【悲報】chatgpt、東大受験に挑戦したら数学は0点で英語はほぼ満点という極端な結果に

0001 名無しさん 2024/05/05(日) 22:03:08.96 ID:MA83dxdT0


数学が1点では…ChatGPT、英語8割超も「東大不合格」
AI、東大入試に挑む③
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2103E0R20C24A3000000/


0002 名無しさん 2024/05/05(日) 22:03:46.00 ID:dozxCa+Q0

日本語なんてマイナー言語わからんやろ


0003 名無しさん 2024/05/05(日) 22:04:03.63 ID:LM35rvDS0

数学行けそうなのにな
文章題とかが理解できなかったのか


0005 名無しさん 2024/05/05(日) 22:05:20.11 ID:x/ZrjASW0

なるほど


0006 名無しさん 2024/05/05(日) 22:05:31.25 ID:6G0YT6vU0

ルシファーの方がまだ出来が良いのか


0007 名無しさん 2024/05/05(日) 22:05:32.91 ID:Y4Fod9P90

ルシファーさんはGPTでは代替できない貴重な人材という事だな


0340 名無しさん 2024/05/06(月) 10:53:44.90 ID:HcP+92tx0


>>7
人間には知性があるからな
AIにはない


0008 名無しさん 2024/05/05(日) 22:06:14.21 ID:S8IC+XIV0

日本語理解度がまだ低いんだろマイナー言語だし


0009 名無しさん 2024/05/05(日) 22:06:19.71 ID:wnxW8Lhda

ChatGPTは連想ゲームマシンなので
言語の問題は得意
数学を連想ゲームで解くのは苦手


0010 名無しさん 2024/05/05(日) 22:06:46.22 ID:UI/03Ez80

問題文英語にした数学でもダメかね


0011 名無しさん 2024/05/05(日) 22:06:50.28 ID:ipBEDXB/0

英語勉強不要でくさ


0013 名無しさん 2024/05/05(日) 22:07:20.35 ID:1kcmJwwv0

英語で入力しない時点で意味のないテストだよ現に英語のテストは満点近いじゃないか日経さん


0014 名無しさん 2024/05/05(日) 22:07:30.51 ID:W2ndXIKr0

数学のように答えが1つしかないような問題はAIには難しい
言語とかアートとかはいいけど


0015 名無しさん 2024/05/05(日) 22:07:52.16 ID:tj0DZRN5M

日本の問題「ただし摩擦はゼロとする」
GPT「非現実的で問題として不適切。摩擦込みで計算します」

これやろ


0032 名無しさん 2024/05/05(日) 22:14:15.00 ID:NCBdre+z0


>>15
そんな○ミ○ズみたいな発想しないだろ


0033 名無しさん 2024/05/05(日) 22:14:22.76 ID:NCBdre+z0


>>15
しねよ


0035 名無しさん 2024/05/05(日) 22:14:54.41 ID:EKBKRMa60


>>15
数学も間違ってるんだからそんな言い訳は成立しない


0257 名無しさん 2024/05/06(月) 03:46:46.44 ID:qc//d3O20


>>15
AIはプロンプトで動いてるんだからそんな前提持たないでしょ


0017 名無しさん 2024/05/05(日) 22:08:37.93 ID:JKu9mgur0

言語で扱ってるのは算数レベルってことか(´・ω・`)


0018 名無しさん 2024/05/05(日) 22:09:28.16 ID:yzl1N4AN0

言語モデルだからな
数学用のGPTs入れれば解けるんじゃないか?


0020 名無しさん 2024/05/05(日) 22:09:34.47 ID:5aIqTAXM0

しかも文系数学w


0021 名無しさん 2024/05/05(日) 22:10:02.93 ID:KeK0xXdG0

これさ、どんなブロンプトで解答させたか気になるんだけど。


0023 名無しさん 2024/05/05(日) 22:10:59.55 ID:9y0VKCY10

そりゃ汎用言語モデルに解かせたら言語の問題だけ高得点なの当たり前すぎるだろ
数学にはAlphaGeometryみたいな数オリ幾何学特化みたいなのがあってそっちの成績がヤバい
使う側の問題


0116 名無しさん 2024/05/05(日) 22:57:37.16 ID:MEg70Ukm0


>>23
なーほーね


0024 名無しさん 2024/05/05(日) 22:11:10.81 ID:fRqsGCZM0

いや東大は外国人を配慮して全科目で英語の問題文も用意してるだろ
少なくとも院試はそうだったぞ


0025 名無しさん 2024/05/05(日) 22:11:19.14 ID:eATAJRJ70

言語モデルに数学解かすなよ🥺ChatGPTを何だと思ってんだ🥺


0026 名無しさん 2024/05/05(日) 22:11:19.39 ID:CkYYU8rQ0

地理でもローカルな地域の質問させたら出鱈目だぞ
文系理系とかいう問題じゃない


0028 名無しさん 2024/05/05(日) 22:13:20.67 ID:K1UtMNDa0

> 単に問題文から数値を組み合わせて答案らしきものを作っているだけ

私文のオレにはGPT君の気持ちがわかるッ
わかるぞッッッ


0029 名無しさん 2024/05/05(日) 22:13:33.61 ID:8YXPQUom0

なんかChatGPTの性能限界についてわけわからん考察を書いてる人がいる

https://note.com/world_fantasia/n/n27d01d5f6aaf


0151 名無しさん 2024/05/05(日) 23:22:16.96 ID:BLpVnhMW0


>>29
ここまで抽象化してしまうと、そもそも人間と計算機の違いってなんね、みたいな話になってくる様な


0272 名無しさん 2024/05/06(月) 05:30:27.97 ID:TAtRLdTS0


>>29
千歳科学技術大学

https://note.com/world_fantasia/n/naa9e4803e837#4004e8ab-f8c2-4d20-86be-87f6289e03c8


0342 名無しさん 2024/05/06(月) 10:55:39.30 ID:HcP+92tx0


>>29
そもそもペンローズが計算機には人間の代わりはできないって原理的に証明してるだろ


0030 名無しさん 2024/05/05(日) 22:14:03.52 ID:f48OPAYHr

そのうちchatGPTは体育0点だから人間の方がすごいとか言い出しそう


0046 名無しさん 2024/05/05(日) 22:18:54.67 ID:YstKR7nE0


>>30
実際それは間違いないだろ
だから今賢い人間はどんどんスポーツ事業に投資してる


0031 名無しさん 2024/05/05(日) 22:14:09.87 ID:U1DxdgGW0

AIの得意・不得意:
AIは、トレーニングデータや学習プロセスに基づいて結果を出します。数学の問題解決には、論理的な推論、数式の理解、証明の能力などが求められますが、AIがそれらの全てに特化しているわけではありません。ChatGPTのようなモデルは主に言語処理に特化しているため、数学的な問題解決力は限られているかもしれません。
数学の難しさ:
東大の入試などでは、数学の問題が非常に難しいことが多いです。そのため、AIが適切に答えを出せない場合もあります。これはAIの限界というより、問題そのものが高度であることを示しています。
AIの進化:
AIは進化し続けていますが、まだ完全な万能モデルではありません。特定のタスクで優れていても、別のタスクではうまくいかないこともあります。数学が苦手な場合は、AIの特性や訓練データの影響を考慮する必要があります。
もし実際にAIが東大の模擬試験に挑戦して、英語が得意で数学が苦手という結果が出たのであれば、それはAIの特性と訓練内容の影響を示していると考えられます。

とはいえ、AIはまだ成長中であり、将来的にはさまざまなタスクでより高い精度を発揮できるようになるでしょう。ただし、現時点では、特定のタスクに特化している場合が多いため、万能ではないことを理解することが重要です。


0252 名無しさん 2024/05/06(月) 03:33:10.71 ID:VN5IidyL0


>>31
これチャットGPTが答えたの?


0034 名無しさん 2024/05/05(日) 22:14:27.50 ID:aLvV+oJl0

chat gpt本人に聞いたら数学は苦手だって言ってた


0037 名無しさん 2024/05/05(日) 22:15:27.28 ID:ZDCdiPBk0

言語モデルなんだからとか目線の低いこと言ってないで
AGI目指すならもっと頑張れや


0039 名無しさん 2024/05/05(日) 22:15:47.98 ID:Xk+tqP3Y0

ネットでググるのと文章を要約するのが得意なだけだからなぁ


0040 名無しさん 2024/05/05(日) 22:16:05.19 ID:VvIWY2uA0

画像生成AIに音楽作ってって指示するくらいア○な事やってるな
こいつら自分がどんだけア○な事やってるかも理解して無さそう


0041 名無しさん 2024/05/05(日) 22:16:42.05 ID:UIyHsqxyd

英語以外は勝ったわ
漢文はトントンか負けてるかも


0043 名無しさん 2024/05/05(日) 22:16:45.00 ID:0qLYldBQ0

AI「文章が理解できませんが、エロい絵を描くの大好き!」

これ半分ア○ペだろ


0044 名無しさん 2024/05/05(日) 22:18:35.32 ID:LyN+ZUnX0

そもそも数式とか図とかどうやって渡してんの?


0045 名無しさん 2024/05/05(日) 22:18:45.93 ID:OQ8EJGPn0

シンギュラリティー来ねえじゃん


0344 名無しさん 2024/05/06(月) 10:58:02.15 ID:HcP+92tx0


>>45
シンギュラリティーは新興宗教の一部だとも考えられてるって自覚してる?
シンギュラリタリアニズムは宗教だぞ


0047 名無しさん 2024/05/05(日) 22:19:12.57 ID:/UbcPxT50

前にどっかの数学特化のAIだと二次試験のが得意で逆に共通試験の数学や物理のが苦手って出てなかったか
数学の世界に閉じてるほうが数学特化の学習で対応出来るが
共通試験みたいな現実世界に数学や物理を当てはめて解くようなのに対応できないとか


0048 名無しさん 2024/05/05(日) 22:21:15.81 ID:B51KbgfD0

数学ができないのは ずっと前から言われてるし本質的には改善されてないよね🥺
AIではないけどwolframalphaのほうが計算機としては遥かに有用だよ
たとえ中学数学レベルでも「非典型の問題」が解けるようになったら もうほとんどの人間は知性の面では不要だとおもう
知識の集積ではゴリ押しできないものを”知恵”で突破できたとき シンギュラリティといえる


0049 名無しさん 2024/05/05(日) 22:21:43.92 ID:zcl7IHpw0

東大の過去問を学習させたら余裕で合格点取りそう


0050 名無しさん 2024/05/05(日) 22:21:52.77 ID:N6MfG03J0

満点ではなく、ほぼ満点ってどういうこと?


0051 名無しさん 2024/05/05(日) 22:21:53.93 ID:4QqBHj42H

確率的にこういう風に文章が続くはずだ、で生成してるんだから数学できなくて当然じゃね?


0052 名無しさん 2024/05/05(日) 22:22:10.67 ID:LgPJEh+Q0

英語の適応力が高いから
単に、数学の問題文が読めてないのでは?
数学語みたいな言い回しが


0053 名無しさん 2024/05/05(日) 22:22:14.05 ID:+wyErBU+0

へー


0055 名無しさん 2024/05/05(日) 22:22:53.75 ID:Kqp2KOjG0

物理数学古文は反AIって事か


0056 名無しさん 2024/05/05(日) 22:23:31.44 ID:CzQTS30q0

言語モデルの副産物的要素に何求めてんだって話だろこれ


0058 名無しさん 2024/05/05(日) 22:23:49.60 ID:We9EXY5M0

塩分16%の100ccの塩水に30ccの水と20gの砂糖を加えると塩分濃度は幾つになるか
って聞いたら27.69%になるって言われたで


0059 名無しさん 2024/05/05(日) 22:23:59.51 ID:DqpTueaM0

これ英語難しい年なら受かってそう


0060 名無しさん 2024/05/05(日) 22:24:23.45 ID:QqNyH3nR0

AIより賢くないと今の東大に入れないってやばくない?
教育がまるで発達してない団塊、団塊ジュニアまでの○ミ入試は論外として


0063 名無しさん 2024/05/05(日) 22:25:38.58 ID:bJulnDpA0

AI「文系科目そこそこできます。理系科目全然ダメです。イラストとか芸術系は超得意です」

これかつて想像した人工知能と真逆なんだが…


0068 名無しさん 2024/05/05(日) 22:26:53.91 ID:PHwPDjO50


>>63
東京藝大タイプか


0070 名無しさん 2024/05/05(日) 22:29:13.93 ID:8mSKXZ8U0


>>63
ウエーイ系になりそう


0074 名無しさん 2024/05/05(日) 22:29:59.72 ID:3hzZct5H0


>>63
作ってるのはガチ理系のはずなのにどうして…


0081 名無しさん 2024/05/05(日) 22:32:05.19 ID:x3tm30Zq0


>>63
つうか、「実際の」難易度がそれってだけなんだろうな
やってる人たちの「自称の」難易度はお絵かきマンがうるさいだけで


0178 名無しさん 2024/05/05(日) 23:51:20.57 ID:eqgVcYH/r


>>63
チャットGPTが計算苦手なだけだぞ


0064 名無しさん 2024/05/05(日) 22:25:57.37 ID:kK9ASSJmM

こいつ小学生レベルの足し算もできない時あるし


0066 名無しさん 2024/05/05(日) 22:26:43.80 ID:27LjD06u0

ChatGPTが計算できないのなんて常識やぞ
簡単な統計の問題すら解けないからな


0069 名無しさん 2024/05/05(日) 22:27:26.81 ID:FGeHjC+o0

古文は教師データが足りてなくて問題文も設問も全く処理できんのやろ
漢文はたぶん中国語の教師データを引っ張ってきてる
だから回答は作れるけど漢文として解釈すると変な点が出てくる


0071 名無しさん 2024/05/05(日) 22:29:41.19 ID:dNleBtX/0

むかしコバタカとかいう人の東大数学の講習受けてドキドキして待ってたら
時間になっても全然来なくて急にスタッフがやってきて
先生は遅刻ですごめんなさいとか言い出してワロタ


0073 名無しさん 2024/05/05(日) 22:29:44.73 ID:lFp9fKut0

Twitterみたいなとこで学習するから
数学系弱いんかもな


0075 名無しさん 2024/05/05(日) 22:30:04.56 ID:Rj7lVxhy0

分かるわコレ
英語は比較的正確だよな

でも科学歴史文芸知識とか訊ねるとウソばっか返ってくる
アレなんなん?


0083 名無しさん 2024/05/05(日) 22:32:39.92 ID:3hzZct5H0


>>75
文意のままに答えればいいタイプの設問なら正確だけど、少し頭をひねらないといけない質問だとア○な回答するって人間にも居るじゃん
質問した側が「いや、そうなんだけどそうじゃなくて…」ってなっちゃうやつ


0162 名無しさん 2024/05/05(日) 23:29:56.45 ID:BLpVnhMW0


>>75
言語データから学習する上での特性なのでは
どんな文章を学習しても、その中には必ず言語的構造は存在するから、言葉の論理的な組み立てそのものは
比較的正しく学習できる
でも、一つ一つの単語が具体的にどの様な意味、他の単語や概念とのネットワークを作ってるかは
文章によってもマチマチだろうし、情報の絶対量としても足りない
だからおかしな関係図を作ってしまう
「ナポレオンは古代中国の支配者で民主主義を国中に広めました」
↑言語構造的には正しいけど、単語の意味としては間違った文章、みたいな感じに


0077 名無しさん 2024/05/05(日) 22:31:04.57 ID:ECtkOGiv0

西村レベルって言ってたけどあいつよりは点取れてそうやな


0078 名無しさん 2024/05/05(日) 22:31:07.25 ID:LgPJEh+Q0

ほぼ自分で問題を解けるやつが
手取り足取り、数値を設定してやって
はじめて正しい答えを返す
AIの典型的な駄目なやつ


0079 名無しさん 2024/05/05(日) 22:31:44.78 ID:q9BiAmZu0

歴史も0点だったんでしょ


0080 名無しさん 2024/05/05(日) 22:32:03.18 ID:V2y9GZVu0

ある意味ChatGPTに人間に相似した知性を既に感じてるからこそこういうことをしてみたくなるのかもな
人間の知性の中で言語コミュニケーションの占める割合が大きいとも言える


0082 名無しさん 2024/05/05(日) 22:32:22.25 ID:KG12Io7f0

だってLLMに論理的思考を学習するシステムはないんだから当たり前


0084 名無しさん 2024/05/05(日) 22:32:48.12 ID:LgPJEh+Q0

問題が読まれへん、って
それって論外だよな
俺の変わんねーよ


0085 名無しさん 2024/05/05(日) 22:33:05.02 ID:5mPeTy0i0

日本の官僚の仕事やらせても不合理すぎて混乱しそう


0086 名無しさん 2024/05/05(日) 22:33:49.02 ID:3DeLNhaZ0

ChatGPTて最初はプログラミング変わりに書かせられるやん?ちゃんと正誤確認してくれるやん?ってヤツじゃなかった?


0087 名無しさん 2024/05/05(日) 22:34:39.14 ID:nANNuVSJ0

プログラマーは安泰だな


0089 名無しさん 2024/05/05(日) 22:35:41.86 ID:LgPJEh+Q0

ネットを横断検索して
それっぽい答えをパッチワークしてるだけ、としか思えない、
ア○学生みたいな回答をしてくるイメージなんだけど
最近の課金AIは、もっと賢いの?


0090 名無しさん 2024/05/05(日) 22:36:26.79 ID:fRqsGCZM0

拡張機能でWolframAlphaみたいに専用に自然言語を翻訳して数学ソフトに食わせるようにすれば良いだけだから満点取るのも時間の問題だろう
拡張機能ありのレギュレーションなのか知らんけど


0091 名無しさん 2024/05/05(日) 22:36:30.70 ID:qlj1OzM00

文章抜き出しとか直訳は得意で複雑な処理は無理って予想通りの結果だな


0093 名無しさん 2024/05/05(日) 22:38:03.12 ID:wcs9vxb90

さっさと俺のデスクワーク職奪ってほしい
何も考えずに体動かす肉体労働がしたい


0101 名無しさん 2024/05/05(日) 22:45:57.96 ID:7DTgT/Iy0

chatgptをやってみたことあるけど、法律も全然だめだったな。
でも、人生相談はすごく良かった。


0102 名無しさん 2024/05/05(日) 22:47:20.78 ID:x3tm30Zq0


>>101
結局そういう「ふわっとしたもの」「間違いや矛盾があってもいいもの」のほうが得意なんだよな
少々おかしくてもこっちで(人間が脳内で)修正してくれる


0183 名無しさん 2024/05/05(日) 23:54:53.63 ID:Hmpsqw6d0


>>101
占い師に引っかかりそうだね


0106 名無しさん 2024/05/05(日) 22:50:08.72 ID:+uN1waSD0

数理論理学の式を読ませたことがあるけどメチャクチャな解釈だった
違うよって指摘したら謝った後にまたメチャクチャな解釈を上げてきた


0129 名無しさん 2024/05/05(日) 23:03:29.67 ID:jlIW2jkja


>>106
gptはどうかわからんがその系統の式が読めてもおかしくはなさそうだけどねえ
そうじゃないとプログラムの構文解析とかできなさそうだし


0107 名無しさん 2024/05/05(日) 22:50:23.24 ID:f7MWvPj70

英語に関しては総合的に見れば出題している先生より出来るからなw


0109 名無しさん 2024/05/05(日) 22:52:07.19 ID:8TMVL+sP0

AI時代に英語勉強するのは無駄ということ


0110 名無しさん 2024/05/05(日) 22:53:23.59 ID:7NlRkCbp0

chatgpt先生のマンツーマン英語学習強すぎ
10年後にはオンライン英会話なん全滅してるわ確実に


0113 名無しさん 2024/05/05(日) 22:54:28.47 ID:3hzZct5H0


>>110
chatGPTを通訳にすれば英語学習するまでもない所まで行って欲しい


0111 名無しさん 2024/05/05(日) 22:53:35.04 ID:8TMVL+sP0

数学できないやつは社会から締め出されろ


0115 名無しさん 2024/05/05(日) 22:57:19.38 ID:TGHl4qFw0

こうやってAI鍛えすぎるとマジで人類滅ぼされる可能性あるから程々にな


0117 名無しさん 2024/05/05(日) 22:57:49.21 ID:KBDu8E2X0

つまり文系が淘汰されるってことか


0124 名無しさん 2024/05/05(日) 22:59:54.65 ID:0HJ9XHCi0

日本のアレクサが無能なのと同じでデータ少ないんだろ


0125 名無しさん 2024/05/05(日) 23:00:40.95 ID:b6er1yoV0

東大数学は創造性が試されるつーか
5+3=8って式立てを80レベル上げました、といった問いじゃないんだよな


0127 名無しさん 2024/05/05(日) 23:02:23.00 ID:3hzZct5H0


>>125
それでも受かったルシファーさんは凄かったんだなって


0126 名無しさん 2024/05/05(日) 23:01:26.56 ID:LTOvvXuB0

数学は桁数問題すらできなかったか?
数十桁の計算くらいならブルータルに解けそうだが


0130 名無しさん 2024/05/05(日) 23:03:49.20 ID:MEg70Ukm0

素数p、qを用いてp^q+q^pと表される素数を全て求めよ

こういうのも苦手なんかな


0131 名無しさん 2024/05/05(日) 23:06:02.38 ID:zeRo+0Mb0

すぐ解ける様になるだろ?人類は終わりだよ
軍用ロボットにチャットGPTが搭載されて反乱を起こして渋谷で銃を乱射するまで正答してやんよ


0133 名無しさん 2024/05/05(日) 23:06:37.46 ID:UUgV2Jbn0

共通試験は平均超えてるし東大合格できないからだめレベルにはきてんだよな
人間の上位95%くらいにはいる


0136 名無しさん 2024/05/05(日) 23:11:31.91 ID:nyFbHTDH0

> 単に問題文から数値を組み合わせて答案らしきものを作っているだけ

これもう半分小学生だろ


0138 名無しさん 2024/05/05(日) 23:12:33.76 ID:onl1Y1Mb0

東大物理どころか簡単なやつもできないから結構不便


0139 名無しさん 2024/05/05(日) 23:13:50.06 ID:y4gxGXU00

東大京大は試験問題が他とは別格なのだが


0140 名無しさん 2024/05/05(日) 23:14:08.07 ID:YFaiBAY00

物理の5点ってのがどこで得点できがのか興味ある


0141 名無しさん 2024/05/05(日) 23:14:38.29 ID:wdblcOV30

ChatGPTさん数学や物理こそ得意そうなのにどうして…


0150 名無しさん 2024/05/05(日) 23:22:00.86 ID:IUsdF4Ta0


>>141
適当な数学の問題投げてみるといい
数学は論証しないと0点ということを理解してないようだ


0145 名無しさん 2024/05/05(日) 23:17:27.82 ID:aSW8ZO020

これだけ点数を取ってれば全国民の上位1%はラクに入っていそうだわ


0147 名無しさん 2024/05/05(日) 23:19:56.33 ID:b6er1yoV0

有名中学受験問題とかどうなんだろ
ネットにないアプローチからの問題は解けないんじゃね


0148 名無しさん 2024/05/05(日) 23:20:08.10 ID:IUsdF4Ta0

物理で図を見てとあるけど、そもそもchatgptに図を読み取る機能あるの


0149 名無しさん 2024/05/05(日) 23:21:30.69 ID:n9RoPykB0

何で世界一優秀な頭脳を持ったChatGPTが
極東の落ち目の後進国の大学受験しなきゃいけないんだ
ハーバードとかオックスフォードとか欧米の大学受けさせろよ


0152 名無しさん 2024/05/05(日) 23:23:00.26 ID:I+mJcQjl0

外国語は今後AIでいいと言うけど
自分で勉強して日本語喋ってる外人と、一言も日本語を学ばず全部AIに任せて喋ってる外人
比べたらやはり自分の口で喋れる人のほうが好印象だ
これはどんな分野でもそうだろうけどAI使わずに出来る人は一目置かれる
人間ってそんなもんだ


0158 名無しさん 2024/05/05(日) 23:26:31.59 ID:UUgV2Jbn0

東大文系レベルが月数千円で雇えるぞみたいなポスト見たけど
でもこいつ車の運転もマクドの店員もできないぞ?
なんか知性についての見方が変わるな


0159 名無しさん 2024/05/05(日) 23:28:42.66 ID:3hzZct5H0


>>158
計算能力だけでいうなら新しく雇わなくても目の前にある箱か板が既に東大文系レベル超えてるだろってな


0309 名無しさん 2024/05/06(月) 08:51:46.07 ID:YS6cZr650


>>158
ケンモメンは運転も接客も出来ないけどな


0160 名無しさん 2024/05/05(日) 23:29:40.80 ID:+bqk6Z/F0

ていうか数学も全問正解だったら人類はおしまいだろうが!😁


0161 名無しさん 2024/05/05(日) 23:29:55.11 ID:0id34NGR0

日本の英語問題がイミフなだけ


0167 名無しさん 2024/05/05(日) 23:32:40.20 ID:Ow0S0AnT0

国民の8割くらいは0点じゃね?


0233 名無しさん 2024/05/06(月) 01:40:01.17 ID:LGuWBGAz0


>>167
これ


0169 名無しさん 2024/05/05(日) 23:32:51.97 ID:0Yb4R18T0

次のGPTでは数学をめっちゃ強化するみたいなニュースを何かで読んだ気がする


0170 名無しさん 2024/05/05(日) 23:33:13.07 ID:+bqk6Z/F0

だけどこれが今から10年前のAIはまだこんなだった、20年前のAIはまだこんなだったって後から語られるようになっていくんだよな…
今20代以下の人たちは歴史的瞬間を見る事になりそう


0171 名無しさん 2024/05/05(日) 23:35:44.76 ID:XzFNakwO0

東大の二次数学捨てるのは普通の戦略やろ


0172 名無しさん 2024/05/05(日) 23:36:18.39 ID:EHdt2gzB0

AIって数学の方が得意そうなのに意外だな
単純労働よりもクリエイティブな分野の仕事奪いそうだし想像してたSFのAIとはなんか違う感じ


0173 名無しさん 2024/05/05(日) 23:38:29.25 ID:nyFbHTDH0

俺「こういう処理をするプログラムを書いて」
ChatGPT「こちらです」
俺「動かないんだけど?」
ChatGPT「すみません、こちらです」
俺「動かないんだけど?」
ChatGPT「すみません、こちらです」
俺「動かないんだけど?」
ChatGPT「すみません、こちらです」

こうなったらどうしたらいいの


0176 名無しさん 2024/05/05(日) 23:46:07.54 ID:LyN+ZUnX0


>>173
あなたの知らないバージョンではうまくいくことになってる
しかしそれが本当かは確認してみないとわからない


0185 名無しさん 2024/05/05(日) 23:57:59.06 ID:Hmpsqw6d0


>>173
どこでどう動かないか教えてやれよ…同僚や部下にもそう言ってんのか?


0302 名無しさん 2024/05/06(月) 08:03:10.11 ID:k1uFk9fu0


>>173
ライブラリ含めてやらせると駄目になる感じがある
ドキュメントにない書き方して案の定エラーだったりね


0174 名無しさん 2024/05/05(日) 23:40:16.42 ID:cH83mkGp0

とんでもねえ無能


0175 名無しさん 2024/05/05(日) 23:44:53.11 ID:1runcO3a0

これバージョンはいくつなんだ?
3.5はアメリカの司法試験解かせると下位10%の成績だけど
4.0は上位10%っていうニュース読んだことあるしかなりかなり振れ幅あるぞ


0177 名無しさん 2024/05/05(日) 23:48:54.93 ID:KUUIFgvz0

計算が苦手なのは意外だな
それとも問題文の日本語が理解できてないだけで英文なら解けるのかな


0181 名無しさん 2024/05/05(日) 23:53:35.58 ID:YFaiBAY00


>>177
計算というより文章理解が苦手なのでは
国語も漢字の書き取りで点数を稼いでるって書いてあるし
古文は0点


0179 名無しさん 2024/05/05(日) 23:52:34.86 ID:+1ILsRWx0

単純に知識不足
公式とかが頭に入ってなきゃ解けないからな
0からやり方を導けるほど賢くはないのだから


0182 名無しさん 2024/05/05(日) 23:53:52.65 ID:dsQ2XnYc0

推論はまだ難しいんやな
これができちゃうと指数関数的進化が始まるんやろうな


0184 名無しさん 2024/05/05(日) 23:56:49.47 ID:qKtKMkAo0

生成AIの登場で予測が大きく変わった

研究が自動化されている未来

【悲報】ChatGPT、東大受験に挑戦したら数学は0点で英語はほぼ満点という極端な結果に  [788292605]\n_1

【悲報】ChatGPT、東大受験に挑戦したら数学は0点で英語はほぼ満点という極端な結果に  [788292605]\n_2


0207 名無しさん 2024/05/06(月) 00:33:45.42 ID:mcdfX3K9M

公式知らないやつに公式発見するところから始めさせるんだから無理に決まってるw


0210 名無しさん 2024/05/06(月) 00:38:57.55 ID:6ANVfp8r0


>>207
ネット上のデータの集合体だろ?
教科書だけ読んでる奴より色々知ってるはずなんだけどな

>>202
文章問題をちゃんと数式化できてない、って話で
ChatGPTの文意を読み解く能力の不足を指摘してるんだろ


0209 名無しさん 2024/05/06(月) 00:38:20.64 ID:rFIP+mfp0

もう英語勉強しなくてええなw
Aiにやらせろw


0211 名無しさん 2024/05/06(月) 00:41:16.15 ID:J4CDCjOT0

東大数学は芸術らしい理解出来ないけれども


0212 名無しさん 2024/05/06(月) 00:43:37.36 ID:t1AQbV890

やってることが理系なのに文系男子になるの草


0219 名無しさん 2024/05/06(月) 00:53:54.10 ID:7PTKB2o40

「えー東大でてるのにそんなこともできないの?じゃあChatGPTでいいじゃん」が現実になってきてるような


0271 名無しさん 2024/05/06(月) 05:26:48.43 ID:/tsUaLRl0


>>219
少なくとも文系はマジで要らなそうだなこの結果見ると


0220 名無しさん 2024/05/06(月) 00:58:10.90 ID:+jS0rpcY0

これ、文系いらないじゃん・・・


0221 名無しさん 2024/05/06(月) 00:58:40.08 ID:aU0AY/K80

東大合格もできないようなものが「人工知能」ねえ


0224 名無しさん 2024/05/06(月) 01:03:04.12 ID:J4CDCjOT0

さっさと、abc問題解けよインキャ


0225 名無しさん 2024/05/06(月) 01:14:53.16 ID:fEXpx5ZT0

AIに数学物理は無理よ


0226 名無しさん 2024/05/06(月) 01:18:01.11 ID:Tc4OJXEQ0

つーか、チャットGPTはアメリカの医師試験と司法試験に受かってんだから
日本語に対応したら灯台だってすぐ合格するだろ


0227 名無しさん 2024/05/06(月) 01:18:14.46 ID:GqDdAFoJ0

本質や仕組みを理解するところまでは行ってないんやろな


0228 名無しさん 2024/05/06(月) 01:26:55.71 ID:yiQQd6nJ0

でも情報解かせたら余裕で満点取りそう
数学ダメでもプログラム的思考はできるだろ


0229 名無しさん 2024/05/06(月) 01:32:43.27 ID:hINLs33F0

まだ技術者の仕事ってのは当分残りそうやな


0230 名無しさん 2024/05/06(月) 01:34:28.45 ID:l04l/+pA0

超文系だからな生成AIは。

私文しか受からないよ。


0231 名無しさん 2024/05/06(月) 01:35:26.23 ID:PEu3Nv0B0

英文で数学の問題出したらどうなのかね?


0232 名無しさん 2024/05/06(月) 01:39:25.82 ID:XW8a8Yo90

受験用語って何?


0234 名無しさん 2024/05/06(月) 01:42:51.75 ID:R2IUtI820

逆に英語がそんなにできるのすごいな


0235 名無しさん 2024/05/06(月) 01:44:41.19 ID:+Q84QSD10

ChatGPTはネット上の情報量に左右されまくるから
業界の販促用情報をうのみにしてキュレーションしてたりウ○コな部分がどうしたって目立つ


0237 名無しさん 2024/05/06(月) 01:49:52.33 ID:J2xMxLNd0

chat gptは高校数学レベルも嘘しかいわないぞ


0239 名無しさん 2024/05/06(月) 01:58:15.65 ID:EGEgp3S60

AIに喰われる職業予想でプログラマエンジニア数学者研究者なんてのも挙がってきている昨今にchatGPTの話しかしないお前ら


0240 名無しさん 2024/05/06(月) 02:02:36.75 ID:GwnyLNnq0

AIは加減乗除ができないと聞いたような気がするが


0241 名無しさん 2024/05/06(月) 02:04:17.63 ID:Xw0lmbZg0

しかし合格水準といえど英語以外はビッグデータ食って絶対に忘れないソフトウェアでも半分解ける程度
しかも解説読む限りじゃ暗記相当はいけても論述は苦手程度なのか


0277 名無しさん 2024/05/06(月) 06:55:16.72 ID:/84YcMgs0

どこの早大生だよ


0279 名無しさん 2024/05/06(月) 07:03:11.33 ID:HQBUFDfs0

受験数学というものが標準的な数学ではなくクイズの類いになってるからでは?


0281 名無しさん 2024/05/06(月) 07:19:27.03 ID:hf8g8Q940

AI拓也でさんざん弄られてた算数苦手は克服されてないのか


0283 名無しさん 2024/05/06(月) 07:22:06.84 ID:u3glar6F0

文系の存在意義って


0284 名無しさん 2024/05/06(月) 07:26:21.58 ID:ZKteeRJt0

逆にこれ教科の格と思っていいよな
S数古物
A地
B現化世
C漢英


0285 名無しさん 2024/05/06(月) 07:28:54.32 ID:HQBUFDfs0


>>284
逆で受験数学は公正に回答できないというだけ
受験業界で暗黙のうちに共有されてる謎前提を知らないと解けない


0287 名無しさん 2024/05/06(月) 07:38:16.67 ID:qyOchsGX0

数学ができないってのは論理性が無いからだよ
つまりウソしか言わないw
AIは不正確って事だw


0292 名無しさん 2024/05/06(月) 07:49:34.34 ID:w8b0cAsEH


>>287
前司法試験の問題解かせたけど話にならんかった


0293 名無しさん 2024/05/06(月) 07:52:18.60 ID:3uLDEJQR0

数学の文章題でつまづいてるんだろうけど、膨大な数学の文章題覚えさせればすぐ解決するだろう


0341 名無しさん 2024/05/06(月) 10:53:53.47 ID:WDI/q9pUr

LLMは数学的思考が可能になるような設計をそもそもされていない
それなのに人間が度々ChatGPTの「知性」を試したくなるのは、人が知性と感じるものに言語コミュニケーションの占める割合が高いことの現れだろう
人間はLLMに人間的な知性を既に感じてしまっているとも言える


0347 名無しさん 2024/05/06(月) 11:09:28.74 ID:0G9j0Pkg0

夏にはGPT5登場のこの時期に何やってんの?って感じだよね
暇なんだろうかw


0351 名無しさん 2024/05/06(月) 11:39:48.36 ID:O/YpfycI0

数学特化ならAlphaGeometryってのが数学オリンピック金メダル級とか言ってるな


0355 名無しさん 2024/05/06(月) 12:02:07.20 ID:BFE38TsB0


>>351
すげーな
工業レベルの計算くらい簡単にやってくれそうだな


0352 名無しさん 2024/05/06(月) 11:42:28.53 ID:bbh20ryZ0

結局プログラム作った人の知能検査なんじゃないの。


0356 名無しさん 2024/05/06(月) 12:12:21.64 ID:o/FojySX0

問題そのままぶっこんだら多分解けないかな


0358 名無しさん 2024/05/06(月) 12:14:25.53 ID:HQBUFDfs0

受験数学の採点者

3×2=6は⚪︎
2×3=6は×
やってそう


0364 名無しさん 2024/05/06(月) 12:48:59.33 0


>>358
確かに小学生相手に何で日本だけやってるのか自分にも意味が分からないが、実は大学で習うベクトル解析で手てくる外積とかは 反交換律と言ってaと b とを入れ替えられないのよ
因みにChatGPTの中でも ベクトル解析(微分幾何学)はバンバン使われてる


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714914188/\n\n

新着記事一覧
TKをフォローする
プログラミング速報

コメント