ワイ、プログラミングの才能がなくて咽び泣く・・・

プログラミング全般

1 名無しさん 2022/05/08(日) 01:58:50.13 ID:TA/lSH3Ka

泣いてる


3 名無しさん 2022/05/08(日) 01:59:50.55 ID:TA/lSH3Ka

多分

4 名無しさん 2022/05/08(日) 02:00:13.16 ID:vwZBRt3or

じゃあインフラ系目指そうや

6 名無しさん 2022/05/08(日) 02:00:59.68 ID:TA/lSH3Ka


>>4
インフラ系ってひろくない?
CCNAはもっとるで


5 名無しさん 2022/05/08(日) 02:00:35.51 ID:TA/lSH3Ka

中堅ベンチャーにしか内定貰えんかった

7 名無しさん 2022/05/08(日) 02:01:10.64 ID:bhlGGcb3a

そら大手はプログラマなんかいらんからな

8 名無しさん 2022/05/08(日) 02:01:49.66 ID:TA/lSH3Ka


>>7
ワイは地方で腐っていくんやろうか


10 名無しさん 2022/05/08(日) 02:03:08.72 ID:u45VTm1J0

仕事ではプログラミングなんてしないしな
ほとんどエクセルで設計書作ってレビューしとるわ

11 名無しさん 2022/05/08(日) 02:03:36.34 ID:Kus4f01s0

CCNA持ってるなら無理にプログラミングやらんでもネットワークエンジニアでええやん

12 名無しさん 2022/05/08(日) 02:03:39.79 ID:JKE5T/aha

プログラミングに一番関係ある資格ってなんや?
その資格の勉強をすると自然にプログラミングの勉強にもなるような

18 名無しさん 2022/05/08(日) 02:06:54.61 ID:Kus4f01s0


>>12
資格よりAtCoderのランキングとかの方が説得力あるで


14 名無しさん 2022/05/08(日) 02:05:21.94 ID:KnBXvQUQ0

CCNA持っとるとか凄いやんけ

15 名無しさん 2022/05/08(日) 02:05:28.24 ID:F0dlTCPw0

オラクルでも勉強しとけ
食いっぱぐれることはない

16 名無しさん 2022/05/08(日) 02:06:26.03 ID:dxblJxLZ0

大手入ろうと思ってすることがプログラミングの勉強て
根本的に頭抜けてるんちゃうの

23 名無しさん 2022/05/08(日) 02:11:46.40 ID:zcdUYzZc0


>>16
メガベンもプログラミングやらんの?


24 名無しさん 2022/05/08(日) 02:12:22.45 ID:TA/lSH3Ka


>>16
別に大手入りたいわけやないんや
ただ技術も知識もゴミやから中堅ベンチャーの底で沈んでいくんやろなって


19 名無しさん 2022/05/08(日) 02:07:16.47 ID:LM+pB3yS0

設計もレビューもコーディングもやらされとる

20 名無しさん 2022/05/08(日) 02:07:38.97 ID:W7+BeYDM0

大企業プログラマーワイがきたで

25 名無しさん 2022/05/08(日) 02:13:49.13 ID:ii/6Q9Yp0

3000時間くらい触ってから言えや

26 名無しさん 2022/05/08(日) 02:14:49.60 ID:TA/lSH3Ka


>>25
余裕で触ってると思うで
その上で自分の将来性がない気がしてるんや


27 名無しさん 2022/05/08(日) 02:17:29.69 ID:TA/lSH3Ka

頑張ってもゴミみたいな仕事とゴミみたいな給料で働いていくんや

28 名無しさん 2022/05/08(日) 02:18:02.26

専門のカリキュラムみたらガチでプログラミングしかやってなくて草

30 名無しさん 2022/05/08(日) 02:19:21.25 ID:TA/lSH3Ka


>>28
わいの学科プログラミングやってないで
プログラミングやってる学科も3ヶ月で学べることを3年間やってるようなとこや


29 名無しさん 2022/05/08(日) 02:18:27.15 ID:Kus4f01s0

才能ないって分かったなら別の道行ったほうがええんちゃうか

31 名無しさん 2022/05/08(日) 02:19:45.27 ID:TA/lSH3Ka


>>29
行こうかな
今から業界研究して間に合うかな


32 名無しさん 2022/05/08(日) 02:21:07.06 ID:WNe47M5V0

はじめまして
プログラミングで、在宅で月収30万円を稼いでるいます、さえと申します🥺

33 名無しさん 2022/05/08(日) 02:21:47.83 ID:TA/lSH3Ka


>>32
こういう広告出すのヤメテや
バカが釣れる


34 名無しさん 2022/05/08(日) 02:22:05.93 ID:OL5dkW2/0

この業界経験浅いやつに厳しすぎるわ
けっこう寿司職人みたいなこというやつ多いやん
見て覚えろとかそんなこともできねぇのかとか

37 名無しさん 2022/05/08(日) 02:23:36.65 ID:TA/lSH3Ka


>>34
大手は経験浅くても研修でなんとかしてくれるんとちゃう


39 名無しさん 2022/05/08(日) 02:24:56.49 ID:kgYSEIcG0


>>34
その悔しさから天ぷら屋で10年修行とかいうテンプレが生まれたんやで


35 名無しさん 2022/05/08(日) 02:23:05.48

Twitterみたら文系からとか高卒のやつがプログラミングに夢見てるガイジばっかでビビるで

42 名無しさん 2022/05/08(日) 02:26:48.58 ID:TA/lSH3Ka


>>35
Twitter見たら凄いやつばっかや
むしろそんな奴どこにおるんや


47 名無しさん 2022/05/08(日) 02:29:02.18 ID:OL5dkW2/0


>>35
あんなのは基本的に情報商材のセールスや
高収入になれないことはないけどそれにはそれ相応の努力と実績がいる
けどそんなのどんな仕事でも同じやしな


50 名無しさん 2022/05/08(日) 02:31:50.81 ID:hje3mksc0


>>35
なんJでもそうやん
ニートからSES?みたいなスレ多い


38 名無しさん 2022/05/08(日) 02:24:35.15 ID:Kus4f01s0

結局のところ興味を持って学べるかどうかやからな
寝ても覚めてもコードのこと考えてるくらいのレベルでないと無理よ

43 名無しさん 2022/05/08(日) 02:27:25.10 ID:TA/lSH3Ka


>>38
考えとる


41 名無しさん 2022/05/08(日) 02:26:15.33 ID:3m4j/x4M0

プログラマーになりたい奴おるならweb系エンジニア目指さないか?

web系エンジニアになれば高収入で楽しく仕事できていずれはフリーランスになって自由な働き方ができるで

騙されたと思ってワイの貼るURLからruby学べるプログラミングスクールに入ってみないか?

ちょっと高額だけど自己投資と思えば安いもんや


48 名無しさん 2022/05/08(日) 02:31:18.62 ID:TA/lSH3Ka


>>41

Web系エンジニアは高収入✗
フリーランスで自由な働き方✗
楽しく仕事✗

Web系のスクールで学ぶことは独学で余裕や


49 名無しさん 2022/05/08(日) 02:31:42.69 ID:3m4j/x4M0

糞ほど勉強して手取り20万の仕事と全然勉強しなくて手取り20万の仕事だったら後者の方がよくない?

前者のメリットって何?


55 名無しさん 2022/05/08(日) 02:35:43.62 ID:TA/lSH3Ka


>>49
そう思うわ
ワイの場合そこからほぼ昇給なしや
転職せんと絶対に給料上がらん


57 名無しさん 2022/05/08(日) 02:39:35.19 ID:zcdUYzZc0


>>49
ほんこれ
プログラミングできても日本じゃ前者になるやつが大多数や
それなら文系で大学生活を謳歌して後者のほうがええやん
プログラミングワナビー達はなぜこれに気づかない?


54 名無しさん 2022/05/08(日) 02:34:12.22 ID:zCigUhOu0

ガチで才能の世界やからな
頭脳労働でも有意な差が出ると思うわ

56 名無しさん 2022/05/08(日) 02:38:39.91 ID:TA/lSH3Ka


>>54
文系でも理系でも偏差値高ければプログラミングなんて一瞬でできるようになるんやろうな
やらんだけで
理解力とか取捨選択のうまさとかワイには真似できそうもない


60 名無しさん 2022/05/08(日) 02:43:30.81 ID:TA/lSH3Ka

結局会社でやれる部分って最初の楽しいプログラミングじゃなくて誰かが作ったゴミコードにゴミコードを追加していく辛い作業やん?

64 名無しさん 2022/05/08(日) 02:45:55.01 ID:zcdUYzZc0


>>60
もっと辛いのがゴミコードの中からのバグ探し


67 名無しさん 2022/05/08(日) 02:46:27.13 ID:OL5dkW2/0


>>60
それはよくない考え方やと思うで
ゴミコードでもレビューしてちゃんとビジネスロジックを理解してからコーディングする癖つけないとガチで単純作業になってしまう
普段からそういうことやってるだけでもコード読む力は変わってくるで


66 名無しさん 2022/05/08(日) 02:46:06.28 ID:7jfRRONo0

プログラミングスクールは例外なくゴミ N予備校のやつがオススメや 月1000円で実務レベルのとこまでいける

71 名無しさん 2022/05/08(日) 02:50:27.49 ID:TA/lSH3Ka


>>66
プログラミング始めた頃にやったで
Scalaでニコ動クローン作るやつやろ


76 名無しさん 2022/05/08(日) 02:55:40.01 ID:W7+BeYDM0

新卒で入るのが一番楽や

77 名無しさん 2022/05/08(日) 02:55:56.88 ID:OSuUgFRR0

ゴミコード解析してその時の作者の気持ちが見えたときとかおもろいし
バグ取りなんて戦闘民族ばりにワクワクするで
この世界はおもろいことだらけや

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651942730/

新着記事一覧
プログラミング全般
TKをフォローする
プログラミング速報

コメント