【速報】AIによる大失業時代、ガチで始まる…
ゲームプログラマー志望の学生にc言語から教えて挫折させた人、叩かれまくるwww
【悲報】87万円払ってHP作ってもらった結果wwwwww
Nvidiaさん、DeepSeekのせいで時価総額が50兆円消滅するwwwww
Microsoft「deepseekの安全性を確認できた」→github公認AIソフトに
大学生「deepseekのオープンソース使ったら30ドルで自分だけのai作れて草」
官公庁向けのデータ入力の求人、月収22万円www
(ヽ´ん`)「日本のAI界隈の人間、AI作ってないしタダのAI驚き屋だよな」
MS「windows10が最後のバージョンになる」これなんだったの?www
Deepseekの進化が止まらない。vram700GB必須だったのが80GBで動くように
識者「AIでのプログラマ廃業が本格的に見えるフェーズになってきたな」
【悲報】Linuxが流行らない理由wwwwwwww
Linuxさん、ソースコードをたった30行修正するだけでデータセンターの電力消費量を最大30%削減
Linuxユーザーさん、MSのイベントでlinuxディスクを配布する迷惑行為を行う
零細企業ってvlookup使えるだけで重宝されるよなwwww
「Microsoft edge」がInternet explorerほど人気がない理由
【画像】chatgptに「9.9と9.11のどっちが大きい数字か」を聞いた結果ww
ワイ「SEってプログラミングの勉強大変?」馬鹿「SEは資料作成しかしない」
助けて!windowsのライセンス認証が切れたの!
年収300万でフルリモートでpythonでデータポチポチするだけの仕事ない?
it系ってマネージャー経験なかったら詰むってマジ?
【agi】「aiが人間の代わりになる」→「人間はどうなるの?」
Microsoftさん、消費者がcopilotの意味を知らなかったためai機能を名称変更
メガベンチャー「高度な専門知識よりコミュ力の方が大事。学部3-4回生程度の高度なアルゴリズムは保守で使わん」
Windowsクラッシュ事件、クラウドストライクがC++じゃなくてrustを使っていれば防げた
【AI】chatgpt-o1、ガチで凄い
ses企業「未経験でも月収30万確約!」労働者「やったー!」⇒企業「経験5年ある事にして客先行ってもらうね^^」
プログラミングできない人の略称は?→chatgpt「文系」
Linux、ロシア開発者を追放して炎上→トーバルズ「黙れクソ共」と一蹴
Linuxって種類多すぎじゃね?

【悲報】プログラマ、「char型」の読み方で戦争を始める

未分類

54 名無しさん 2022/01/28(金) 17:59:12.09 ID:i2RPqfMH0

ちゃー定期


56 名無しさん 2022/01/28(金) 17:59:23.72 ID:YasyGubE0

チャーwwwwwwwwwww


57 名無しさん 2022/01/28(金) 17:59:31.96 ID:yViYnKZZH

ちゃあ


59 名無しさん 2022/01/28(金) 17:59:36.82 ID:p7s1r4wQa

チャルやぞ


60 名無しさん 2022/01/28(金) 17:59:45.10 ID:ZYXPAUMh0

しゃあっ!


61 名無しさん 2022/01/28(金) 17:59:50.32 ID:f7SWOc740

コメントの中の戦争


62 名無しさん 2022/01/28(金) 17:59:52.19 ID:IOoXih+bd

ジャップ案件だな
読み方なんてどうでもいい
成果で勝負しろよ

118 名無しさん 2022/01/28(金) 18:02:33.88 ID:SscPooa40


>>62
>>58


65 名無しさん 2022/01/28(金) 17:59:57.27 ID:7VUuAFjhM

チャーだろ


66 名無しさん 2022/01/28(金) 17:59:57.55 ID:6azrRzON0

ワイズとヘイトじゃないの
それが一番聞き返されないと信じてる


67 名無しさん 2022/01/28(金) 18:00:04.91 ID:sGZM/4GE0

ワイガイジはよく引数のことインスウって読んじゃうで


69 名無しさん 2022/01/28(金) 18:00:19.92 ID:0t4nTtMz0

ちゃ〜派はVARCHARもば〜ちゃ〜なんか?


71 名無しさん 2022/01/28(金) 18:00:29.02 ID:Vcoqc2IX0

キャー型


72 名無しさん 2022/01/28(金) 18:00:30.17 ID:0zc+iVDT0

ちゃー


73 名無しさん 2022/01/28(金) 18:00:32.12 ID:9ZsymCBF0

チャージに決まっとるやろ?
キャラって日本語読みやん


74 名無しさん 2022/01/28(金) 18:00:33.72 ID:DZURA48N0

tmpは?

89 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:19.50 ID:6GJNF3j40


>>74
テンプ


91 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:26.16 ID:T+jv1U3k0


>>74
ちんぽにゃ!


99 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:42.38 ID:3waDPzO2p


>>74
てんぷ


75 名無しさん 2022/01/28(金) 18:00:40.42 ID:K4q66KFg0

チャーのほうが分かりやすい

103 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:47.53 ID:OCMtm9egp


>>75
characterのcharなんだからキャラの方がわかりやすい


76 名無しさん 2022/01/28(金) 18:00:46.10 ID:IYywxNrw0

null(ナル)


77 名無しさん 2022/01/28(金) 18:00:48.97 ID:vafN97pZ0

チャー定期


78 名無しさん 2022/01/28(金) 18:00:55.72 ID:jbWj/b5VF

varcharは?


79 名無しさん 2022/01/28(金) 18:00:56.47 ID:YasyGubE0

日本人A「登録処理?ほな名前はregistでええか」
日本人B「登録か…じゃあregistやな」
日本人C「登録やからregistっと…」

これ外国人笑うらしいな


97 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:37.88 ID:V8vs5XAXM


>>79
有能ワイsignupを採用


105 名無しさん 2022/01/28(金) 18:02:06.14 ID:DZURA48N0


>>79
ワイ「登録やからtourokuでええか」


107 名無しさん 2022/01/28(金) 18:02:13.82 ID:bjVE4VM50


>>79
ほんまこれゴミや


80 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:01.00 ID:xfPErNrD0

チェア!\U0001fa91🥺


81 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:02.85 ID:OCMtm9egp

たむらけんじ多すぎやろ


82 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:05.58 ID:K1//kDC+0

しゃあっ


83 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:06.06 ID:oEof5RkS0

たむらけんじ定期


85 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:06.38 ID:KNbmIcMj0

シャール


86 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:07.34 ID:8KKk0yg9M

レイヴォーンのパクリ定期


87 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:08.79 ID:4sPQF4fF0

ちゃ〜w


88 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:09.09 ID:3waDPzO2p

キャラ


90 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:21.70 ID:iGLnLGaf0

いうほどchar使うか?
stringでええやろ

141 名無しさん 2022/01/28(金) 18:03:38.16 ID:WgtURnR40


>>90
Cでも独自にstring実装しとったわ
文字操作面倒臭いねんCの関数そのままやと


92 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:26.24 ID:Zc+p7cB3d

long long ago定期


93 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:26.71 ID:OqIySv6b0

😎ちゃ〜↑


94 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:27.47 ID:p7s1r4wQa

Numericをナメリックって言うやつおるよな


95 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:29.28 ID:Gnu8DHVm0

チャーっていう歌手がいたんや昔


98 名無しさん 2022/01/28(金) 18:01:38.33 ID:w2LRmuFM0

smokyやね


104 名無しさん 2022/01/28(金) 18:02:03.79 ID:6GJNF3j40

str←ストリング、ストラ、ステラ……

112 名無しさん 2022/01/28(金) 18:02:19.16 ID:V8vs5XAXM


>>104
えすてぃーあーる


108 名無しさん 2022/01/28(金) 18:02:15.67 ID:Ksml+BEn0

ワイジはboolをブールとかブーリアンって呼ばないわ
フラグ、真偽値、トゥルーフォルスとかその場に合わせて言っとる

175 名無しさん 2022/01/28(金) 18:05:43.21 ID:WgtURnR40


>>108
まぁ結構危ない型やからなboolは
用途を明確にするのは正しいで


109 名無しさん 2022/01/28(金) 18:02:16.15 ID:8KlNZdzy0

stdio.hは?

129 名無しさん 2022/01/28(金) 18:03:16.30 ID:6GJNF3j40


>>109
ガチ初心者のころにスタジオエイチって呼んでたから今でも頭ん中ではそう呼んでる


198 名無しさん 2022/01/28(金) 18:06:49.71 ID:WgtURnR40


>>109
スタンダードアイオーヘッダ
そのままちゃんと読むな


207 名無しさん 2022/01/28(金) 18:07:17.36 ID:M/vhDucyd


>>109
ほとんどの初心者がスタジオって読んじゃう現象なんやねん


111 名無しさん 2022/01/28(金) 18:02:18.53 ID:99da1e0Id

チャー牛


114 名無しさん 2022/01/28(金) 18:02:24.19 ID:nc3uQ8mg0


116 名無しさん 2022/01/28(金) 18:02:26.56 ID:16G27Fwy0

でもタムケン芸人辞めるやん


117 名無しさん 2022/01/28(金) 18:02:33.04 ID:AO9+fDFF0

打つ時の頭の中はチャー
読む時はキャラ


120 名無しさん 2022/01/28(金) 18:02:47.17 ID:Zw8LMDXtd

ちぇ〜👶

130 名無しさん 2022/01/28(金) 18:03:17.82 ID:y3MYehCj0


>>120
やめてください


123 名無しさん 2022/01/28(金) 18:03:00.67 ID:1uqkUaHUa

int_8tやぞ

128 名無しさん 2022/01/28(金) 18:03:14.64 ID:V8vs5XAXM


>>123
int8_tやで


124 名無しさん 2022/01/28(金) 18:03:00.95 ID:Mey4e6mI0

キャラと読みたいのにどうしてもチャーと読んでしまう派です


125 名無しさん 2022/01/28(金) 18:03:05.53 ID:9CdU7jvD0

🐯😎ちゃ〜


126 名無しさん 2022/01/28(金) 18:03:09.19 ID:0xQtWM9NM

プログラム知らんけどチャーって読んだ


127 名無しさん 2022/01/28(金) 18:03:13.69 ID:3waDPzO2p

他なんかないんか?


131 名無しさん 2022/01/28(金) 18:03:20.33 ID:GI0x/orjd

教授はチャーって呼んでた


132 名無しさん 2022/01/28(金) 18:03:20.38 ID:hJA8Dwvya

チャー犬


133 名無しさん 2022/01/28(金) 18:03:21.60 ID:Zc+p7cB3d

CStringで検索するとエッチな写真ばっかり出てくる問題


コメント