【速報】AIによる大失業時代、ガチで始まる…
ゲームプログラマー志望の学生にc言語から教えて挫折させた人、叩かれまくるwww
【悲報】87万円払ってHP作ってもらった結果wwwwww
Nvidiaさん、DeepSeekのせいで時価総額が50兆円消滅するwwwww
Microsoft「deepseekの安全性を確認できた」→github公認AIソフトに
大学生「deepseekのオープンソース使ったら30ドルで自分だけのai作れて草」
官公庁向けのデータ入力の求人、月収22万円www
(ヽ´ん`)「日本のAI界隈の人間、AI作ってないしタダのAI驚き屋だよな」
MS「windows10が最後のバージョンになる」これなんだったの?www
Deepseekの進化が止まらない。vram700GB必須だったのが80GBで動くように
識者「AIでのプログラマ廃業が本格的に見えるフェーズになってきたな」
【悲報】Linuxが流行らない理由wwwwwwww
Linuxさん、ソースコードをたった30行修正するだけでデータセンターの電力消費量を最大30%削減
Linuxユーザーさん、MSのイベントでlinuxディスクを配布する迷惑行為を行う
零細企業ってvlookup使えるだけで重宝されるよなwwww
「Microsoft edge」がInternet explorerほど人気がない理由
【画像】chatgptに「9.9と9.11のどっちが大きい数字か」を聞いた結果ww
ワイ「SEってプログラミングの勉強大変?」馬鹿「SEは資料作成しかしない」
助けて!windowsのライセンス認証が切れたの!
年収300万でフルリモートでpythonでデータポチポチするだけの仕事ない?
it系ってマネージャー経験なかったら詰むってマジ?
【agi】「aiが人間の代わりになる」→「人間はどうなるの?」
Microsoftさん、消費者がcopilotの意味を知らなかったためai機能を名称変更
メガベンチャー「高度な専門知識よりコミュ力の方が大事。学部3-4回生程度の高度なアルゴリズムは保守で使わん」
Windowsクラッシュ事件、クラウドストライクがC++じゃなくてrustを使っていれば防げた
【AI】chatgpt-o1、ガチで凄い
ses企業「未経験でも月収30万確約!」労働者「やったー!」⇒企業「経験5年ある事にして客先行ってもらうね^^」
プログラミングできない人の略称は?→chatgpt「文系」
Linux、ロシア開発者を追放して炎上→トーバルズ「黙れクソ共」と一蹴
Linuxって種類多すぎじゃね?

悲報は弊社it企業、『チャットツール』の『メンション』に『敬称』をつけてしまう

未分類

8 名無しさん 2022/03/31(木) 09:32:54.54 ID:UXa2hE070

ワイやん
なんか文句ある?


9 名無しさん 2022/03/31(木) 09:32:56.88 ID:JPBv8Rqwd

出雲さん

11 名無しさん 2022/03/31(木) 09:33:16.01 ID:TFT595DC0

あーその文化ガイジよな

13 名無しさん 2022/03/31(木) 09:33:21.66 ID:RHvbBw4N0

うち会社けど
@xxxxx -san
とかよくやるで

16 名無しさん 2022/03/31(木) 09:33:46.77 ID:pdZijC6Gd

@〇〇
〇〇様、……

43 名無しさん 2022/03/31(木) 09:40:44.26 ID:jStnNKlSM


>>16
これやな


22 名無しさん 2022/03/31(木) 09:35:50.47 ID:XrF+GVwTM

メンションに敬称は付けたことないわ

25 名無しさん 2022/03/31(木) 09:36:56.18 ID:Qhp4GI270

slackでやってるわ
別につけなくても咎められないけど

27 名無しさん 2022/03/31(木) 09:37:07.06 ID:SoNEtPwPM

高層メンション

28 名無しさん 2022/03/31(木) 09:37:18.14 ID:LdA2fkiO0

メンションが和名ならわかる

30 名無しさん 2022/03/31(木) 09:37:28.93 ID:AIj0Kfx/0

y、手入力で〇〇さんと入力

31 名無しさん 2022/03/31(木) 09:37:44.18 ID:pCn3o9xk0

マナーやぞ

33 名無しさん 2022/03/31(木) 09:38:44.09 ID:qTYNynD30

非合理的なこと強制されるとストレスやばいよな

34 名無しさん 2022/03/31(木) 09:38:54.15 ID:Mo/IVsjQ0

@id さん お疲れ様ですxxx部のzzzです、お世話になっています。先日の打ち合わせの件ですがあいにくxxxのためqqqqにご変更いただけないでしょうか?お手数をお掛けして申し訳ありませんがご検討いただけると嬉しいです。以上よろしくお願いします。

55 名無しさん 2022/03/31(木) 09:42:34.11 ID:U8TAVAzRd


>>34


57 名無しさん 2022/03/31(木) 09:43:52.22 ID:UXa2hE070


>>34
お疲れ様さまですとお世話になっておりますが同時使用される状況ってありえる?


76 名無しさん 2022/03/31(木) 09:49:09.21 ID:3deK8am6d


>>34
電報時代の方がまともとかいうキチガイジャップランド


35 名無しさん 2022/03/31(木) 09:39:36.77 ID:TFT595DC0

ところでIRCとかいうクソチャットツール使ってる弊社は?
自社開発のITなんやが

メンション不可、スレッド作成不可、画像送信不可、メッセージお気に入り保存不可でホンマにただメッセージ送るだけしかできない

ほんまくそくそくそやわ


47 名無しさん 2022/03/31(木) 09:40:59.41 ID:bgR37wBvM


>>35
15年前かよなっつ


60 名無しさん 2022/03/31(木) 09:44:27.97 ID:zRQayXHr0


>>35
メンション不可はさすがに草


88 名無しさん 2022/03/31(木) 09:51:33.51 ID:kf41EMGs0


>>35
未だにプライベートでIRC使っとるおっちゃんやけど
業務で使うのは草


36 名無しさん 2022/03/31(木) 09:39:36.99 ID:aSowmRgmr

〜課長とか役職分けて使ってる人もいるんだが

37 名無しさん 2022/03/31(木) 09:39:41.63 ID:YydooaSZ0

外人相手もsanつけるけどな
外人もつけてくるし

44 名無しさん 2022/03/31(木) 09:40:47.28 ID:k2lGlof5M


>>37
つけないとジャップ猿がキレ始めるからな…


39 名無しさん 2022/03/31(木) 09:40:10.62 ID:PUypcrZ2d

糞みたいな文化は壊していけ
先駆けがイッチややってしまえ

40 名無しさん 2022/03/31(木) 09:40:14.76 ID:PbAmMe1pd

それがわーくにのコミュニケーションにおける基本的なマナーやぞ
どんなツールを使うときだろうと変わったらおかしい

41 名無しさん 2022/03/31(木) 09:40:25.29 ID:SqFAnooUr

普通につけるが

45 名無しさん 2022/03/31(木) 09:40:49.69 ID:Z5GcMXHW0

ワイの会社は役職に様をつけてたわ
課長様とか

48 名無しさん 2022/03/31(木) 09:41:19.92 ID:o9qf9gY1M

なんでクソコテ付けてんの?

49 名無しさん 2022/03/31(木) 09:41:31.93 ID:24GvIQe6d

外人とメール打つ時は-sanつけられるけどメンションはID指定してるだけなんやからやらんやろ
メールアドレスに様ってつけてるようなもん

50 名無しさん 2022/03/31(木) 09:41:32.20 ID:3VVzaySm0

そんなのおる?

51 名無しさん 2022/03/31(木) 09:41:36.88 ID:5C8qpJAUp

全社的に”さん”呼び文化だから、つけちゃうわ

52 名無しさん 2022/03/31(木) 09:41:51.56 ID:VXUk0/P60

うちは付けてないな
相手が部長でもなんでも
@隆史
とかになってる

53 名無しさん 2022/03/31(木) 09:42:00.47 ID:0BV+2IR10

そんな会社あるわけないやろ
釣りはやめろ

54 名無しさん 2022/03/31(木) 09:42:23.86 ID:Ev5GgCz1a

オッサン連中と事務のねーちゃんは付けてくる

56 名無しさん 2022/03/31(木) 09:43:22.15 ID:0OkCDtxTa

先輩は課長に送るとき付けてるけどワイは意地でも誰にも付けんようにしとる
ワイが悪しき文化の歯止め役になるんや

59 名無しさん 2022/03/31(木) 09:44:21.61 ID:3deK8am6d

マヌケw

61 名無しさん 2022/03/31(木) 09:45:04.03 ID:KnzCjKKf0

お疲れ様です
以上よろしくお願いします
みたいなのをすっ飛ばせるのがチャットのいいところなのに、わざわざ丁寧に付ける奴うざすぎ

69 名無しさん 2022/03/31(木) 09:46:41.24 ID:xazjty2od


>>61
わかる


62 名無しさん 2022/03/31(木) 09:45:38.13 ID:Z5GcMXHW0

メール本文の先頭に相手の名前を書くのも無駄な文化ちゃうか
送られた人は自分の名前を書かれても困るやん

84 名無しさん 2022/03/31(木) 09:50:38.75 ID:mJDsIT/X0


>>62
CCに共有のための関係者入れることが多いから誰宛なのか明示した方がお互い楽たと思うな


63 名無しさん 2022/03/31(木) 09:45:49.46 ID:aJ0lDRUt0

弊社もつけてるけど表示名がフルネームだから違和感すごい

64 名無しさん 2022/03/31(木) 09:46:09.77 ID:Kb8D2WvD0

CHATWORKなんか自動でさんつくぞ

65 名無しさん 2022/03/31(木) 09:46:12.14 ID:Sg34FArj0

某メガベンチャーおったけどsanつける文化はあったで

66 名無しさん 2022/03/31(木) 09:46:13.02 ID:DoLOycU5M

スッコココ

@ワイid 拝承

ワイ「おっ、こいつH卒か」


67 名無しさん 2022/03/31(木) 09:46:22.04 ID:0OkCDtxTa

逆にわざわざかしこまったりする必要あるような内容はチャットでやり取りすな


72 名無しさん 2022/03/31(木) 09:47:58.68 ID:7OAE27YY0

ワイの上長もこれや


73 名無しさん 2022/03/31(木) 09:48:23.20 ID:eaDYpy7pa

@イッチ さん


74 名無しさん 2022/03/31(木) 09:48:42.15 ID:55LYWnzd0

ゴミ君
お疲れ様です。
いま大丈夫ですか?

ワイ君
はい、大丈夫です

ゴミ君
(書き込み中…)
(1分後)
ここってどうなってますか?

ワイ君
ここはこうなってます

ゴミ君
ありがとうございました

マジで無駄なやり取りすんじゃねーよ死ね


77 名無しさん 2022/03/31(木) 09:49:18.11 ID:DoLOycU5M


>>74
これやんないとキレるアホもおるから許したれ


80 名無しさん 2022/03/31(木) 09:50:17.41 ID:eaDYpy7pa


>>74
電話する前ならチャットくらいいれるかな
ただの質問に今いいですかとかは聞かない


81 名無しさん 2022/03/31(木) 09:50:17.56 ID:UXa2hE070


>>74
上の2ステップが無駄ってこと?


79 名無しさん 2022/03/31(木) 09:50:10.96 ID:RI5UAoY/r

チャットをフローじゃなくストックツールとして使うやつは全員ガイジ


82 名無しさん 2022/03/31(木) 09:50:19.52 ID:oOIZHV9k0

メンションに敬称は草
そんな会社あんのか


83 名無しさん 2022/03/31(木) 09:50:21.28 ID:VXUk0/P60

H構文はたまに便利よな


86 名無しさん 2022/03/31(木) 09:51:23.05 ID:40bFLU+qd

うちの会社は外人もさん付けてくれるで
面白がってるだけやけど

102 名無しさん 2022/03/31(木) 09:53:57.67 ID:VXUk0/P60


>>86
日本人になれてる外国人は付けるよな
誰にでもとりあえず付けときゃいいから便利かも
少し話変わるけどLGBT関係でmr.ms.とか面倒なことになってそう


87 名無しさん 2022/03/31(木) 09:51:32.62 ID:OR+P+K7sa

チャットで日立構文楽しそう

98 名無しさん 2022/03/31(木) 09:53:22.00 ID:vdOKiVUl0


>>87
(@suzuki taro)K
みたいに書けばええんか?


89 名無しさん 2022/03/31(木) 09:51:44.14 ID:j/pYuWqL0

後輩は付けてるけど絶対面倒やと思うわ
逆に人によって使い分けてるし何が目的やねん


91 名無しさん 2022/03/31(木) 09:52:04.96 ID:R8m/zwLca

lineくらいのノリでいいよ


92 名無しさん 2022/03/31(木) 09:52:14.72 ID:pgH9hv/h0

これ使うやつほんまガイジやなあ思っとったわ


93 名無しさん 2022/03/31(木) 09:52:30.28 ID:X8WfUwNSM

わかってる外人だとsanつけてくる


94 名無しさん 2022/03/31(木) 09:52:34.53 ID:eaDYpy7pa

大企業勤めやけど他部署に向けて「〜様」とか頭おかしいやろ
さんでええわさんで


コメント