71 名無しさん 2022/05/21(土) 15:04:17.87 ID:5jdUnFec0
73 名無しさん 2022/05/21(土) 15:04:21.26 ID:Mv9EXzv10
74 名無しさん 2022/05/21(土) 15:04:43.92 ID:CDOlozQi0
75 名無しさん 2022/05/21(土) 15:04:52.69 ID:sVbY4MYU0
76 名無しさん 2022/05/21(土) 15:05:05.20 ID:gFUmeBAOa
78 名無しさん 2022/05/21(土) 15:05:15.89 ID:6mSpvNxx0
79 名無しさん 2022/05/21(土) 15:06:08.17 ID:0lyNXD7L0
80 名無しさん 2022/05/21(土) 15:06:13.00 ID:UBVCm9860
一旦デジタル化して0と1の記号にしてから復元すると深みの無い無機質な音になる
それを音質良いとか言ってるバカは会場でオーケストラを聞いたことがない素人
例えばバイオリンでドからレに行くときにドとレの中間の音を通るわけよ
でもデジタル化するとドとレしかない
音と音の合間にある遊びのおかげで、より厚みを増して豊かな音楽になるし
移動中に次の心地良い音に到着した瞬間に「そう、この音」って満足度がある
野球のホームランで言ったらバットに当たってからスタンドに入るまでの間(ま)が「入れるのか?」とワクワクドキドキがあるだろ
デジタル音楽ってのはバットに当たった瞬間にボールがスタンドにあるようなもの
ワクワクドキドキする合間の時間が無いから無機質でつまらないホームランになる
89 名無しさん 2022/05/21(土) 15:08:08.95 ID:tCpsxDZ6d
>>80
因みに周波数で音程きまるから最近のデジタル化はちゃんとドとレの間の音程も認識出来るで
ドとかレとかは人間がある周波数に名前をつけただけやから機械の方が正確や
106 名無しさん 2022/05/21(土) 15:13:28.18 ID:2wvYg2VEM
>>80
オーディオとか好きそう
194 名無しさん 2022/05/21(土) 15:32:29.00 ID:7zql/FnP0
>>80
知的障害とか持ってそう自分が賢くて特別だと思ってそう
83 名無しさん 2022/05/21(土) 15:06:42.65 ID:KRxK8pfm0
InとOutの頭文字から取ったらしいが1と0が由来とも取れるよな
偶然なんやろけどおもろいわ
84 名無しさん 2022/05/21(土) 15:07:01.45 ID:2UAxgrHe0
天才ワイ「2進数の2はどこに行ったんや…」
101 名無しさん 2022/05/21(土) 15:12:46.42 ID:dBI4HgkY0
>>84
○進数の○の数字にたどり着くと桁が変わる仕組みなんや
だから二進数なら1が、十進数なら9が一つの桁の中での最大数
85 名無しさん 2022/05/21(土) 15:07:07.44 ID:fTVTPr/D0
電気のスイッチあるやろ?
スイッチいれると電気着いて
スイッチ切ると電気消える
このスイッチのオンオフを1と0言うてるだけや
電気のオンとオフが出来るめっちゃ小さい機械をめっちゃ大量に詰め込んだ意味不明もんがパソコンの中に入ってて、めっちゃ早いスピードでオンオフ繰り返してるのがパソコン
90 名無しさん 2022/05/21(土) 15:08:43.03 ID:W03JigP/0
説明になってなくね
95 名無しさん 2022/05/21(土) 15:11:13.92 ID:jMLtpJnrr
>>90
電話がなんで遠くから声聞こえるのか聞いてもよくわからんたろ?
そういうもんだと理解するしかないんだ
コンピュータは0と1で動いてる
これで納得するしかないんだ
93 名無しさん 2022/05/21(土) 15:10:39.88 ID:6mSpvNxx0
94 名無しさん 2022/05/21(土) 15:10:59.82 ID:NyP+m9+60
96 名無しさん 2022/05/21(土) 15:11:19.37 ID:M2byYFRA0
100 名無しさん 2022/05/21(土) 15:12:26.86 ID:0lyNXD7L0
ONとOFFの二値を扱うNAND回路の組み合わせでCPUの機能はほぼ実現できる
だのでコンピュータが0と1で動いてるってのは、ほぼ正しい
Steamにあるよ、NAND回路の組み合わせを記述していってコンピュータを作っていくゲーム
MHRDってやつ
103 名無しさん 2022/05/21(土) 15:12:52.34 ID:07Apkfixa
0と1は計算してるだけ
104 名無しさん 2022/05/21(土) 15:13:19.05 ID:j93e7jl20
世界も地球も人間も0と1で動いてる
105 名無しさん 2022/05/21(土) 15:13:19.68 ID:gdqSY0+Td
113 名無しさん 2022/05/21(土) 15:14:16.52 ID:d9Q+Dh1z0
>>105
2進数やと膨大になるからな
107 名無しさん 2022/05/21(土) 15:13:37.99 ID:y1HjNDQF0
121 名無しさん 2022/05/21(土) 15:15:16.27 ID:jMLtpJnrr
>>107
言われたことしかできないしすげーバカだよ
ただしとんでもないスピードで計算できる
137 名無しさん 2022/05/21(土) 15:19:47.92 ID:eTfBEzCE0
>>107
まあ発達障害を突き詰めたようなもんだからな
206 名無しさん 2022/05/21(土) 15:35:41.37 ID:DvMK6Ltj0
>>107
逆転の発想好き
108 名無しさん 2022/05/21(土) 15:14:00.55 ID:YQ/w+ZA90
111 名無しさん 2022/05/21(土) 15:14:13.45 ID:0lyNXD7L0
メモリ上にプログラムを配置していったものだった(日本人限定)
112 名無しさん 2022/05/21(土) 15:14:16.32 ID:eGbsZlFs0
0110101000111000が送られてきたら”な”って表示するわ、0010101100011000って送られてきたら”ん”って表示するわ、
0110101001011111って送られてきたら”J”って表示するわって予め約束されてるから出来てるってだけなんや
114 名無しさん 2022/05/21(土) 15:14:35.18 ID:CbKuCCOpp
115 名無しさん 2022/05/21(土) 15:14:42.69 ID:eRs+Bxig0
126 名無しさん 2022/05/21(土) 15:15:35.70 ID:YK9GEB7da
>>115
ガイジレベルに合わせて説明してくれるのはここだけや
118 名無しさん 2022/05/21(土) 15:14:57.04 ID:T1a5o6HUr
俺は2つだけ。0と1
俺はこれだけであんたの性癖までわかるぜ
122 名無しさん 2022/05/21(土) 15:15:20.40 ID:UbVCJqD+r
123 名無しさん 2022/05/21(土) 15:15:24.84 ID:bR88k8ye0
解析エンジンとかいう
124 名無しさん 2022/05/21(土) 15:15:25.76 ID:l9CbET2Z0
じゃあbiosを動かしてんのは何なんや?
127 名無しさん 2022/05/21(土) 15:16:07.98 ID:QNvGE9xa0
128 名無しさん 2022/05/21(土) 15:16:16.38 ID:l9CbET2Z0
131 名無しさん 2022/05/21(土) 15:17:02.91 ID:+76Ogtaa0
コンピュータも、量子力学も、ブラックホールも、
堂々と「わかりません」と言う。
学生のころはそれなりに勉強したけど、よくわからなかったし、
興味も持てなかったので、「私にとってはどうでもよいことで、
興味があって理解できる、頭の良い人たちがやればよい」という結論に達した。
おいしい料理の作り方とか、野菜の上手な育て方とか、
(私にとって)役に立つ、興味のあることだけしか関わらないことにした。
135 名無しさん 2022/05/21(土) 15:18:43.85 ID:QNvGE9xa0
>>131
君は真の意味で賢いな
142 名無しさん 2022/05/21(土) 15:20:17.31 ID:xrLSjLhM0
>>131
ゲームとかもそうやが人間が処理できる量超えとるから人生捧げとるような各種専門家以外結局後追いの半端な下位互換にしかならんからな
132 名無しさん 2022/05/21(土) 15:18:19.69 ID:2UAxgrHe0
天才ワイ「もう数字やないやん…」
144 名無しさん 2022/05/21(土) 15:20:45.80 ID:l9CbET2Z0
>>132
アラビア数字だと一文字で表せるのが9までだからやろ
別に10を「あ」11を「い」とかで表してもええんやで
133 名無しさん 2022/05/21(土) 15:18:24.16 ID:yceUE4mzd
134 名無しさん 2022/05/21(土) 15:18:35.64 ID:xrLSjLhM0
138 名無しさん 2022/05/21(土) 15:19:58.43 ID:tCpsxDZ6d
>>134
糸電話って知ってる?
139 名無しさん 2022/05/21(土) 15:20:13.68 ID:2UAxgrHe0
>>134
有線の電話は糸電話の原理と同じやで
148 名無しさん 2022/05/21(土) 15:21:32.76 ID:0lyNXD7L0
>>134
音は波
スピーカーは電気の波を空気の振動に変える装置
マイクはスピーカーの入力と出力を入れ替えた装置
マイクから入力した電気信号を、電線を伝って遠くまで引っ張り、スピーカーに繋ぐと……?
136 名無しさん 2022/05/21(土) 15:19:11.43 ID:FQMlieKbd
140 名無しさん 2022/05/21(土) 15:20:15.80 ID:p+HbVY+h0
意味わからん
150 名無しさん 2022/05/21(土) 15:22:13.83 ID:eTfBEzCE0
>>140
電気流して01の計算繰り返しとるだけや
エネルギーは最後熱になる
145 名無しさん 2022/05/21(土) 15:20:57.76 ID:GEhv/p7cd
人間様が作ったなら10進でうまく動くように作れや
153 名無しさん 2022/05/21(土) 15:23:00.70 ID:U9vm6ycUM
>>145
むしろヒトカスが10進数とかいうゴミ使い出したせいコンピュータ化学川で割食ってるんや
16進数や8進数やったらコンピュータ科学の進歩1.5倍くらい早いで
146 名無しさん 2022/05/21(土) 15:21:08.40 ID:3hfx2eqQ0
151 名無しさん 2022/05/21(土) 15:22:49.60 ID:CaxsIcDKd
電気の強さは関係無い原始的な論理
152 名無しさん 2022/05/21(土) 15:22:53.13 ID:0lyNXD7L0
それは出力装置であるディスプレイの話で、残念ながらコンピュータの話ではないのだ
158 名無しさん 2022/05/21(土) 15:23:29.06 ID:tCpsxDZ6d
>>152
あんま関わらないほうがええで
そいつマジモンや
154 名無しさん 2022/05/21(土) 15:23:13.41 ID:i6OG3FTP0
スイッチのオンオフ制御できたら計算できるんじゃね?
って考えた人が偉い
155 名無しさん 2022/05/21(土) 15:23:15.75 ID:jETbC1vv0
次は量子ビットのアップダウン、光の偏光の角度で情報やり取りできる時代が来るで
157 名無しさん 2022/05/21(土) 15:23:27.02 ID:aBuZYDl20
160 名無しさん 2022/05/21(土) 15:23:56.41 ID:xrLSjLhM0
>>157
電気スイッチオンオフやろ
161 名無しさん 2022/05/21(土) 15:24:43.27 ID:U9vm6ycUM
>>157
スイッチONを1、スイッチOFFを0に対応させてスイッチポチポチや
当然プログラミング言語なんてものはない
183 名無しさん 2022/05/21(土) 15:30:04.31 ID:DMIurn3iM
>>157
ホント初期の頃は長い紙に穴を開けまくってやってた
確かパンチカードとか言ったはず
164 名無しさん 2022/05/21(土) 15:25:12.36 ID:uVsYfdsp0
166 名無しさん 2022/05/21(土) 15:25:17.96 ID:6rjVlZI10
207 名無しさん 2022/05/21(土) 15:35:53.02 ID:TXiYg/8w0
>>166
色即是空なんやが
168 名無しさん 2022/05/21(土) 15:25:47.97 ID:yceUE4mzd
173 名無しさん 2022/05/21(土) 15:27:35.40 ID:QNvGE9xa0
規則性・周波数・周期性と置き換えても良い
波があれば2進数が作れるから
2進数が作れたらもう勝ち確定や
10進数でも16進数でも256進数でも作れる=計算機で扱える=人間がやりたい放題出来る
大雑把にはこういうことやあくまで大雑把やが
190 名無しさん 2022/05/21(土) 15:31:48.17 ID:xrLSjLhM0
>>173
分かりやすいな逆に波がないとされてるものはあるんか?
174 名無しさん 2022/05/21(土) 15:27:49.96 ID:0lyNXD7L0
そういう風に認識できる音が取り出せる
脳みそがなぜそのように認識できるかまでは知らんし、そこにコンピュータは関係ない
176 名無しさん 2022/05/21(土) 15:27:58.27 ID:DMIurn3iM
豆電球に電池繋いだやつとパソコンは根本的には同じ
186 名無しさん 2022/05/21(土) 15:30:27.03 ID:jMLtpJnrr
>>176
確か自分で01勝手に並べてけばなんでも好きなもん作れるんだよな
そう考えるとすげーよな
198 名無しさん 2022/05/21(土) 15:33:11.29 ID:QNvGE9xa0
>>176
せやで
部屋のスイッチと一緒でON/OFFだけの
無数のif文の集合体や
そんで無数のif文をワンセットにして
Excel関数とか使いやすい形にまとめてるわけで
このワンセットの関数を分解すると無数のif文になるだけや
コメント