに行ったほうがええよ

40 名無しさん 2023/03/26(日) 22:36:05.10 ID:Tbl+TO3+0

>35
WebエンジニアはWebの仕組みを作る人
サーバーまわりからDBへの格納や出力
SQLやphp、rubyあたりが多い
アプリならSwift/JAVA、最近はGoとか

WebデザイナーはWebのガワを作る人
出力されたものをどう表示させるか
HTMLやCSSを中心にJS使ったりで
出力内容の表示させ方を作り上げる


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679835904/

コメント