【速報】AIによる大失業時代、ガチで始まる…
ゲームプログラマー志望の学生にc言語から教えて挫折させた人、叩かれまくるwww
【悲報】87万円払ってHP作ってもらった結果wwwwww
Nvidiaさん、DeepSeekのせいで時価総額が50兆円消滅するwwwww
Microsoft「deepseekの安全性を確認できた」→github公認AIソフトに
大学生「deepseekのオープンソース使ったら30ドルで自分だけのai作れて草」
官公庁向けのデータ入力の求人、月収22万円www
(ヽ´ん`)「日本のAI界隈の人間、AI作ってないしタダのAI驚き屋だよな」
MS「windows10が最後のバージョンになる」これなんだったの?www
Deepseekの進化が止まらない。vram700GB必須だったのが80GBで動くように
識者「AIでのプログラマ廃業が本格的に見えるフェーズになってきたな」
【悲報】Linuxが流行らない理由wwwwwwww
Linuxさん、ソースコードをたった30行修正するだけでデータセンターの電力消費量を最大30%削減
Linuxユーザーさん、MSのイベントでlinuxディスクを配布する迷惑行為を行う
零細企業ってvlookup使えるだけで重宝されるよなwwww
「Microsoft edge」がInternet explorerほど人気がない理由
【画像】chatgptに「9.9と9.11のどっちが大きい数字か」を聞いた結果ww
ワイ「SEってプログラミングの勉強大変?」馬鹿「SEは資料作成しかしない」
助けて!windowsのライセンス認証が切れたの!
年収300万でフルリモートでpythonでデータポチポチするだけの仕事ない?
it系ってマネージャー経験なかったら詰むってマジ?
【agi】「aiが人間の代わりになる」→「人間はどうなるの?」
Microsoftさん、消費者がcopilotの意味を知らなかったためai機能を名称変更
メガベンチャー「高度な専門知識よりコミュ力の方が大事。学部3-4回生程度の高度なアルゴリズムは保守で使わん」
Windowsクラッシュ事件、クラウドストライクがC++じゃなくてrustを使っていれば防げた
【AI】chatgpt-o1、ガチで凄い
ses企業「未経験でも月収30万確約!」労働者「やったー!」⇒企業「経験5年ある事にして客先行ってもらうね^^」
プログラミングできない人の略称は?→chatgpt「文系」
Linux、ロシア開発者を追放して炎上→トーバルズ「黙れクソ共」と一蹴
Linuxって種類多すぎじゃね?

プログラミング初心者ワイ、アプリ開発で生計を立てようとするも序盤であっさり詰まる

プログラミング全般

1 名無しさん 2022/03/30(水) 10:51:29.93 ID:OdTA9bSE0

Todo アプリが作れないンゴオオオおおおおおおお


2 名無しさん 2022/03/30(水) 10:51:43.72 ID:OdTA9bSE0

こんなとこで詰まってる場合ではない

3 名無しさん 2022/03/30(水) 10:52:15.18 ID:ku4S6EKP0

なんど建てても有益なこと言ってくれる人は来ないでしょうね😐

5 名無しさん 2022/03/30(水) 10:52:34.93 ID:OdTA9bSE0


>>3
でも君は来てくれた
それだけで満足や


4 名無しさん 2022/03/30(水) 10:52:25.08 ID:MCgVYicu0

学生?

6 名無しさん 2022/03/30(水) 10:52:42.99 ID:OdTA9bSE0


>>4
30ちゃい


7 名無しさん 2022/03/30(水) 10:53:47.12 ID:OdTA9bSE0

ここでこの処理やってあっちでこれやって〜とか考えてると頭がこんがらがる

15 名無しさん 2022/03/30(水) 10:56:31.30 ID:bi986dKha


>>7

全部を同時に考えるのではなく
機能にわけて実装すれば
わけた機能が繋がらなかったらダメだけど


8 名無しさん 2022/03/30(水) 10:54:15.23 ID:bi986dKha

todアプリで生計が立てれるのか?

9 名無しさん 2022/03/30(水) 10:54:25.88 ID:OdTA9bSE0


>>8
これは第一歩や


10 名無しさん 2022/03/30(水) 10:54:37.12 ID:iuO5Tqdy0

ガイジやん
そんなんでよく生計たてようとしたな
あっガイジやから先を見通せないのか

11 名無しさん 2022/03/30(水) 10:54:56.12 ID:OdTA9bSE0


>>10
いやみんな詰まると思うよ


12 名無しさん 2022/03/30(水) 10:54:58.86 ID:jbhi5IMg0

ローカルかクラウドかで全然難易度変わる

13 名無しさん 2022/03/30(水) 10:55:17.73 ID:C6J9vHgz0

画面見せろや

14 名無しさん 2022/03/30(水) 10:56:18.33 ID:OdTA9bSE0

タスクを追加するページで、そのページに追加したタスクをリスト形式で表示していきたいだけなんやが

16 名無しさん 2022/03/30(水) 10:56:38.20 ID:hJ2qCRzsp

言語は?

18 名無しさん 2022/03/30(水) 10:57:36.03 ID:OdTA9bSE0


>>16
Flutterちゃん(Dart)


19 名無しさん 2022/03/30(水) 10:57:46.11 ID:C6J9vHgz0

何がわからねえのかわからねえよ

20 名無しさん 2022/03/30(水) 10:58:03.77 ID:0MybVRoa0

flutterクソ簡単やん

21 名無しさん 2022/03/30(水) 10:58:25.14 ID:v9j8D4UA0

頭こんがらがるならちゃんとフロー書くなり設計をしろ

24 名無しさん 2022/03/30(水) 10:58:52.39 ID:OdTA9bSE0


>>21
設計の仕方がわからん
事前に絵で機能まとめたくらいはした


23 名無しさん 2022/03/30(水) 10:58:49.55 ID:CFP61HPL0

学習曲線はプラトーの時期が長いからそこが我慢のしどころや

25 名無しさん 2022/03/30(水) 10:59:04.51 ID:OdTA9bSE0


>>23
なるほど…


26 名無しさん 2022/03/30(水) 10:59:08.52 ID:imFytldl0

環境構築で躓く

28 名無しさん 2022/03/30(水) 10:59:25.83 ID:OdTA9bSE0


>>26
Flutterは環境構築クソめんどかった


27 名無しさん 2022/03/30(水) 10:59:20.34 ID:25Cv8+oPd

アプリ作るより、アプリで儲ける妄想をnoteに書いて売った方がいいよ

29 名無しさん 2022/03/30(水) 10:59:32.46 ID:PkgzTnKd0

ワイエリートプログラマー、Forループを覚える

30 名無しさん 2022/03/30(水) 11:00:38.39 ID:W814aCrr0

一つずつ機能作っていけ

32 名無しさん 2022/03/30(水) 11:01:03.12 ID:OdTA9bSE0


>>30
そうしてるつもりなんやがなあ


31 名無しさん 2022/03/30(水) 11:00:49.68 ID:C6J9vHgz0

そんで何がしたいんやこのスレは?

33 名無しさん 2022/03/30(水) 11:01:04.70 ID:U5oDrau7a

僕くんプログラミングできないのにティラノビルダーでゲームつくりはじめる
とりあえず最初のシーン完成して満足してる

36 名無しさん 2022/03/30(水) 11:02:59.28 ID:qLY1Gsmr0

flutter使ってみたい

37 名無しさん 2022/03/30(水) 11:03:57.23 ID:OdTA9bSE0

カッコがぐちゃぐちゃになりすぎてどこからどこまでひとかたまりがわからん

38 名無しさん 2022/03/30(水) 11:04:05.53 ID:7vFUI5gH0

プログラミングの練習するのってどういうスペックのパソコン買えばええんや?

43 名無しさん 2022/03/30(水) 11:08:30.90 ID:C6J9vHgz0


>>38
ものによる
モバイル系だとエミュレータ動かす必要あるから性能は高いほうがよくなる


39 名無しさん 2022/03/30(水) 11:05:35.52 ID:A+AR2dbP0

俺もやってるが全然稼げねえ

プログラミング初心者ワイ、アプリ開発で生計を立てようとするも序盤であっさり詰まる\n_1


40 名無しさん 2022/03/30(水) 11:06:08.86 ID:OdTA9bSE0


>>39
おお…
何個目のアプリなん


45 名無しさん 2022/03/30(水) 11:08:53.95 ID:+AKIug7A0


>>39
eCPMめっちゃ高いな
ブログやってたけど一桁台やった


42 名無しさん 2022/03/30(水) 11:08:07.08 ID:misJjyvId

UIとロジックは分けつつドメイン駆動で作ってたら致命的にこんがらがることはまずないだろ

49 名無しさん 2022/03/30(水) 11:10:48.18 ID:vNxCxYZR0


>>42
ドメイン駆動って何ンゴ?


46 名無しさん 2022/03/30(水) 11:09:52.52 ID:qaE7A6MC0

ラインIDatkky-asukalove

51 名無しさん 2022/03/30(水) 11:10:53.47 ID:0ku0l1xc0

実際に手を動かして挑戦することはとてもいいことだと思うぞイッチ

52 名無しさん 2022/03/30(水) 11:11:10.07 ID:OdTA9bSE0


>>51
ありがとやでー


55 名無しさん 2022/03/30(水) 11:14:01.08 ID:OdTA9bSE0

フローをとりあえず書いてみることにする

56 名無しさん 2022/03/30(水) 11:14:56.43 ID:MxRQg9sp0

ワイは1日3000円ぐらい稼いどるで
セレブプロニートや

60 名無しさん 2022/03/30(水) 11:17:55.34 ID:OdTA9bSE0


>>56
すげーやん
もはやバイトやね


58 名無しさん 2022/03/30(水) 11:17:21.45 ID:T1snKKaU0

アプリ作れるけどアイデアなんもないからサラリーマンがええわ

61 名無しさん 2022/03/30(水) 11:18:17.93 ID:wtLYfKPR0

ワイは自分でこういうのあったらええのにを取り敢えず作って他人にもシェアする形で公開しとるで

結果会社辞めて一日中寝てても食ってけるようになった

人とか性格にもよるやろうけど儲けようとしすぎんことやな
アプリのどっかにその雑念が入り込む。


65 名無しさん 2022/03/30(水) 11:20:32.83 ID:OdTA9bSE0


>>61
めっちゃ羨ましい
ワイの理想や


67 名無しさん 2022/03/30(水) 11:21:10.20 ID:OdTA9bSE0


>>61
アプリ作り始めてどんくらいでそのレベルで稼げるようになった?


63 名無しさん 2022/03/30(水) 11:19:00.60 ID:DhxgQl14a

ワイギリ健プログラマーやけど自律しようとしてるやつに嫉妬してるからイッチのこと叩くわ

64 名無しさん 2022/03/30(水) 11:19:04.87 ID:uuhr9gjq0

flutterは初心者にはおすすめしないわ

66 名無しさん 2022/03/30(水) 11:20:36.29 ID:Xl/9E+i90

仕事じゃないと開発やる気起きないわ

68 名無しさん 2022/03/30(水) 11:22:25.55 ID:7J4MKh0Pd

ワイニートの渾身の一作を見よ

プログラミング初心者ワイ、アプリ開発で生計を立てようとするも序盤であっさり詰まる\n_1


70 名無しさん 2022/03/30(水) 11:25:29.13 ID:A+AR2dbP0


>>68
どんなアプリや


69 名無しさん 2022/03/30(水) 11:22:53.66 ID:OdTA9bSE0

みんな結構アプリ開発しとるね


72 名無しさん 2022/03/30(水) 11:26:15.81 ID:C6J9vHgz0

なんかやる気わいてきたわ
適当なアプリ作って配信しよ

73 名無しさん 2022/03/30(水) 11:26:57.04 ID:OdTA9bSE0


>>72
君にやる気出しるためのスレだったんやで


80 名無しさん 2022/03/30(水) 11:30:28.50 ID:pzgQkdPm0

アプリで稼げるやつはどんな仕事やらせても稼げるわな


86 名無しさん 2022/03/30(水) 11:35:43.90 ID:A+AR2dbP0

ワオJavaで開発しとるからAndroid用しかリリースしてないンゴねえ
そのうちiosでもだしたいンゴね

88 名無しさん 2022/03/30(水) 11:38:17.67 ID:OdTA9bSE0


>>86
いままでにトータルいくら稼いだ?


92 名無しさん 2022/03/30(水) 11:42:38.94 ID:C6J9vHgz0


>>86
アプリの収入でmac買って二刀流や


94 名無しさん 2022/03/30(水) 11:46:07.25 ID:SLYZP67dd

pythonで何やってんの?このバカ

95 名無しさん 2022/03/30(水) 11:47:12.53 ID:6PYkLZsP0


>>94
AI作ってる


97 名無しさん 2022/03/30(水) 11:48:28.84 ID:qYfsIijQ0

いまさらtodoアプリなんて需要あるか?


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648605089/

コメント