538 名無しさん 2021/10/10(日) 14:50:48.82 ID:ez9Tq7iG01010
ワイですらvistaなのに
548 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:11.37 ID:gzBNeOK801010
>>538
あっ…
642 名無しさん 2021/10/10(日) 14:54:18.86 ID:PIY88imr01010
>>538
vistaとかいうMeより可愛くない忌み子
542 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:00.22 ID:cIuPwnWe01010
546 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:11.00 ID:SSiQ3JSn01010
551 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:15.18 ID:8Yiw0YGWr1010
566 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:33.90 ID:qZSYxS0901010
>>551
やめべひん
552 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:15.93 ID:d0zJRnXM01010
普通一人二人いれば十分やろ
553 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:18.74 ID:wirs1E36D1010
554 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:20.68 ID:vV2OgdUaM1010
557 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:23.83
558 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:27.04 ID:dq00eFSD01010
明日の夕方まで伸ばせ
560 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:30.18 ID:SSiQ3JSn01010
. |●|
. ├─┘
. |
(⌒⌒)
. ;/\ ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!! /\ ;
;<● \____/●>
;\/;\/___ノ(_\/ \ /;
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;真の愛国戦士たる俺らを
;.|⌒ (__人__)ノ( |.;. __ 煽るスレなんて許せん!
..;\u. . |++++| ⌒ /;| |気に食わん!
.;ノ⌒⌒.\;. | |パヨクめ絶対潰してやる!!
/.ヽ !lヽi | |. |
( 丶- 、uしE|そ.| |. |
`ー、_ノ u ?l、E ノ<| |________|
レYVヽl___| ||___
565 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:33.86 ID:qt6XHmF8M1010
609 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:55.92 ID:fvJNHCax01010
>>565
んなもん必要になったらやればいいだけ
電光掲示板にそんな機能が必要か疑問だけど
613 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:00.38 ID:wirs1E36D1010
>>565
増やすわけないからな
増やすなら当然変えるわ
567 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:34.29 ID:RlUDYnU9p1010
593 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:31.93 ID:1T8GuDcQp1010
>>567
本当にローカル環境なら安心
敵はハードウェアの破損と内部犯による侵入
626 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:31.86 ID:LtkUKyf701010
>>567
高い金掛けて電光掲示板のリプレースするだけのメリットあるかどうかの話やろ
これで電車が止まったり脱線するなら直ちに対処すべきと思うけど
568 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:34.57 ID:F3WELqIY01010
エッ
574 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:51.61 ID:ez9Tq7iG01010
>>568
しゅき
572 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:46.91 ID:zk4buLFj01010
575 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:55.39 ID:vSTzrjO6a1010
自動車工場とか未だに大昔のデスクトップ使ってるし
576 名無しさん 2021/10/10(日) 14:51:57.09 ID:EeUWyoXsd1010
577 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:00.14 ID:TdvFUPw501010
安定稼働してネットワークに繋がらなければ変えないでしょ
578 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:00.58 ID:Tf7BBgHh01010
755 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:49.28 ID:yIQwQx7DM1010
>>578
ハッキングされてもいいなら割り切りで十分なんだよな
行き先と時刻出すだけやから変な表示出ても最悪カバーかけて調整中って貼り出せば済む話やし
583 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:05.95 ID:YUPGG2V101010
物凄い一斉に擁護が沸く
585 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:10.49 ID:rvi3DRkX01010
591 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:29.34 ID:gzBNeOK801010
>>585
草
603 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:48.06 ID:7Ef76Sjk01010
>>585
草
635 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:52.51 ID:5sP4JEOC01010
>>585
すごい
587 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:14.83 ID:pzFTFeSR01010
わりとガチで困らんやろ現在でも
MSはずっと2000とxpのサポートだけしてりゃええんや
589 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:22.12 ID:syQRZYTU01010
615 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:07.03 ID:ez9Tq7iG01010
>>589
わかるレスくると脳汁出るよな
592 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:29.80 ID:AqpG22tp01010
594 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:35.03 ID:Y1IfPRZgM1010
595 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:35.14 ID:XO3rrm2QM1010
こいつら「こんなのも分からないとか情弱!」みたいな自分の常識押し付けがちだわ
PCカタカタやってるだけのチー牛のくせに
618 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:19.76 ID:qoRt4JTHM1010
>>595
将来の老害候補やろうな
ここにもワラワラおるし
639 名無しさん 2021/10/10(日) 14:54:03.71 ID:fvJNHCax01010
>>595
偉そうに知ったかぶりしなければいいのでは🤔
645 名無しさん 2021/10/10(日) 14:54:29.24 ID:+HAZET0N01010
>>595
ひろゆきとかすきそう
597 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:39.74 ID:Sy5w59Ad01010
599 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:41.02 ID:tMYS0Q0801010

600 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:43.36 ID:rjsFiHwVM1010
Linuxって秒速で起動してくるし余計なことをしないからこういう用途に最適な気がすると想像しとるんやが
まさにWindows2000みたいな感じや
やれと言った仕事しかせず、裏方に徹するOS
687 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:41.65 ID:Dvxc1HQRx1010
>>600
秒速で起動する用途じゃなかったらやっぱ開発にかかる時間短縮できるんちゃうの?ウィンドウズは
オシロも高いのはウィンドウズやし
602 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:47.05 ID:98roR7vzd1010
606 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:52.77 ID:19IcYb2101010
649 名無しさん 2021/10/10(日) 14:54:31.68 ID:YUPGG2V101010
>>606
どっちにしろ国内メーカーのパソコンが安い訳ないからな
607 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:54.51 ID:rqID2ocid1010
693 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:51.76 ID:KGWABd6jM1010
>>607
なんでこのスレで聞くんや
ここ暇持て余してレスバしてるおっさんばっかやぞ
611 名無しさん 2021/10/10(日) 14:52:59.83 ID:nhiGXZ4P01010
交通機関じゃ普通なのに
612 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:00.00 ID:w7k5zQ0r01010
650 名無しさん 2021/10/10(日) 14:54:33.60 ID:2dq6epcM01010
>>612
問題ないものを外野が喚いて機器交換なんてなったらたまったもんじゃないからな
675 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:28.74 ID:7Ef76Sjk01010
>>612
意味不明な難癖つけてくるやつが多すぎてストレス溜まっとるんやろ(適当)
681 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:35.72 ID:WPBQAVLT01010
>>612
IT知らんやつのせいで普段から迷惑かけられてる情シスとか多いんやろなあ
616 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:17.82 ID:hStKOPYO01010
617 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:17.84 ID:4AXBdarLd1010
Switchでないと意味がない!って言っとるようなもんか?
んでSwitchでやれるようにしようと思ったらバグるリスクが高くて、実現がかなり面倒くさいみたいな例えで合っとる?
664 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:00.95 ID:1T8GuDcQp1010
>>617
既に手元にファミコンがあって マリオしかやりたくなく満足してるのにスイッチを新しいものが遊べるから!と勧めるようなもん
相手が何が必要かってのを無視して進めるのはナンセンス
669 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:07.29 ID:XyEWpTUD01010
>>617
それ+ファミコンでのバグはほぼ出尽くしてるからほとんどのバグの対処法がわかってる
619 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:20.52 ID:cdvkr5ADM1010
622 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:24.60 ID:lao1/gxhr1010
623 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:25.90 ID:7TJJLdXP01010
624 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:30.33 ID:jAjHnSZQ01010
そんなことしてるから貧乏やねんって思うわ
625 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:30.81 ID:a9Ts5IeK01010
よく分かったわ
627 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:37.43
630 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:38.94 ID:vRI2kwJh01010
631 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:41.59 ID:DRaRjHI9d1010
度々再放送してええレベル
634 名無しさん 2021/10/10(日) 14:53:50.35 ID:XJTqH6JD01010
638 名無しさん 2021/10/10(日) 14:54:01.47 ID:XZHmMN0o01010
651 名無しさん 2021/10/10(日) 14:54:34.48 ID:a7MnCgAra1010
652 名無しさん 2021/10/10(日) 14:54:36.79 ID:PY1qwYhI01010
653 名無しさん 2021/10/10(日) 14:54:38.25 ID:FnEOCo/Ka1010
658 名無しさん 2021/10/10(日) 14:54:50.24 ID:wArFCMira1010
win11も様子見とか言って
748 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:43.35 ID:rjsFiHwVM1010
>>658
そういう奴は2000信者やから層が違うぞ
661 名無しさん 2021/10/10(日) 14:54:56.67 ID:XaGLWIYn01010
半官半民如きとは歴史が違うんや
662 名無しさん 2021/10/10(日) 14:54:56.76 ID:EeUWyoXsd1010
勝者 パソオタ
敗者 反日政治豚
705 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:10.05 ID:qZSYxS0901010
>>662
岸田とか好きそう
665 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:03.79 ID:zk4buLFj01010
741 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:32.75 ID:aMhnWdhc01010
>>665
ビスタはまあ色々と時期が悪かった
流石にXPから要求スペック上げ過ぎたわ
778 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:35.56 ID:7Ef76Sjk01010
>>665
Vistaほんま好き
666 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:03.89 ID:7f9HbNH3M1010
668 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:05.90 ID:/11V96sYM1010
676 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:29.28 ID:ez9Tq7iG01010
>>668
ほんまやね
671 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:13.69 ID:6d83AIqzd1010
672 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:22.39 ID:FnZdp28Za1010
674 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:24.66 ID:6vZVPTJW0
彡()()「えっ?はい…はい…わかりました…行きます…」
677 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:30.60 ID:6Uom4Bd301010
698 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:58.39 ID:gzBNeOK801010
>>677
君はよう分かっとる
735 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:25.71 ID:0MIFZmPc01010
>>677
Windowsでの安定性としては今でも頂点かもしれんと思っとる
762 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:02.20 ID:PIY88imr01010
>>677
かつては国民機と言われたNEC98機の最終形態には必須やった
680 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:32.90 ID:82NWn3ez01010
686 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:41.60 ID:T00nNukW01010
ビビるわ
719 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:45.44 ID:EeUWyoXsd1010
>>686
なんJもやけど日本叩きは嫌儲からのお客さんがメインやね
あっちは年齢層が高いからパソオタに勝てんのんや
689 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:45.02 ID:vXw6HCu0r1010
692 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:50.36 ID:1Xw7GQ2Zd1010
828 名無しさん 2021/10/10(日) 15:00:19.58 ID:rjsFiHwVM1010
>>692
やっぱ誰も触れないLinuxよ
697 名無しさん 2021/10/10(日) 14:55:56.80 ID:LK4b8LrZ01010
711 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:25.97 ID:T00nNukW01010
>>697
表記揺らぎ阻止のために統一してる
747 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:42.88 ID:zk4buLFj01010
>>697
経済産業省の審議会のひとつである「JISC」(日本工業標準調査会)は、「外来語の表記に語尾の長音符号を省く場合の原則」として、もともと以下のように定めていました。
a) その言葉が3音以上の場合には、語尾に長音符号を付けない。(例:エレベータ/elevator)
b) その言葉が2音以下の場合には、語尾に長音符号を付ける。(例:カー/car、カバー/cover)
c) 複合の語は、それぞれの成分語について、上記a)又はb)を適用する。(例:モータカー/motor car)
d) 上記a)〜c)による場合で、長音符号を書き表す音(例:テーパ/taper)、はねる音(例:ダンパ/damper)、及びつまる音(例:ニッパ/nipper)は、それぞれ1音と認め、拗(よう)音(例:シャワー/shower)は1音と認めない。
「エクスプローラー」「フォルダー」「コントローラー」「スキャナー」など、この長音問題に該当する用語は、とりわけIT用語に多く、世界中のIT業界を牽引するMicrosoft社をはじめ、多くのIT・工業関連の企業が、長い間、このJIS規格に準じ長音を省いてきました。
んやで
811 名無しさん 2021/10/10(日) 14:59:33.74 ID:vKnD2qEnM1010
>>697
JISのルールが改められて全部伸ばすようになったやろ
windowsもマイコンピューターになっとる
700 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:01.16 ID:FXo3+y8x01010
家のPCに入れるか迷ってるわ
702 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:02.72 ID:Qz49HwMa01010
703 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:05.20 ID:J5ReNN05d1010
哀れで惨めで悔しいねぇ
このまま永遠に電車止まってろ
706 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:14.24 ID:pscLS6kwa1010
708 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:22.01 ID:Sy5w59Ad01010
712 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:30.73 ID:fFi0uQi7d1010
停電してもええか?
727 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:02.34 ID:gzBNeOK801010
>>712
週明けには復旧させとけよ
714 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:36.37 ID:pSRaAJgK01010
716 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:38.36 ID:l+RnDoaY01010
717 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:40.07 ID:gVrNPCfY01010
721 名無しさん 2021/10/10(日) 14:56:52.00 ID:MeZ6w22C01010
725 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:00.56 ID:qQLBSROt01010
さすがに社会人を過大評価しすぎや
むしろ日本人はITの知識は乏しいしこんなもんやろ
749 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:43.92 ID:+HAZET0N01010
>>725
IT後進国とかここでレスしてるような奴がいるから後進国なのは確かなんやろな
817 名無しさん 2021/10/10(日) 14:59:50.66 ID:YMA2UGBi01010
>>725
ぶっちゃけ会社によって取扱ちゃうからな
自分の会社のやり方が一般的とは限らんで
726 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:01.42 ID:TdvFUPw501010
728 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:04.74 ID:toEmFOL301010
730 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:08.40 ID:jAjHnSZQ01010
740 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:32.49 ID:PsOoN0Mf01010
744 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:39.51 ID:grK/j9qm01010
745 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:39.87 ID:MeZ6w22C01010
746 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:40.38 ID:ez9Tq7iG01010
もっと肩の力抜けよ
750 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:44.10 ID:M522aK66a1010
Windowsちゃんと更新してサービス受けてねって製品しかないん?
753 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:45.99 ID:BRuEWRUQ01010
756 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:51.14 ID:TdwwRpHN01010
それともそんなことすらもわからん奴しかいないのか?
759 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:55.90 ID:ixXBSwqq01010
USB差し込むだけで感染するリスクあるじゃん
771 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:16.97 ID:yIQwQx7DM1010
>>759
はいポート閉塞
807 名無しさん 2021/10/10(日) 14:59:24.58 ID:spuG2/lR01010
>>759
フロッピー使うんだろ
824 名無しさん 2021/10/10(日) 15:00:06.67 ID:KV9CcpJva1010
>>759
どういうこと?
760 名無しさん 2021/10/10(日) 14:57:58.13 ID:dAvl4whWd1010
761 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:01.38 ID:sqtYRoIa01010
798 名無しさん 2021/10/10(日) 14:59:02.20 ID:gzBNeOK801010
>>761
かわヨ
805 名無しさん 2021/10/10(日) 14:59:20.43 ID:mK3VcgfG01010
>>761
応援したくなる
809 名無しさん 2021/10/10(日) 14:59:29.52 ID:qt6XHmF8M1010
>>761
かわヨ
763 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:02.48 ID:jwoZRFfZM1010
764 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:02.66 ID:BM8fC7qc01010
今どき2000はレトロマニアくらいしか良い顔せんで…
765 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:02.71 ID:ojbAJrFX01010
785 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:40.39 ID:T00nNukW01010
>>765
無職確定やろなあ
766 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:04.91 ID:BnInWx5n01010
スタンドアローンでええもんをネットにつないで使ってんのが日本やぞ
日本人の無能さなめんなよ
767 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:05.70 ID:/PN+L8UE01010
769 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:10.84 ID:O6kbVwVxM1010
772 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:21.70 ID:SN3/MVTR01010
773 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:22.32 ID:ZyoC6iMw01010
774 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:24.70 ID:SSiQ3JSn01010
┌─┐ネトウヨがまた発狂してるぜw>
|● l
├─┘ ф〜プ-ン何あいつ、気持ち悪〜い>
__|_
;./___ノ(_\;
;/_愛●国_\;
;/(y ○)三.(y ○)\; 毎日なんでこんなに
;.| ⌒( ( (__人__) ) ) |.;馬鹿にされなきゃいけないんだ・・・
. ;\) ) |++++| ( ( /;
.;ノU.⌒⌒ U \;
790 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:48.71 ID:EeUWyoXsd1010
>>774
これとか思いっきり嫌儲組やな
AAコピペとか化石や
804 名無しさん 2021/10/10(日) 14:59:18.04 ID:+HAZET0N01010
>>774
これはIT後進者
776 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:33.68 ID:gzBNeOK801010
慌てて復旧させないでね
777 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:35.00 ID:KCbdV6iU01010
781 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:37.68 ID:YScVMpYhd1010
782 名無しさん 2021/10/10(日) 14:58:37.71 ID:dKyNG0DN01010
803 名無しさん 2021/10/10(日) 14:59:16.30 ID:7Ef76Sjk01010
>>782
ファッ!?
823 名無しさん 2021/10/10(日) 15:00:01.51 ID:LtkUKyf701010
>>782
かっぱはXPだったよな
832 名無しさん 2021/10/10(日) 15:00:30.93 ID:cIuPwnWe01010
>>782
ipadの店とそうじゃない店があるけど
そうじゃない店は感圧式タッチパネルやね
コメント