【速報】AIによる大失業時代、ガチで始まる…
ゲームプログラマー志望の学生にc言語から教えて挫折させた人、叩かれまくるwww
【悲報】87万円払ってHP作ってもらった結果wwwwww
Nvidiaさん、DeepSeekのせいで時価総額が50兆円消滅するwwwww
Microsoft「deepseekの安全性を確認できた」→github公認AIソフトに
大学生「deepseekのオープンソース使ったら30ドルで自分だけのai作れて草」
官公庁向けのデータ入力の求人、月収22万円www
(ヽ´ん`)「日本のAI界隈の人間、AI作ってないしタダのAI驚き屋だよな」
MS「windows10が最後のバージョンになる」これなんだったの?www
Deepseekの進化が止まらない。vram700GB必須だったのが80GBで動くように
識者「AIでのプログラマ廃業が本格的に見えるフェーズになってきたな」
【悲報】Linuxが流行らない理由wwwwwwww
Linuxさん、ソースコードをたった30行修正するだけでデータセンターの電力消費量を最大30%削減
Linuxユーザーさん、MSのイベントでlinuxディスクを配布する迷惑行為を行う
零細企業ってvlookup使えるだけで重宝されるよなwwww
「Microsoft edge」がInternet explorerほど人気がない理由
【画像】chatgptに「9.9と9.11のどっちが大きい数字か」を聞いた結果ww
ワイ「SEってプログラミングの勉強大変?」馬鹿「SEは資料作成しかしない」
助けて!windowsのライセンス認証が切れたの!
年収300万でフルリモートでpythonでデータポチポチするだけの仕事ない?
it系ってマネージャー経験なかったら詰むってマジ?
【agi】「aiが人間の代わりになる」→「人間はどうなるの?」
Microsoftさん、消費者がcopilotの意味を知らなかったためai機能を名称変更
メガベンチャー「高度な専門知識よりコミュ力の方が大事。学部3-4回生程度の高度なアルゴリズムは保守で使わん」
Windowsクラッシュ事件、クラウドストライクがC++じゃなくてrustを使っていれば防げた
【AI】chatgpt-o1、ガチで凄い
ses企業「未経験でも月収30万確約!」労働者「やったー!」⇒企業「経験5年ある事にして客先行ってもらうね^^」
プログラミングできない人の略称は?→chatgpt「文系」
Linux、ロシア開発者を追放して炎上→トーバルズ「黙れクソ共」と一蹴
Linuxって種類多すぎじゃね?

ワイ引きこもり、ses(客先常駐)しか道が無いと咽び泣く

未分類

1 名無しさん 2020/03/13(金) 01:07:58.05 ID:Viga1o9wM

ポートフォリオ作って自社開発に入社!

なんて幻想やったんやな


2 名無しさん 2020/03/13(金) 01:08:09.60 ID:Viga1o9wM

現実は辛い

3 名無しさん 2020/03/13(金) 01:08:30.13 ID:Viga1o9wM

ああば

4 名無しさん 2020/03/13(金) 01:08:40.77 ID:3R+YZi9d0

そんなことないやろ
探してみ

5 名無しさん 2020/03/13(金) 01:08:45.88 ID:Viga1o9wM

もう無理か

6 名無しさん 2020/03/13(金) 01:08:59.50 ID:Viga1o9wM

めちゃくちゃ探した

7 名無しさん 2020/03/13(金) 01:09:01.60 ID:j8uPs+6B0

そもそも今の市場に自社開発なんて2%しか無いぞ

8 名無しさん 2020/03/13(金) 01:09:15.64 ID:gRBcp6LA0

そこすら無理やろ

9 名無しさん 2020/03/13(金) 01:09:35.14 ID:Viga1o9wM

wanなんたらもタイプもまいなびぐりーん

10 名無しさん 2020/03/13(金) 01:09:40.37 ID:3R+YZi9d0

あるで
探してみ

13 名無しさん 2020/03/13(金) 01:10:10.55 ID:Viga1o9wM


>>10
どうやって探すか言ってみ


11 名無しさん 2020/03/13(金) 01:09:42.63 ID:xyX9f2q/0

年齢にもよるやろ

14 名無しさん 2020/03/13(金) 01:10:20.73 ID:Viga1o9wM


>>11
25


12 名無しさん 2020/03/13(金) 01:09:47.69 ID:SedkMYcA0

出向先ガチャだ当たり引けばめっちゃ楽やで

21 名無しさん 2020/03/13(金) 01:11:36.96 ID:ys13D8o60


>>12
ワイは暇すぎて残業代なくて金がヤバイわ


24 名無しさん 2020/03/13(金) 01:12:28.13 ID:n1T7/Ei80


>>12
これ大ヒントやん
頑張れイッチ


16 名無しさん 2020/03/13(金) 01:10:33.84 ID:aCr12Vb40

SESええやん。レール外れたやつが成り上がる最善手やぞ

17 名無しさん 2020/03/13(金) 01:10:50.93 ID:Viga1o9wM

受託でもええ

18 名無しさん 2020/03/13(金) 01:11:25.62 ID:Viga1o9wM

客先常駐とかスキルつくかもわからんやん

19 名無しさん 2020/03/13(金) 01:11:26.47 ID:u9+yf1cc0

出向先ガチャ引くだけの話やぞ

20 名無しさん 2020/03/13(金) 01:11:28.63 ID:Xv9rT1Ihd

SE2?

22 名無しさん 2020/03/13(金) 01:11:47.29 ID:EHJRqqV80

なんか、なんJで社会復帰情報集めだけは頑張った感じが伝わってくるな

23 名無しさん 2020/03/13(金) 01:12:04.39 ID:Viga1o9wM

出向先ってある程度選べるんか?

25 名無しさん 2020/03/13(金) 01:12:34.57 ID:Viga1o9wM

自分のやりたい言語やらせてくれるならまあやらなくもないんやが

27 名無しさん 2020/03/13(金) 01:13:10.58 ID:P9RTuhJ00

客先常駐くそやけど労働環境自体は結構マトモだぞ

36 名無しさん 2020/03/13(金) 01:14:41.29 ID:Viga1o9wM


>>27
それもがちゃでは?


29 名無しさん 2020/03/13(金) 01:13:25.09 ID:eBAFH0550

一度レールから外れた人間に上等なイスが用意されてるわけないだろ
何を甘えたことを

31 名無しさん 2020/03/13(金) 01:13:46.91 ID:nmDbph6R0

ワイ未経験から100%自社内開発に入ったで

32 名無しさん 2020/03/13(金) 01:14:00.69 ID:EHJRqqV80

うちわで劣化コピーした情報を回し合ってるだけでなにか一歩前進した気分になってる連中だな

34 名無しさん 2020/03/13(金) 01:14:21.12 ID:+RbmDMkh0

営業「イッチくんCOBOLの現場ね!w」

35 名無しさん 2020/03/13(金) 01:14:29.01 ID:ERSMUyuD0

SESなんかSIerよりコミュ力大事やろ

参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584029278/

コメント