【速報】AIによる大失業時代、ガチで始まる…
ゲームプログラマー志望の学生にc言語から教えて挫折させた人、叩かれまくるwww
【悲報】87万円払ってHP作ってもらった結果wwwwww
Nvidiaさん、DeepSeekのせいで時価総額が50兆円消滅するwwwww
Microsoft「deepseekの安全性を確認できた」→github公認AIソフトに
大学生「deepseekのオープンソース使ったら30ドルで自分だけのai作れて草」
官公庁向けのデータ入力の求人、月収22万円www
(ヽ´ん`)「日本のAI界隈の人間、AI作ってないしタダのAI驚き屋だよな」
MS「windows10が最後のバージョンになる」これなんだったの?www
Deepseekの進化が止まらない。vram700GB必須だったのが80GBで動くように
識者「AIでのプログラマ廃業が本格的に見えるフェーズになってきたな」
【悲報】Linuxが流行らない理由wwwwwwww
Linuxさん、ソースコードをたった30行修正するだけでデータセンターの電力消費量を最大30%削減
Linuxユーザーさん、MSのイベントでlinuxディスクを配布する迷惑行為を行う
零細企業ってvlookup使えるだけで重宝されるよなwwww
「Microsoft edge」がInternet explorerほど人気がない理由
【画像】chatgptに「9.9と9.11のどっちが大きい数字か」を聞いた結果ww
ワイ「SEってプログラミングの勉強大変?」馬鹿「SEは資料作成しかしない」
助けて!windowsのライセンス認証が切れたの!
年収300万でフルリモートでpythonでデータポチポチするだけの仕事ない?
it系ってマネージャー経験なかったら詰むってマジ?
【agi】「aiが人間の代わりになる」→「人間はどうなるの?」
Microsoftさん、消費者がcopilotの意味を知らなかったためai機能を名称変更
メガベンチャー「高度な専門知識よりコミュ力の方が大事。学部3-4回生程度の高度なアルゴリズムは保守で使わん」
Windowsクラッシュ事件、クラウドストライクがC++じゃなくてrustを使っていれば防げた
【AI】chatgpt-o1、ガチで凄い
ses企業「未経験でも月収30万確約!」労働者「やったー!」⇒企業「経験5年ある事にして客先行ってもらうね^^」
プログラミングできない人の略称は?→chatgpt「文系」
Linux、ロシア開発者を追放して炎上→トーバルズ「黙れクソ共」と一蹴
Linuxって種類多すぎじゃね?

【悲報】底辺私文ワイ、seへの就職を試みるも落とされ続け咽び泣く

未分類

1 名無しさん 2021/12/24(金) 06:37:34.62 ID:ts7aKI4t0EVE

ワイにIT業界は無理なんか…?


2 名無しさん 2021/12/24(金) 06:38:55.30 ID:ts7aKI4t0EVE

ワイを雇ってくれる会社は無いんか?

3 名無しさん 2021/12/24(金) 06:39:36.43 ID:XnCbKCslpEVE

風俗店のボーイさんおすすめ
学歴経歴不問で初任給から30超えるから同期トップクラスになれる
店長クラスなれば一本余裕やで

6 名無しさん 2021/12/24(金) 06:40:45.10 ID:ts7aKI4t0EVE


>>3
IT業界言うてるやろ😡


4 名無しさん 2021/12/24(金) 06:39:47.19 ID:0rpNcnq90EVE

まだ就活しとるんけ

7 名無しさん 2021/12/24(金) 06:41:08.83 ID:ts7aKI4t0EVE


>>4
うん


5 名無しさん 2021/12/24(金) 06:40:05.33 ID:ts7aKI4t0EVE

文系未経験でもOKの謳い文句はどこいったんや……

8 名無しさん 2021/12/24(金) 06:41:16.55 ID:0rpNcnq90EVE

Seじゃなくてプログラマーかいけば?

11 名無しさん 2021/12/24(金) 06:42:45.65 ID:ts7aKI4t0EVE


>>8
プログラマーも応募してる
というかSE募集って書いてある所も新卒はほぼPGスタートの所ばっかやったで


9 名無しさん 2021/12/24(金) 06:41:28.02 ID:ts7aKI4t0EVE

22卒ね

10 名無しさん 2021/12/24(金) 06:42:42.20 ID:Zce3CVL6aEVE

底辺文系MARCHやけど富士通のSEに未経験で採用された友おるし
普通に学歴でしょ

12 名無しさん 2021/12/24(金) 06:44:13.61 ID:ts7aKI4t0EVE


>>10
底辺MARCHとかいう矛盾したワードやめろ
こちとらガチFやぞ😡


13 名無しさん 2021/12/24(金) 06:45:17.64 ID:0rpNcnq90EVE

ガチfなめたあかんぞ
まわりどんなとこいってんの

16 名無しさん 2021/12/24(金) 06:47:16.05 ID:ts7aKI4t0EVE


>>13
ワイの知り合いはネジを作る?会社の総合職行ったらしい
他に友人おらんからそいつしか知らん


14 名無しさん 2021/12/24(金) 06:45:49.01 ID:ts7aKI4t0EVE

J民「SESは猿でも受かる」←これなんやったんや

15 名無しさん 2021/12/24(金) 06:46:14.25 ID:U6BZH7Dk0EVE

富士経済?

17 名無しさん 2021/12/24(金) 06:48:02.49 ID:ts7aKI4t0EVE


>>15
会社の名前か?


18 名無しさん 2021/12/24(金) 06:48:49.34 ID:0rpNcnq90EVE

SESも給料ええとこあるしな

19 名無しさん 2021/12/24(金) 06:49:10.33 ID:ts7aKI4t0EVE

8割くらいは適性検査で落とされるわ

21 名無しさん 2021/12/24(金) 06:50:28.85 ID:Zce3CVL6aEVE

富士ソフトすら受からんならもう諦めたら
学歴関係なく大量に採用してるし

24 名無しさん 2021/12/24(金) 06:51:06.50 ID:ts7aKI4t0EVE


>>21
落ちたぞ


22 名無しさん 2021/12/24(金) 06:50:30.67 ID:0rpNcnq90EVE

適性検査がんばればいいのに

23 名無しさん 2021/12/24(金) 06:50:54.20 ID:ts7aKI4t0EVE

しかも適性検査通る会社に限って全部対面なの呪れてるやろ

25 名無しさん 2021/12/24(金) 06:51:08.93 ID:ZGkU9M390EVE

適性検査の壁をとりあえず解答集でなんとかしろよ

26 名無しさん 2021/12/24(金) 06:51:37.79 ID:SDiXrhe+0EVE

シャチみたいなスレタイやな

27 名無しさん 2021/12/24(金) 06:51:39.24 ID:0rpNcnq90EVE

毎日どれくらい就活しとるん
ほんま気合い入れたほうがええで

30 名無しさん 2021/12/24(金) 06:52:45.21 ID:ts7aKI4t0EVE


>>27
朝から夕方までほぼ説明会と面接で埋まっとるで


28 名無しさん 2021/12/24(金) 06:51:46.09 ID:1I1z8LeiaEVE

なんで理系に進まなかったん?

35 名無しさん 2021/12/24(金) 06:54:39.29 ID:ts7aKI4t0EVE


>>28
高校の頃はなりたい職業決まってなかった
世界史おもろいなーと思ってなんとなく文系行った


29 名無しさん 2021/12/24(金) 06:52:39.13 ID:Ya/ee1Iq0EVE

頑張れー 職業訓練から行ったけど食えてるよー

39 名無しさん 2021/12/24(金) 06:56:19.82 ID:PEr7hL7d0EVE


>>29
転職歴教えてくれや


31 名無しさん 2021/12/24(金) 06:52:57.89 ID:0rpNcnq90EVE

SEてなんやかんや儲かるから人気なんだよな

43 名無しさん 2021/12/24(金) 06:57:49.82 ID:hkLI2nsx0EVE


>>31
勉強し続けないとあかんし残業も多いしで努力に見合った給料とは言えんで
SESなんか行ったら職場ガチャもあるし


33 名無しさん 2021/12/24(金) 06:53:47.17 ID:isDgRQOZ0EVE

底辺私文に行く金あるから浪人しとけや
自業自得

34 名無しさん 2021/12/24(金) 06:54:18.10 ID:e8H/4Q+8pEVE

未経験seとか地雷以外の何者でもないだろ

36 名無しさん 2021/12/24(金) 06:55:16.26 ID:SIrmXFXg0EVE

文系ならなおさらインターン行きまくってコネ作っとかないと

37 名無しさん 2021/12/24(金) 06:55:27.20 ID:oatxiDgD0EVE

なんで数学できないのにプログラマーになろうとするんや?
上目指せないやろ

40 名無しさん 2021/12/24(金) 06:56:54.77 ID:ts7aKI4t0EVE


>>37
スキルを身につけたいんや


42 名無しさん 2021/12/24(金) 06:57:21.59 ID:jE1oTYOf0EVE

大手ばっか受けてんじゃないの
下請けで地獄見ろよ

45 名無しさん 2021/12/24(金) 06:59:04.32 ID:ts7aKI4t0EVE


>>42
むしろ中小ばっかやぞ


46 名無しさん 2021/12/24(金) 06:59:28.80 ID:WFZY+W0rdEVE

スーパーとかホームセンターがええで早慶出のメーカーの営業がヘコヘコしてくるし

48 名無しさん 2021/12/24(金) 07:01:06.43 ID:0rpNcnq90EVE

SEて営業やりたくないやつの砦みたいになってない?

49 名無しさん 2021/12/24(金) 07:01:09.52 ID:R5kYO2pa0EVE

バーカw

54 名無しさん 2021/12/24(金) 07:02:55.62 ID:ts7aKI4t0EVE


>>49
😠😠😠


52 名無しさん 2021/12/24(金) 07:02:08.74 ID:2bOsw3N4rEVE

大手受けないやつって意味わからんわ なんで受けないん?

56 名無しさん 2021/12/24(金) 07:03:46.90 ID:ts7aKI4t0EVE


>>52
身の丈に合わんからや


57 名無しさん 2021/12/24(金) 07:04:10.76 ID:ecGDna8MrEVE

ソフトスキルのなさが欠点なのに資格やハードスキルに逃げるな
それは取り返しつかないことになる第一歩や

参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640295454/

コメント