0001 名無しさん 2024/02/11(日) 06:03:41.62 ID:hlcH0V4N0

WindowsにLinuxでお馴染みの「Sudo」コマンド実装へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1567731.html
0002 名無しさん 2024/02/11(日) 06:08:23.51 ID:IkUVKRam0
powershellのコマンドにあるのか
0018 名無しさん 2024/02/11(日) 06:38:44.15 ID:SihWLuv60
wslで動くものと同じ
powershellはWindowsの世界
0003 名無しさん 2024/02/11(日) 06:10:06.49 ID:dW8oTaSY0
0004 名無しさん 2024/02/11(日) 06:10:53.50 ID:pTkwy3+e0
0005 名無しさん 2024/02/11(日) 06:11:54.31 ID:v9DXMFUp0
0006 名無しさん 2024/02/11(日) 06:12:45.22 ID:ytOX72cUd
俺のせいじゃない(´・ω・`)
0007 名無しさん 2024/02/11(日) 06:12:49.98 ID:R3ZpSubp0
0030 名無しさん 2024/02/11(日) 07:40:55.83 ID:F2ai7bhK0
コラッ
0008 名無しさん 2024/02/11(日) 06:15:50.28 ID:SC+Tjth20
0009 名無しさん 2024/02/11(日) 06:17:19.10 ID:ZVRkSoyr0
superuser do
の略なんだな
switch userだと思ってたわ
0015 名無しさん 2024/02/11(日) 06:30:38.06 ID:IMEQDvxz0
suとごっちゃになってそう
0029 名無しさん 2024/02/11(日) 07:32:17.46 ID:SsfSpsBS0
doの意味分からんな
suだけでいいやん
0035 名無しさん 2024/02/11(日) 08:02:45.44 ID:4qCe5c7T0
一般ユーザーもsuするからスイッチユーザーだな
0010 名無しさん 2024/02/11(日) 06:18:03.68 ID:KqVX9jb90
0011 名無しさん 2024/02/11(日) 06:18:29.82 ID:m1bA/DI2H
0012 名無しさん 2024/02/11(日) 06:19:53.90 ID:232AXfej0
すげえな
0013 名無しさん 2024/02/11(日) 06:20:50.99 ID:pI5oxZbH0
0025 名無しさん 2024/02/11(日) 07:09:52.08 ID:pMpDyS800
linuxだと問題ないってことは1会須藤されたぐらいじゃ揺らがないように設計されてるってことなの?
0041 名無しさん 2024/02/11(日) 08:56:35.19 ID:9vz+OH0i0
それは思うけどUACもたいがい脆弱性の塊らしいからなんとも言えんわ
0019 名無しさん 2024/02/11(日) 06:39:03.83 ID:3gWImPrdM
0020 名無しさん 2024/02/11(日) 06:50:19.66 ID:omNrmVld0
0021 名無しさん 2024/02/11(日) 06:55:15.40 ID:zLqvtHTD0
0022 名無しさん 2024/02/11(日) 06:55:42.30 ID:3sAj8cwS0
0023 名無しさん 2024/02/11(日) 07:01:35.53 ID:GI6K/x/A0
あれ、それはLinuxでもなんか別のアプリ入れなきゃできないんだっけ
0024 名無しさん 2024/02/11(日) 07:03:45.41 ID:N7PU0rLI0
0027 名無しさん 2024/02/11(日) 07:28:28.47 ID:pI5oxZbH0
0028 名無しさん 2024/02/11(日) 07:28:28.76 ID:XZ+70TVv0
0033 名無しさん 2024/02/11(日) 07:52:40.52 ID:coJllHHW0
しばらく使わんとこれしか思い出せない
0034 名無しさん 2024/02/11(日) 08:01:55.46 ID:4qCe5c7T0
スーパーユーザードゥ?
0052 名無しさん 2024/02/11(日) 09:33:45.74 ID:jJsoHodg0
suでdoする
0036 名無しさん 2024/02/11(日) 08:05:24.49 ID:oO5SwgSn0
細かい設定はコマンドを叩く必要がある
0037 名無しさん 2024/02/11(日) 08:26:50.58 ID:E91vJPJL0
0038 名無しさん 2024/02/11(日) 08:35:37.85 ID:aqDZPPHr0
0040 名無しさん 2024/02/11(日) 08:48:04.97 ID:u12fzDIF0
0042 名無しさん 2024/02/11(日) 08:58:00.38 ID:7H3uVvgk0
0043 名無しさん 2024/02/11(日) 08:58:03.64 ID:eldi5PB40
管理者権限でも警告画面でないから
0044 名無しさん 2024/02/11(日) 09:00:47.61 ID:VAuqrLLXH
そのコマンドを実行する権限がありません
0054 名無しさん 2024/02/11(日) 09:41:07.73 ID:s3xGgW860
C:>sudo sudo
0045 名無しさん 2024/02/11(日) 09:09:07.57 ID:rdbmU1X20
sysinternalsのpsexecを制式採用すればいいのに
0046 名無しさん 2024/02/11(日) 09:12:28.64 ID:AfJtBhL+0
0048 名無しさん 2024/02/11(日) 09:15:59.47 ID:5UW6M9rV0
近藤工藤遠藤安藤進藤→ぜんぶ「どう」の読み方だけ
須藤首藤周藤→「すどう」「すとう」の両パターンある
これなんで?
0050 名無しさん 2024/02/11(日) 09:18:31.23 ID:eldi5PB40
内藤と書いて、うちふじさんっていう人がいた気がするが
0049 名無しさん 2024/02/11(日) 09:16:50.52 ID:2zZCTN6B0
0051 名無しさん 2024/02/11(日) 09:27:52.15 ID:XHLVC9jf0
0055 名無しさん 2024/02/11(日) 13:17:03.71 ID:IYE5qTId0
Windowsで言うところのAdministratorだけどWindowsの場合はほぼ固定でAdministrator権限付けるからほぼ無意味になってる
本当は権限制限のあるユーザーとか設定できる
0053 名無しさん 2024/02/11(日) 09:39:14.66 ID:jz3Ct29L0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707599021/\n\n
コメント