【速報】AIによる大失業時代、ガチで始まる…
ゲームプログラマー志望の学生にc言語から教えて挫折させた人、叩かれまくるwww
【悲報】87万円払ってHP作ってもらった結果wwwwww
Nvidiaさん、DeepSeekのせいで時価総額が50兆円消滅するwwwww
Microsoft「deepseekの安全性を確認できた」→github公認AIソフトに
大学生「deepseekのオープンソース使ったら30ドルで自分だけのai作れて草」
官公庁向けのデータ入力の求人、月収22万円www
(ヽ´ん`)「日本のAI界隈の人間、AI作ってないしタダのAI驚き屋だよな」
MS「windows10が最後のバージョンになる」これなんだったの?www
Deepseekの進化が止まらない。vram700GB必須だったのが80GBで動くように
識者「AIでのプログラマ廃業が本格的に見えるフェーズになってきたな」
【悲報】Linuxが流行らない理由wwwwwwww
Linuxさん、ソースコードをたった30行修正するだけでデータセンターの電力消費量を最大30%削減
Linuxユーザーさん、MSのイベントでlinuxディスクを配布する迷惑行為を行う
零細企業ってvlookup使えるだけで重宝されるよなwwww
「Microsoft edge」がInternet explorerほど人気がない理由
【画像】chatgptに「9.9と9.11のどっちが大きい数字か」を聞いた結果ww
ワイ「SEってプログラミングの勉強大変?」馬鹿「SEは資料作成しかしない」
助けて!windowsのライセンス認証が切れたの!
年収300万でフルリモートでpythonでデータポチポチするだけの仕事ない?
it系ってマネージャー経験なかったら詰むってマジ?
【agi】「aiが人間の代わりになる」→「人間はどうなるの?」
Microsoftさん、消費者がcopilotの意味を知らなかったためai機能を名称変更
メガベンチャー「高度な専門知識よりコミュ力の方が大事。学部3-4回生程度の高度なアルゴリズムは保守で使わん」
Windowsクラッシュ事件、クラウドストライクがC++じゃなくてrustを使っていれば防げた
【AI】chatgpt-o1、ガチで凄い
ses企業「未経験でも月収30万確約!」労働者「やったー!」⇒企業「経験5年ある事にして客先行ってもらうね^^」
プログラミングできない人の略称は?→chatgpt「文系」
Linux、ロシア開発者を追放して炎上→トーバルズ「黙れクソ共」と一蹴
Linuxって種類多すぎじゃね?

【画像】理系女子さん、excelの使い方が凄すぎてテレビで特集されてしまう

未分類

51 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:05.14 ID:bEaCnUgP0

この子は悪くないけどテレビ局ってまじでやべーのしかおらんのか
wifiの5GHzと5Gと勘違いしたり、調べたりせんのかか

296 名無しさん 2021/10/16(土) 18:41:40.07 ID:nt6sYdO9r


>>51
バラエティなんて低賃金の下請け丸投げやし


54 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:09.21 ID:KTIefc9v0

言うほどプログラムか?


55 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:11.64 ID:Fiw1RmN+d

なんJ民「vlookupで無双したwなろうじゃんw」←ザコじゃん


58 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:24.02 ID:Gnu6QZRc0

せめてVBAやろ…


59 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:26.47 ID:JYsccMTVd

こんなことで持ち上げられるの逆にかわいそう


61 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:30.09 ID:eTZaFa4N0

リケジョって商業高校レベルやんな


62 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:36.15 ID:vaXw/8QIa

マジレスすると製作が視聴者に合わせてるんやろ
こうやっとけばお前らみたいな弱男が嬉々として話題にするもんな


63 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:36.88 ID:QtcAcuLD0

ワアがよく使う関数
unique
sumif
vlookup
iferror


65 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:38.52 ID:qfe/GuiEd

早稲田院卒ってことはニッコマあたりかな


66 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:39.72 ID:E+vMI3Xyr

SUM使えるとかヤバすぎるやろ


67 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:39.79 ID:7irBYT3q0

なろうで見た


68 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:46.08 ID:QpI82dsc0

プログラミング(SUM)


69 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:46.48 ID:+4a3Igi50

プログラムもなにも
ボタンが既定であるんですが


70 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:48.44 ID:WHAaX49i0

これくらい褒められる社会が理想や
今は色々とつらすぎる


72 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:50.64 ID:2yrZr7nD0

なろう定期


73 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:51.07 ID:4jmJxbqo0

すごすぎておっきした😣


74 名無しさん 2021/10/16(土) 18:31:57.78 ID:18JpM4NV0

早稲田卒wwwwwwwww


75 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:03.59 ID:BKjgGkX/0

excelって最近はlambda関数実装したんやろ?

616 名無しさん 2021/10/16(土) 19:02:16.75 ID:e2E+4TNS0


>>75
365版だけな


76 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:05.40 ID:3g1qOrKf0

なろうって馬鹿にされてるけど現実にもあるな


77 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:06.68 ID:ekAwZDsQ0

たまたまとり上げられてるのがsumなだけでもっと色んなこと出来るんやろな


79 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:12.31 ID:GVofHpmr0

文系はエクセルできんの?

98 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:10.73 ID:sX7rtxsmd


>>79
タブレットしかないわ


102 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:15.57 ID:50oppy/o0


>>79
Excelって文理関係ないやろ


105 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:22.60 ID:+4a3Igi50


>>79
卒論で統計使うやつ以外無理やろ
エクセル以前にPCがキツイと思う


80 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:13.41 ID:PSlkb07L0

ピボットテーブルなんとなく分かってるワイは神扱いされるな


82 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:20.70 ID:LT/Qp8Se0

Excelしてても確認で電卓も叩いてそう

87 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:39.13 ID:bEaCnUgP0


>>82
それは普通にやるぞ


280 名無しさん 2021/10/16(土) 18:41:07.00 ID:yS59IGqaa


>>82
客先請求関係はどこの企業も殆どやってる


83 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:24.83 ID:mgI0TF5md

このスレもう100回くらい立ってそう


84 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:28.37 ID:cm7Vlr35M

絶対テレビ側がテレビ見てる層に配慮してわかりやすいところだけあげただけやろ


86 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:34.77 ID:1RJJQ9Egd

これ視聴者バカにしてるよな


89 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:42.14 ID:I0kHwfoe0

Σ←こんなんをカチカチでおわるやん


90 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:43.60 ID:WHAaX49i0

こんな程度できて当たり前やろと言う人々もギスギス社会に寄与してる事を自覚してほしい

95 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:01.73 ID:bEaCnUgP0


>>90
これはある


91 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:45.79 ID:cQmGBYep0

マジでなろうやん


93 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:48.17 ID:r6ow9pgCr

ロケして使えるとこないと
どうでもいいこと大げさに書かなきゃならん
撮れ高ない取材対象だったんだろう


94 名無しさん 2021/10/16(土) 18:32:52.69 ID:27iMTIHU0

いうて合計を出すときにSUM以外の関数使って表示する奴おんの?
逆にアホそう

119 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:56.62 ID:rp/C6lgLp


>>94
ワイ、セルを一気に選択して合計確認してる


96 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:06.47 ID:Lp4ntzgp0

これいつも思うけど普通にいつも通りExcel使って仕事してる所を撮られて
「うおおおおおおリケジョがExcelで関数使ってる!wwwすげえええwwww」みたいな編集されたの可哀想じゃね?


97 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:09.91 ID:rBI/P4QKa

家計簿か何か?🤔


99 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:11.49 ID:Ox5VR5nJr

桁区切りしない無能


101 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:15.29 ID:LD/B4tSk0

SUM関数定期


103 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:17.32 ID:7qSsm0Gl0

これ高校でやったやつだ😲


104 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:21.31 ID:kXMXGxEo0

なろうかよ


106 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:24.24 ID:Ra/8k9GZ0

領収書の精算てこんなもんちゃうの?


107 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:26.64 ID:dBC2Xc/20

基本操作定期


109 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:31.32 ID:cIvSQ8x+r

言うて理系ってエクセル使う機会ないやろ

116 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:50.64 ID:bEaCnUgP0


>>109
理系でもいろいろおるからなあ


827 名無しさん 2021/10/16(土) 19:13:36.18 ID:JgAgvTD60


>>109
オフィスアプリだし文系メインよな
シェア高いだけで使い勝手はむしろ悪い


110 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:31.78 ID:SEcabbACM

これで制作側の構成・編集ではなくこの女本人を叩くバカがいるのが恐怖だわ
テレビの視聴者ってどんだけバカなんや
そら木村花も死ぬわな……

121 名無しさん 2021/10/16(土) 18:34:04.09 ID:Nrkqd04Gp


>>110
これ


152 名無しさん 2021/10/16(土) 18:35:15.66 ID:/LmPEteg0


>>110
他のみんなは電卓を使う中Excel使っててすげー!ってみんな馬鹿やろ


179 名無しさん 2021/10/16(土) 18:36:24.08 ID:BA8hrJR+a


>>110
なんJって発達チー牛多そうだしな
自分のほうが有能!!女は劣等!!って思い込んでるガイジばっかだし


111 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:33.43 ID:3sELVOd7M

もう終わりだよこの国


112 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:43.15 ID:ASu9ZMnr0

すごいのかすごく無いのかわからない
すごいんか?


114 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:49.14 ID:BF1APILta

またなんかやっちゃいました?


115 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:50.20 ID:9GUrHGkc0

関数は草
聞こえは良いけど足し算やないか

124 名無しさん 2021/10/16(土) 18:34:06.42 ID:BKjgGkX/0


>>115
関数だろ


117 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:50.88 ID:5nLwQiy80

カウントイフの使い方すぐ忘れるから毎回調べとるわ


118 名無しさん 2021/10/16(土) 18:33:53.41 ID:QtcAcuLD0

経産省「官僚が作ったExcel見せたろか?」

【画像】理系女子さん、Excelの使い方が凄すぎてテレビで特集されてしまう\n_1


126 名無しさん 2021/10/16(土) 18:34:16.35 ID:F/MzzbCD0


>>118
これやるやつホンマムカつく


130 名無しさん 2021/10/16(土) 18:34:22.12 ID:Gt9IYSni0


>>118
こっちやと思ってスレ開いたわ


139 名無しさん 2021/10/16(土) 18:34:42.59 ID:U/6SbIHH0


>>118
意地でもワード使わんのはワードに親殺されたんか?


120 名無しさん 2021/10/16(土) 18:34:00.35 ID:WHAaX49i0

生きる要求ハードルをどんどん下げていけ


122 名無しさん 2021/10/16(土) 18:34:06.23 ID:tIWAddts0

ス、スゲー!!!


127 名無しさん 2021/10/16(土) 18:34:16.81 ID:GVofHpmr0

まあ笑えんわな正直
パソコン買え


新着記事一覧
未分類
TKをフォローする
プログラミング速報

コメント