pythonプログラマーc#の簡単さを知らない

エンジニア

1 名無しさん 2022/10/31(月) 15:34:12.36 ID:fZDgP8Kz0HLWN

井の中の蛙大海を知らず


2 名無しさん 2022/10/31(月) 15:34:46.31 ID:y2aAlwTP0HLWN

C#ガイジおひさ

3 名無しさん 2022/10/31(月) 15:35:21.99 ID:fZDgP8Kz0HLWN

昨日も来たけどな

4 名無しさん 2022/10/31(月) 15:35:36.49 ID:/307+8KE0HLWN

逆うー

5 名無しさん 2022/10/31(月) 15:36:02.51 ID:fZDgP8Kz0HLWN

いやPythonは簡単じゃないだろ
C#の方が遥かに楽だわ

6 名無しさん 2022/10/31(月) 15:36:36.43 ID:y2aAlwTP0HLWN

そうなんか
ワイは職場からしかなんJせんから

7 名無しさん 2022/10/31(月) 15:37:35.72 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>6
へー


8 名無しさん 2022/10/31(月) 15:37:38.48 ID:y2aAlwTP0HLWN

でも可読性は100%パイソンのほうが上だわ

9 名無しさん 2022/10/31(月) 15:37:57.52 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>8
いやC#の方が上やろw


10 名無しさん 2022/10/31(月) 15:38:05.59 ID:RU5mXCke0HLWN

CかC++しか使わないンゴ

11 名無しさん 2022/10/31(月) 15:38:22.29 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>10
C#ええぞ


12 名無しさん 2022/10/31(月) 15:38:33.20 ID:Z7RxdJu/0HLWN

Hello Worldが一行でかけるか否かで初心者にとってのハードルは変わってくる

気がする


18 名無しさん 2022/10/31(月) 15:40:45.61 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>12
変わんねぇよw
それより環境構築どうにかせぇw
C#はVisualStudioインストールしとけばええからな


47 名無しさん 2022/10/31(月) 15:54:20.63 ID:pb5SirvL0HLWN


>>12
いまはC#も一行で書ける定期


15 名無しさん 2022/10/31(月) 15:39:43.85 ID:y2aAlwTP0HLWN

むしろ1行でかけるからって無理やり1行にしようとするのは初心者がやりがちな失敗や

16 名無しさん 2022/10/31(月) 15:39:54.79 ID:5BA6Nlpu0HLWN

パイソンはインデントにすら意味あるんやっけか
クールだよな

19 名無しさん 2022/10/31(月) 15:41:14.73 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>16
いやむしろキモいやろ
{}でくくれ


20 名無しさん 2022/10/31(月) 15:41:15.44 ID:vFJsEuBh0HLWN

ワンライナーでテキスト処理に優れてるのはどっちだ?

21 名無しさん 2022/10/31(月) 15:42:13.28 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>20
C#やろな
Replace(変えたい文字,変える文字)でいける


22 名無しさん 2022/10/31(月) 15:42:43.21 ID:y2aAlwTP0HLWN

String関係のライブラリの数では圧倒的にパイソンの方が上やろ

23 名無しさん 2022/10/31(月) 15:43:12.21 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>22
数www
数関係ねぇwwww


24 名無しさん 2022/10/31(月) 15:43:26.41 ID:QlJ94DBg0HLWN

同じ理由でJavaも簡単になりそう

28 名無しさん 2022/10/31(月) 15:45:15.12 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>24
JavaはC#の退化かな
Javaを書きやすいように進化し続けとるのがC#や
Linqとか神やぞしかもこいつ標準ライブラリやし


25 名無しさん 2022/10/31(月) 15:44:12.81 ID:fZDgP8Kz0HLWN

しかもライブラリ使うならいちいちインポートせんといけんPythonに比べてこの辺はC#だと標準ライブラリやからな
こっちのほうが楽

26 名無しさん 2022/10/31(月) 15:45:06.38 ID:Q4cFCqW+0HLWN

会社のソフト屋さんはc♯を好んでよく使ってるわ

29 名無しさん 2022/10/31(月) 15:45:29.35 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>26
書きやすいし便利やからな


27 名無しさん 2022/10/31(月) 15:45:10.68 ID:y2aAlwTP0HLWN

J♯とかいう都市伝説

30 名無しさん 2022/10/31(月) 15:45:40.66 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>27
そいつは死んだもういない


31 名無しさん 2022/10/31(月) 15:46:22.54 ID:5BA6Nlpu0HLWN

パイソンのうらやまCところはAI関連やな
あれパイソンやろ
ワイらシーシャーパーには到底手が届かん領域や

34 名無しさん 2022/10/31(月) 15:47:34.66 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>31
AIはなんの言語でもできるけどもう情報量の部分でPythonが多いって感じなんよね
別にPythonだからAIに向いてるってわけじゃないんやけどね


32 名無しさん 2022/10/31(月) 15:46:35.79 ID:fZDgP8Kz0HLWN

あとまぁ速度も遅いよね
なにやらVBAよりも遅いらしい

33 名無しさん 2022/10/31(月) 15:47:05.76 ID:tDi8281MaHLWN

良くも悪くも枯れた言語や

36 名無しさん 2022/10/31(月) 15:48:00.40 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>33
枯れとらんわw
ReactiveX考えたのもC#が先やで?


35 名無しさん 2022/10/31(月) 15:47:52.15 ID:y2aAlwTP0HLWN

VBAはただのスクリプトで実態はオフィスのアプリだから速度を比較する意味あんまりない

38 名無しさん 2022/10/31(月) 15:48:40.04 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>35
まぁVBAより遅いって聞いたらめっちゃ遅いやんってなるのが普通やけどなあれ


37 名無しさん 2022/10/31(月) 15:48:39.31 ID:goQsrwI0pHLWN

フォームの配置が上手くできない

39 名無しさん 2022/10/31(月) 15:49:13.43 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>37
XAML使ってWPFやればええやん
あれほぼHTMLやで?


41 名無しさん 2022/10/31(月) 15:50:49.81 ID:vFJsEuBh0HLWN

UIポトペタできずテキストでチマチマ記述しなければならないのはクソ

43 名無しさん 2022/10/31(月) 15:52:13.86 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>41
いや慣れればぽとペタより楽やで?
HTMLみたいに記述しただけで均等に横並びにしてくれるとかあるし


45 名無しさん 2022/10/31(月) 15:53:38.81 ID:fZDgP8Kz0HLWN

ちなみにまだ出たばかりやろうから情報が少ない

46 名無しさん 2022/10/31(月) 15:54:11.44 ID:vFJsEuBh0HLWN

*慣れれば*

慣れれば快適ならC++だってRUSTだって快適だってんですよ!!(怒


51 名無しさん 2022/10/31(月) 15:55:19.22 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>46
慣れればっていうか簡単だなってなってそれしか使わんくなる
慣れというかやってみればっていうかそんな感じ


49 名無しさん 2022/10/31(月) 15:54:51.04 ID:+rbT9XdA0HLWN

ニートなの?

53 名無しさん 2022/10/31(月) 15:56:40.40 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>49
ワイは今テレワーク満喫中や


50 名無しさん 2022/10/31(月) 15:54:54.27 ID:N45GUk1R0HLWN

チー牛「Ocaml!haskell!」

だからチー牛は嫌われるんだよクソが


55 名無しさん 2022/10/31(月) 15:57:14.87 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>50
チー牛って無駄に難しいとこ難しいとこ行こうとするよな


58 名無しさん 2022/10/31(月) 15:58:14.89 ID:fZDgP8Kz0HLWN

StackOverflowはC#のシステムやで?

60 名無しさん 2022/10/31(月) 15:59:14.50 ID:hnsonG3P0HLWN

なんでメソッド名最初から大文字なん?

62 名無しさん 2022/10/31(月) 15:59:51.91 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>60
変数名と比べたときわかりやすいやろ


65 名無しさん 2022/10/31(月) 16:06:08.42 ID:Xw5Pnpr70HLWN

#インクルードスタンダードインプットアウトプットヘッダー
イントメイン
プリントエフハローワールドエンエヌ
リターンゼロ

67 名無しさん 2022/10/31(月) 16:07:06.63 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>65
Cって大変やなぁ
これからもう進化せんやろうから諦めるしかないわな


66 名無しさん 2022/10/31(月) 16:07:06.11 ID:aO06d+tfaHLWN

ワイはC#というより.NET周りの仕様がめんどくさいわ

68 名無しさん 2022/10/31(月) 16:07:27.20 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>66
そうか?
めちゃくちゃええと思うけど
Linqとか


71 名無しさん 2022/10/31(月) 16:10:09.17 ID:3x5Qvl7m0HLWN

ちょっとテストするだけなら間違いなくPythonのほうが簡単やん
一方でPythonでやりたくねぇこともあるし何の前提もなしに優劣つけるのは無理や

75 名無しさん 2022/10/31(月) 16:12:00.07 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>71
テストするだけとは?


74 名無しさん 2022/10/31(月) 16:11:40.77 ID:MynySNTF0HLWN

関係ないけどプログラマってほんとにHHKB配列のキーボード使うもんなの?

77 名無しさん 2022/10/31(月) 16:12:24.91 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>74
ワイは日本語入力やな
そっちの方にもう慣れた


76 名無しさん 2022/10/31(月) 16:12:12.52 ID:o/FxuKS30HLWN

C#かRustならどっちをやるべき?
C#は少しだけ触ったことがあってCやJavaより使いやすいなあと思ったぐらい

78 名無しさん 2022/10/31(月) 16:13:02.37 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>76
C#がええぞ
Rustなんて結局C++ができればええもん


81 名無しさん 2022/10/31(月) 16:17:59.30 ID:MynySNTF0HLWN

完全にイメージのみだけど何かPythonの方が格好いい気がする

85 名無しさん 2022/10/31(月) 16:20:59.15 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>81
ワイはPythonってコンソールシコシコするイメージしかないからダサイって思う


82 名無しさん 2022/10/31(月) 16:18:18.23 ID:nYwPIAtIMHLWN

FORTRANの主人公風無能好き


83 名無しさん 2022/10/31(月) 16:18:44.77 ID:SErpRD5a0HLWN

スクリプト言語とコンパイラではそもそも役割が違う


84 名無しさん 2022/10/31(月) 16:20:27.55 ID:y2aAlwTP0HLWN

というか今の時代ボタン配置なんてソフト側でいくらでも設定できるからキーボードの配列にこだわる意味がない


86 名無しさん 2022/10/31(月) 16:21:18.53 ID:voSSI+1r0HLWN

Cしか知らなかったから最近pythonも勉強し始めたけど、pythonのfor文なんか理解に手間取ったわ

88 名無しさん 2022/10/31(月) 16:21:45.66 ID:fZDgP8Kz0HLWN


>>86
よくわからんよな
C#やればいいぞ


87 名無しさん 2022/10/31(月) 16:21:34.33 ID:SErpRD5a0HLWN

無刻印モデルとか使える気がしない


89 名無しさん 2022/10/31(月) 16:23:34.44 ID:y2aAlwTP0HLWN

プログラマーはええで
裏でなんJし放題やし


90 名無しさん 2022/10/31(月) 16:26:38.77 ID:iJ2UdtiT0HLWN

intだって書いてあるのにnullの時があるやべー言語
型システム作り直して出直してきて


91 名無しさん 2022/10/31(月) 16:29:05.17 ID:y2aAlwTP0HLWN

またまたーw
今時null安全じゃないゴミ言語なんか存在せんやろー


93 名無しさん 2022/10/31(月) 16:32:06.54 ID:y2aAlwTP0HLWN

パイソンは誰が書いても似たような見た目になるようにあえてそうしてる
COBOLはしらん


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667198052/

新着記事一覧
エンジニア
TKをフォローする
プログラミング速報

コメント