【速報】AIによる大失業時代、ガチで始まる…
ゲームプログラマー志望の学生にc言語から教えて挫折させた人、叩かれまくるwww
【悲報】87万円払ってHP作ってもらった結果wwwwww
Nvidiaさん、DeepSeekのせいで時価総額が50兆円消滅するwwwww
Microsoft「deepseekの安全性を確認できた」→github公認AIソフトに
大学生「deepseekのオープンソース使ったら30ドルで自分だけのai作れて草」
官公庁向けのデータ入力の求人、月収22万円www
(ヽ´ん`)「日本のAI界隈の人間、AI作ってないしタダのAI驚き屋だよな」
MS「windows10が最後のバージョンになる」これなんだったの?www
Deepseekの進化が止まらない。vram700GB必須だったのが80GBで動くように
識者「AIでのプログラマ廃業が本格的に見えるフェーズになってきたな」
【悲報】Linuxが流行らない理由wwwwwwww
Linuxさん、ソースコードをたった30行修正するだけでデータセンターの電力消費量を最大30%削減
Linuxユーザーさん、MSのイベントでlinuxディスクを配布する迷惑行為を行う
零細企業ってvlookup使えるだけで重宝されるよなwwww
「Microsoft edge」がInternet explorerほど人気がない理由
【画像】chatgptに「9.9と9.11のどっちが大きい数字か」を聞いた結果ww
ワイ「SEってプログラミングの勉強大変?」馬鹿「SEは資料作成しかしない」
助けて!windowsのライセンス認証が切れたの!
年収300万でフルリモートでpythonでデータポチポチするだけの仕事ない?
it系ってマネージャー経験なかったら詰むってマジ?
【agi】「aiが人間の代わりになる」→「人間はどうなるの?」
Microsoftさん、消費者がcopilotの意味を知らなかったためai機能を名称変更
メガベンチャー「高度な専門知識よりコミュ力の方が大事。学部3-4回生程度の高度なアルゴリズムは保守で使わん」
Windowsクラッシュ事件、クラウドストライクがC++じゃなくてrustを使っていれば防げた
【AI】chatgpt-o1、ガチで凄い
ses企業「未経験でも月収30万確約!」労働者「やったー!」⇒企業「経験5年ある事にして客先行ってもらうね^^」
プログラミングできない人の略称は?→chatgpt「文系」
Linux、ロシア開発者を追放して炎上→トーバルズ「黙れクソ共」と一蹴
Linuxって種類多すぎじゃね?

it業界のアジャイル開発、辛すぎる模様・・・

未分類

1 名無しさん 2022/03/04(金) 18:55:40.59 ID:N5PgkYCeH

これ皆死ぬで


2 名無しさん 2022/03/04(金) 18:55:48.66 ID:MsbIph64d

しね

3 名無しさん 2022/03/04(金) 18:56:16.32 ID:9fM468wi0

なんやっけそれ

4 名無しさん 2022/03/04(金) 18:56:21.83 ID:JtpuvuvB0

アジャイルとか幻想やろ

5 名無しさん 2022/03/04(金) 18:56:48.51 ID:2pk0aNRj0

どうやっても死ぬのでセーフ

6 名無しさん 2022/03/04(金) 18:57:01.12 ID:MhQNS5Qc0

ハリー、愛じゃよ

7 名無しさん 2022/03/04(金) 18:57:15.79 ID:V6nloWVF0

ウォーターフォールの方が死ぬやろ

8 名無しさん 2022/03/04(金) 18:57:34.50 ID:N5PgkYCeH

上流も下流も限界までこき使われ死ぬ

9 名無しさん 2022/03/04(金) 18:58:20.30 ID:FBIn9Hmea

アジャイルって無能が一人混じったら崩壊するよな

10 名無しさん 2022/03/04(金) 18:58:25.24 ID:N5PgkYCeH

日本人にアジャイルは無理

11 名無しさん 2022/03/04(金) 18:58:29.29 ID:YXI5O8zc0

ウォータフォールで上流に位置して下流のせいにするのが一番楽
稼働のときにはプロジェクト離れてることも多いし

12 名無しさん 2022/03/04(金) 18:58:34.95 ID:5gry13qV0

メテオフォールな

13 名無しさん 2022/03/04(金) 18:59:16.12 ID:xr0NzvKL0

WFでバグった時に頭下げたくない上司の理想論

14 名無しさん 2022/03/04(金) 18:59:26.18 ID:CiRBraVSr

ようは仕様書作るの面倒くさいから思いついた行き当たりばったりだろ?

21 名無しさん 2022/03/04(金) 19:00:49.42 ID:E96Z4jyV0


>>14
モノ直すたびに仕様書直すのめんどいからな


26 名無しさん 2022/03/04(金) 19:01:23.48 ID:RuJVbUqb0


>>14
最悪でもできあがったものから仕様書起こさないとダメやぞ


27 名無しさん 2022/03/04(金) 19:01:50.21 ID:bLpWEwKgp


>>14
アジャイルも設計はしまぁす!


15 名無しさん 2022/03/04(金) 18:59:46.88 ID:PX+sdCaXM

ウォーターフォールじゃないと進めれない上流しかおらん

16 名無しさん 2022/03/04(金) 18:59:52.52 ID:tLMHq9+N0

関わる人間全てが優秀じゃないと終わる方式

17 名無しさん 2022/03/04(金) 18:59:53.60 ID:fLYb7nw7d

でもウォーターフォールは悪ってみんなゆってたし

18 名無しさん 2022/03/04(金) 19:00:27.88 ID:VHcu0Hbup

ウォーターフォール
要件定義はダダ遅れなのに開発の遅れは許さない

19 名無しさん 2022/03/04(金) 19:00:33.59 ID:KX5Sx80q0

ぱっと見アジャイルの方が楽しそうだよな

30 名無しさん 2022/03/04(金) 19:02:10.80 ID:RuJVbUqb0


>>19
必然的にコーディング増えるしそりゃ向いてるやつには楽しいと思うで


20 名無しさん 2022/03/04(金) 19:00:40.64 ID:PuqxOnyRr

うちの新入社員さんが無能すぎて崩壊しまくりや

22 名無しさん 2022/03/04(金) 19:00:54.23 ID:F47MiPlra

デー子と見た

23 名無しさん 2022/03/04(金) 19:01:12.68 ID:tvtRz1B+0

出来ないやつが上流で書類こねくり回して金貰ってたのが悪い

33 名無しさん 2022/03/04(金) 19:02:44.56 ID:RuJVbUqb0


>>23
まるで今はその悪習がなくなったような言い方


24 名無しさん 2022/03/04(金) 19:01:20.59 ID:F7JvLcT5d

上流下流とか言ってる時点でアジャイルエアプなのまる分かりやで

25 名無しさん 2022/03/04(金) 19:01:22.11 ID:ysKUgPEfa

無能が仕切るとデスマーチになるんよな

28 名無しさん 2022/03/04(金) 19:02:02.06 ID:aLPfr+Hi0

ウォータフォールと何が違うん?

29 名無しさん 2022/03/04(金) 19:02:04.22 ID:arhGC1NJa

アジャイルという名の仕様コロコロ変わるクソプロジェクト

31 名無しさん 2022/03/04(金) 19:02:17.19 ID:vCl5ib/P0

アジャイルってつまりはめんどいから要件定義やりましぇーんって言う甘えだろ

36 名無しさん 2022/03/04(金) 19:03:08.60 ID:RuJVbUqb0


>>31
アジャイルでも要件定義されてないなら文句言って許されるぞ


32 名無しさん 2022/03/04(金) 19:02:42.30 ID:0Vah3pgBM

出来るやつに仕事全部押し付ける仕組みや

34 名無しさん 2022/03/04(金) 19:02:48.75 ID:lYccft1cr

そもそもアジャイルの定義がベンダ毎でガバガバすぎるわ

35 名無しさん 2022/03/04(金) 19:02:55.93 ID:HpvXiz090

最近アジャイルかなんかの社長逮捕されてなかったっけ

37 名無しさん 2022/03/04(金) 19:03:11.72 ID:cXaARg2Y0

ウォーターフォールで良いもの作れるとは思えん
ガチガチに仕様決まってる業務システムくらいやろ使えるの

41 名無しさん 2022/03/04(金) 19:03:51.38 ID:RuJVbUqb0


>>37
なお意外とガチガチに仕様決まってない模様


38 名無しさん 2022/03/04(金) 19:03:24.05 ID:WaOCk7Ae0

ウォーターフォールとアジャイルの悪い所だけ取ってきたような開発多すぎ
ふざけんなよ

39 名無しさん 2022/03/04(金) 19:03:34.78 ID:YXI5O8zc0

関係ないけど一時期流行ったペアプログラミングで新人の可愛い女子社員とペアにならんかと思ったけどそんな機会はなかった

40 名無しさん 2022/03/04(金) 19:03:35.69 ID:/nPgWz42M

誰もアジャイル理解してなそう

42 名無しさん 2022/03/04(金) 19:04:29.38 ID:E96Z4jyV0

とりあえずスケジュール複数に分けてアジャイルって言ったろ!

参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646387740/

コメント