全銀「cobolはもう古い!時代はjavaだ!」→ 大規模システム障害へ

0001 名無しさん 2023/10/11(水) 22:16:08.75 ID:iBQFoRLIr●


次期全銀システムを巡る攻防、争点に浮上したNTTデータの「中継サービス」

銀行間送金を担う「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」の刷新に向けた検討が進んでいる。次期全銀システムについては、メインフレームやCOBOLからの脱却が目を引くが、受取人口座確認という機能の実装も目玉の1つだ。そこで、争点に浮上しているのが、NTTデータの「中継サービス」である。

全銀システムを巡っては、運営元の全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)が2023年3月に「次期全銀システム基本方針」をとりまとめた。全銀ネットは基本方針を踏まえ、2023年5月にRFP(提案依頼書)を作成し、NTTデータ、日本IBM、NEC、日立製作所、BIPROGY(旧日本ユニシス)、富士通の6社に提案を依頼したとみられる。
2023年9月上旬に開発ベンダーを選定する予定だ。次期システムの稼働は2027年を見込む。

全銀ネットは基本方針の中で、メインフレームから脱却し、オープン基盤に全面移行する方針を打ち出した。さらに、アプリケーションの開発言語はCOBOLからJavaなどに切り替える想定だ。
全銀ネットの千葉勇一企画部長は「次期全銀システムで、変えるべきところと守るべきところはトレードオフの関係になりがち。バランスを取るのに苦労した」と打ち明ける。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02478/072000008/


0003 名無しさん 2023/10/11(水) 22:17:36.46 ID:g/L+o9f10

この国は何だったらできるんだ


0068 名無しさん 2023/10/11(水) 23:16:23.93 ID:pqLoBPLxd


>>3
中抜きだけは超一流やぞ


0006 名無しさん 2023/10/11(水) 22:18:44.11 ID:V3wKay9+a

サグラダファミリアのほうが先に出来そうだぞ


0008 名無しさん 2023/10/11(水) 22:19:44.96 ID:63aJkU0Ya

IT業界ってお前らみたいな奴が働いてるんだろ?
そりゃ不具合だらけだわな


0009 名無しさん 2023/10/11(水) 22:19:55.96 ID:FWyO0GHv0

ゴスリンの呪い


0011 名無しさん 2023/10/11(水) 22:20:33.80 ID:eOMgxydj0

これもうIT後進国だろ…


0013 名無しさん 2023/10/11(水) 22:21:42.48 ID:fDvUtKHs0

Javaに置き換えるのはこれからの話だぞ
今はまだCOBOLで動いてる

Java化するときも当然なんか起きる


0014 名無しさん 2023/10/11(水) 22:21:53.43 ID:Mgf9FOAl0

テストすらまともに出来ない後進国


0019 名無しさん 2023/10/11(水) 22:26:13.50 ID:04lQieAB0

javaがまずかったのか?


0021 名無しさん 2023/10/11(水) 22:27:03.00 ID:boQfB77u0

たとえばオンライントランザクションの文献を見ると、
その必要性の具体例として銀行の振込出納処理が記載されていて、
その面倒な帳票管理を自動化するために、OLTPシステムが開発された、
なんてことがおよそどんな文献にも書いてあるものであって、さ

そういうオンライン化、自動化が進むことで、人手が減っていき、
無駄な手数料も減っていくというものなのさ

それなのに今発生しているのは、「システムに使用料がかかる」という口実で
無人のキャッシュディスペンサーを使っていても手数料を取られているわけさ

おかしいと思わんのかね


0022 名無しさん 2023/10/11(水) 22:27:32.49 ID:Bk6xeAc/0

だから銀行系には関わるなとあれほど


0025 名無しさん 2023/10/11(水) 22:29:19.48 ID:qe1dN6ctd

typescriptでどうぞ


0026 名無しさん 2023/10/11(水) 22:29:35.42 ID:F6q/d43q0

Javaなんてもう○にゆく言語じゃないか。
なぜJavaで。。。
せめてPythonかRustにしろよ。


0029 名無しさん 2023/10/11(水) 22:32:02.30 ID:FWyO0GHv0


>>26
基幹系ではJavaが主流だし
今後も当分は主流のままだぞ


0037 名無しさん 2023/10/11(水) 22:39:18.33 ID:LyazZbyi0


>>26
世の中のどれだけのシステムがJavaで動いてると思ってるんだ
まだ選ばなければ一生食いっぱぐれない代表だぞ


0041 名無しさん 2023/10/11(水) 22:43:07.14 ID:XRL71vso0


>>26
cobolだって未だに現役なんだからJavaなんてあと20年は持つやろ


0070 名無しさん 2023/10/11(水) 23:25:25.05 ID:/PtrkqXC0


>>26
規模がデカいとjavaじゃないと無理よ


0098 名無しさん 2023/10/12(木) 00:18:38.52 ID:uspm8PNd0


>>26
Rustで基幹システム書くなんてそんなかったるいことできるかよ


0027 名無しさん 2023/10/11(水) 22:29:49.47 ID:KV3irBfm0

日本ユニシスって社名変わったのか


0028 名無しさん 2023/10/11(水) 22:31:14.36 ID:RnQTGbAG0

むしろ技術者さえいればCOBOLのままの方が良かったんじゃないか


0030 名無しさん 2023/10/11(水) 22:33:29.04 ID:Nh6qzmjcM

C/C++との比較でJAVA採用しまくる時代が昔あったんだよな
もうVMはJavaScriptで良くなったしマジでJAVAとか使いどころねー


0036 名無しさん 2023/10/11(水) 22:36:35.86 ID:c01WsPG40

お金を右から左に動かすだけのことがなしてそんな難しいの?


0039 名無しさん 2023/10/11(水) 22:41:20.09 ID:Nh6qzmjcM

JAVA使ってるからJAVA使おうwって
そういうことやってるから後進国なんですけどね
古くなった実感があるならさっさと捨てろ


0048 名無しさん 2023/10/11(水) 22:51:05.41 ID:FWyO0GHv0


>>39
基幹系はロバスト性が最重要だから
そうほいほいとは変わらねえんだ
Javaは言語としては堅牢ということを証明してきてるからな

ま、ロバスト性などといいつつこんなふうに
システムが止まってるようじゃただのお笑いだが


0043 名無しさん 2023/10/11(水) 22:45:25.74 ID:hFmf9kWa0

Javaですらレガシー言語なのに


0044 名無しさん 2023/10/11(水) 22:46:15.22 ID:jDfRurTw0

COBOL「まだ全然現役っす」
VB6「Win10や11でも開発余裕っす」
Java「何かみんな俺使うんっすよw」

まだまだ60代プログラマーは終わらんよ


0047 名無しさん 2023/10/11(水) 22:50:31.48 ID:hFmf9kWa0

ていうか富士通マイナカードトラブル連発で入札停止喰らってるのに、そんな企業にRFP出すんか


0049 名無しさん 2023/10/11(水) 22:52:41.46 ID:aAd/McOm0

これ50年大きなトラブルなく保たせた連中が化け物だっただけなんじゃないのか


0051 名無しさん 2023/10/11(水) 22:56:09.63 ID:vdM6gRJjH

Javaは簡単にマルチスレッドのプログラムが作れるのでマルチコアでメモリ大量に載せる時代のハードウェアとは相性が良い
まあその代わりにGCとかメモリ枯渇とか余計な苦労も多いんだけど


0052 名無しさん 2023/10/11(水) 22:56:34.39 ID:d0XkSnDJ0

言語云々より人よひと
無能ばかりで何がなにか分からなくなっているんだろ?


0054 名無しさん 2023/10/11(水) 22:59:13.04 ID:bRU7fgLe0

Javaなんてもう新しく学ぼうとする人いないだろw


0066 名無しさん 2023/10/11(水) 23:14:52.65 ID:FWyO0GHv0


>>54
食いっぱぐれない言語だそうだからそうでもないんじゃねえの知らんけど
ゴスリンのThe Java Programming Languageは何版か買ったな
いい言語だよな個人的には非常に好きだ
最近は用がねえから長らく書いてねえけどさ


0069 名無しさん 2023/10/11(水) 23:22:21.91 ID:hRbfczfQ0


>>54
じゃあここ数年のプログラマーは何学んで使用してるんだよ
Pythonはシステムの向き不向きが大きいぞ


0056 名無しさん 2023/10/11(水) 23:01:44.38 ID:V3wKay9+a

専ブラだとLive5chがVB6だな
まだまだ身近に生きてるものよ


0057 名無しさん 2023/10/11(水) 23:02:42.22 ID:vdM6gRJjH

メインフレームでもCOBOLだけ使ってるシステム何て少ないからな
業務ロジック部分はCOBOLだけど制御系や処理性能必要な所はアセンブリ言語併用してる


0062 名無しさん 2023/10/11(水) 23:10:26.46 ID:hRbfczfQ0

だからPHPにしとけと


0073 名無しさん 2023/10/11(水) 23:28:57.81 ID:bodGa5aD0

次期8次システムをJavaで構築する、って言っているだけで今の7次システムはコボちゃんだぞ?


0078 名無しさん 2023/10/11(水) 23:33:37.29 ID:mbV3YWtU0

Javaは無いわ


0084 名無しさん 2023/10/11(水) 23:43:10.06 ID:JzcswFaHd

もっとサーバサイドkotlin流行れ


0085 名無しさん 2023/10/11(水) 23:45:55.47 ID:HJb/Lebzr

最近はrustが熱いって聞いた


0086 名無しさん 2023/10/11(水) 23:49:14.92 ID:/rN8xRPNM

Pythonでは無理でJavaならできるって意味がわからんのだがどういうこと?


0090 名無しさん 2023/10/11(水) 23:59:24.51 ID:efpjS5Gc0


>>86
出来る出来ないのはなしではない
コストやら現実性の話


0088 名無しさん 2023/10/11(水) 23:54:47.33 ID:vGOdWIuv0

JavaバーチャルマシンでCOBOLを動くようにしろよ


0089 名無しさん 2023/10/11(水) 23:55:45.88 ID:hgYJzsLA0

rust上げてる不勉強な○ミ多いけどrustは低レイヤ向けな
業務アプリ作るならGo一択


0091 名無しさん 2023/10/12(木) 00:01:09.58 ID:kMuu47QgM



>>89
Goの業務アプリってあんま聞かないけど需要あるの?


0097 名無しさん 2023/10/12(木) 00:18:28.96 ID:nq2xIPZJ0

まあCOBOLやめた方がいいのはその通りでしょ
あんなもん使うな


0100 名無しさん 2023/10/12(木) 00:26:46.95 ID:yZnBlcDn0

ユニシスが無くなってたのが驚き


0102 名無しさん 2023/10/12(木) 00:27:45.25 ID:yZnBlcDn0

コボルじゃないと整数の桁が足りないみたいな話なかったっけ?


0104 名無しさん 2023/10/12(木) 00:29:45.98 ID:WqUeur570

そういやそんなスレが立ってたっけ


0107 名無しさん 2023/10/12(木) 00:43:54.59 ID:uw369nUZ0

30億のデバイスで走ってるから安心だろ


0108 名無しさん 2023/10/12(木) 00:52:23.57 ID:VsAcufdD0

Javaは脆弱性見つかったときのバージョンアップが手間でなぁ
バージョン上げてすんなり動くことがまずない
その点MSってすごいわ
C#がメンテ考えると開発で使う分には一番楽だな


0167 名無しさん 2023/10/12(木) 00:55:24.96 ID:9AwZ6xJK0

ワイも15年くらい前に人いねぇっていうから無勉でCOBOL保守やらされたけどまだ同じことやってんだな


0311 名無しさん 2023/10/12(木) 00:56:57.24 ID:HtobsksT0

NTTデータの株価が今日暴落してて何だ??と思ってたらこのせいか


0320 名無しさん 2023/10/12(木) 00:57:01.41 ID:wf2TQ8avd

日本のピークは80-90年代だからそこから一歩でもでたらもうまともなものは作れない


0388 名無しさん 2023/10/12(木) 00:57:42.83 ID:X0KcBu7Kd

Fortranで組めよ爆速だぞ


0429 名無しさん 2023/10/12(木) 00:58:05.04 ID:HBHMwox+0

いやまだ開発ベンダー決めた段階だから関係ないやん


0551 名無しさん 2023/10/12(木) 00:58:45.50 ID:HtobsksT0

JAVAってそこまで信用していい言語なんかね
コボルを近代化じゃあダメなのか


0759 名無しさん 2023/10/12(木) 01:00:06.53 ID:165ArDM90

経験上メインフレームからオープン系への移行には絶対に関わるな


0887 名無しさん 2023/10/12(木) 01:00:49.70 ID:uX3EGPIg0

これが原因なの?


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697030168/\n\n

新着記事一覧
TKをフォローする
プログラミング速報

コメント