javaとpythonのコード比べてみた これ見てどっちを学ぶべきかハッキリ分かるはず

未分類

1 名無しさん 2022/04/24(日) 18:01:49.56 ID:xAvYuFcR0

Java

package hoge;

class Hello{

static public void main(string[] args){
system.out.println(“hello java”);
}

}

パイソン

print(”hello python”)

これで結果は同じ
なんだよこれ…


2 名無しさん 2022/04/24(日) 18:02:07.22 ID:xAvYuFcR0

Java学習者「packageって何?classって何?static?public?void?system.out?」

Python学習者「hello pythonをprintしてるのか。なるほど」


3 名無しさん 2022/04/24(日) 18:02:09.44 ID:vahWLfiiC

せやな

4 名無しさん 2022/04/24(日) 18:02:20.54 ID:+bAunbMT0

Pythonはインデント管理が面倒くさい

5 名無しさん 2022/04/24(日) 18:02:42.68 ID:6ImTlnmV0

Python最高!

6 名無しさん 2022/04/24(日) 18:02:42.87 ID:SE+ZGzfs0

ニートが学んだところで実務経験がないとなぁ

7 名無しさん 2022/04/24(日) 18:03:08.92 ID:wkNf+2tt0

プログラマー低賃金やしなぁ

8 名無しさん 2022/04/24(日) 18:03:23.77 ID:e0d7yJgzM

Pythonってクソ遅いらしいじゃん

32 名無しさん 2022/04/24(日) 18:08:30.22 ID:xAvYuFcR0


>>8
それが体感として現れる機会は少ない
そんなものよりDBアクセスへのオーバーヘッドの方が何百倍も多いからな


9 名無しさん 2022/04/24(日) 18:03:24.84 ID:4stQ8NpL0

elif←きもい

10 名無しさん 2022/04/24(日) 18:03:37.65 ID:PWDbbHic0

たかだかハロワを出力するだけで言語の優劣付けるの滑稽すぎない?

11 名無しさん 2022/04/24(日) 18:03:38.88 ID:RjnQLsIQr

phpなら
hello php
だけやぞ

12 名無しさん 2022/04/24(日) 18:03:46.45 ID:E3XLr5I10

Javaなんて糞言語使うな

13 名無しさん 2022/04/24(日) 18:03:52.54 ID:PEnWZb1E0

static,public,voidはまだしも
packageとclassの概念は大規模開発ならPythonだろうがなんだろうが変わらん

14 名無しさん 2022/04/24(日) 18:03:52.76 ID:eK1Ib8pXd

Javaは型をめちゃくちゃ細かくつけるからコード量が多くなりがちやけど統合開発環境のお陰でだいぶ楽になってる

15 名無しさん 2022/04/24(日) 18:03:59.87 ID:XK9lsqzn0

ピートン覚えればアイテイで飯食える?

16 名無しさん 2022/04/24(日) 18:04:15.03 ID:8kVIi7ej0

プログラミング一筋で年商10億達成した社長

JavaとPythonのコード比べてみたこれ見てどっちを学ぶべきかハッキリ分かるはず\n_1

JavaとPythonのコード比べてみたこれ見てどっちを学ぶべきかハッキリ分かるはず\n_2


22 名無しさん 2022/04/24(日) 18:05:33.46 ID:xt1sIRKPd


>>16


29 名無しさん 2022/04/24(日) 18:07:51.11 ID:snfeivQn0


>>16
こいつ100日後に食われるブタやってたやつってガチかよ


35 名無しさん 2022/04/24(日) 18:08:56.28 ID:YXhpwKwi0


>>16
ゾルディック家に居そう


17 名無しさん 2022/04/24(日) 18:04:35.54 ID:LwoOhMqOM

捕鯨?

19 名無しさん 2022/04/24(日) 18:05:06.93 ID:H41r1elja

ワイPython学習者、indexが0からなことに嫌気が差す

20 名無しさん 2022/04/24(日) 18:05:25.82 ID:TyIYc8pJ0

暗黙的な宣言沢山ある方がトレースできなくてしんどいわ
c言語最高

23 名無しさん 2022/04/24(日) 18:06:01.96 ID:E3XLr5I10


>>20
ほんとこれ
読めば分かるというのが至高や


108 名無しさん 2022/04/24(日) 18:25:25.19 ID:4hwmkqJYr


>>20
c言語に暗黙な宣言がないと思ってるのは草


24 名無しさん 2022/04/24(日) 18:06:43.13 ID:sFt0a+Bc0

Javaって今どき新規開発でどのくらい使うんやろ
Androidアプリならそらまあ使うやろが

25 名無しさん 2022/04/24(日) 18:07:03.47 ID:WAgW81mA0

void mainって終了したら必ずゼロが帰るの?

33 名無しさん 2022/04/24(日) 18:08:49.08 ID:E3XLr5I10


>>25
ためしにreturn 1;って書いてみればええやん


27 名無しさん 2022/04/24(日) 18:07:35.25 ID:dU4enFT+0

言語がどうとか言ってるやつはアホ
要件に合わせた言語使うだけでどんな言語でも書けるのが普通のプログラマー

28 名無しさん 2022/04/24(日) 18:07:47.14 ID:W/gw8x8o0

pythonもmainのおまじないあるやろ

30 名無しさん 2022/04/24(日) 18:07:51.74 ID:hg6qxi300

よくわからんがゲーム作るならどっちがええんや?

31 名無しさん 2022/04/24(日) 18:08:26.25 ID:6hiW0AEQd

Javaの方がルール厳格でやりやすい

36 名無しさん 2022/04/24(日) 18:09:00.76 ID:H41r1elja

・インデントに意味があるのにわざわざコロン付ける必要ある?
・スペース4回とかめんどくさくない?tabだと1部環境でバグってもおま環で良くない?

37 名無しさん 2022/04/24(日) 18:09:07.88 ID:UAXlIX4S0

どうせコードはエディタが自動生成するし
前者のが何の役割のクラスか分かりやすいやん

38 名無しさん 2022/04/24(日) 18:09:48.94 ID:UPeA8CQg0

オブジェクト指向の導入としてはええんやない

40 名無しさん 2022/04/24(日) 18:09:49.89 ID:HA5RxTvw0

求人が答え

41 名無しさん 2022/04/24(日) 18:10:28.55 ID:lsHhT9ima

LISPやぞ

42 名無しさん 2022/04/24(日) 18:11:04.35 ID:ErMngwmMa

どっちも糞定期

43 名無しさん 2022/04/24(日) 18:11:06.36 ID:E3XLr5I10

ちなみにワイが1番好きなのはHaskell

44 名無しさん 2022/04/24(日) 18:11:07.04 ID:yJE5b72M0

表示文字ちがうけど
結果ちがうじゃん

45 名無しさん 2022/04/24(日) 18:11:21.70 ID:XsoBZfVE0

def main():
print(“hello python”):

if __name__ == “__main__”:
main()

やぞ!


47 名無しさん 2022/04/24(日) 18:12:25.97 ID:ErMngwmMa


>>45
これ嫌い


55 名無しさん 2022/04/24(日) 18:14:15.80 ID:W/gw8x8o0


>>45
こっちの方が汚いだろ
なんだよアンダーバーnameとかmainって


61 名無しさん 2022/04/24(日) 18:16:40.92 ID:yOltTBaB0


>>45
アンダーバー2個入れるの意味分かんない


48 名無しさん 2022/04/24(日) 18:12:28.27 ID:26qD5NUR0

python可読性高いけどあんまりプログラミング描いてる気しないよな

53 名無しさん 2022/04/24(日) 18:13:52.47 ID:sFt0a+Bc0


>>48
型がないから他人の書いたコード読むの辛いンゴ


49 名無しさん 2022/04/24(日) 18:13:01.34 ID:nxlq9Z0O0

;hello.asm
extern printf
section .data

msg: db “hello, assembler”, 0x00
fmt: db “%s”, 0x0a, 0x00

section .text
global _start

_start:

mov rdi, fmt
mov rsi, msg
mov rax, 0
call printf

mov rax, 1
mov rbx, 0
int 0x80


50 名無しさん 2022/04/24(日) 18:13:01.91 ID:TOAXW+YLd

C言語やってるけど
メイン関数をリターンしたらどこに値が返っていくの?

57 名無しさん 2022/04/24(日) 18:14:32.38 ID:TRaAnL8Np


>>50
そりゃメモリ上のmain関数を格納するアドレスに入るに決まってるやん
値返した時点でもうそのアドレスに入るやろ


60 名無しさん 2022/04/24(日) 18:15:47.94 ID:ErMngwmMa


>>50
アセンブラやれば分かる


51 名無しさん 2022/04/24(日) 18:13:17.03 ID:6WwXlyvyp

大学でcs学んでるならまだしも、独学でPythonやりました
的な人物が就くのは良くてJava、古くて.NET案件
実務でPythonガリガリ書くのは結局のところJavaも書けるようなcs院卒とか


52 名無しさん 2022/04/24(日) 18:13:51.63 ID:YjHW19zva

HDLやろうや
低級すぎて頭おかしなるで

79 名無しさん 2022/04/24(日) 18:19:44.31 ID:yOltTBaB0


>>52
FPGAマンですか?


54 名無しさん 2022/04/24(日) 18:14:04.33 ID:z2mrDEDb0

何回同じスレ建てるんだよ


56 名無しさん 2022/04/24(日) 18:14:27.66 ID:eK1Ib8pXd

Javaの糞さがでてる問題

JavaとPythonのコード比べてみたこれ見てどっちを学ぶべきかハッキリ分かるはず\n_1


173 名無しさん 2022/04/24(日) 18:39:38.81 ID:3mLnPaTa0


>>56
Sub?


222 名無しさん 2022/04/24(日) 18:49:26.94 ID:vqmTvpapr


>>56
java知らんのやがこれどっちが出るんや?


58 名無しさん 2022/04/24(日) 18:14:45.97 ID:EWeZIgsM0

Python最強
javaはオワコン


59 名無しさん 2022/04/24(日) 18:15:29.09 ID:XK//m9R10

アセンブラやCの方が“速い”よね?

167 名無しさん 2022/04/24(日) 18:38:19.21 ID:pNHw2Cn2M


>>59
おまえアセンブラ言いたいだけだろ


62 名無しさん 2022/04/24(日) 18:17:07.42 ID:HCOh41Qa0

動的型付け言語ってライブラリのドキュメント読むのも書くのも辛いわ
静的型付けだと最悪型情報だけでも何やってるか予想つくけど

70 名無しさん 2022/04/24(日) 18:18:23.97 ID:sFt0a+Bc0


>>62
静的型付けかつ型推論機能付きがワイは好きやなあ


73 名無しさん 2022/04/24(日) 18:19:04.02 ID:gsPXxtN10


>>62
Pythonでも型はちゃんと書こうって話だな


80 名無しさん 2022/04/24(日) 18:20:04.79 ID:WAgW81mA0


>>62
ジジイ


63 名無しさん 2022/04/24(日) 18:17:24.61 ID:TTIYzNfz0

普通Write-Hostだよね?


64 名無しさん 2022/04/24(日) 18:17:30.26 ID:gsPXxtN10

Javaは流石にもう使いたくない
TSとPythonとRustと補助的にCでなんとか回したい


65 名無しさん 2022/04/24(日) 18:17:32.07 ID:zeD53ULq0

Java出来る人少なすぎ問題

66 名無しさん 2022/04/24(日) 18:17:54.10 ID:gsPXxtN10


>>65
COBOLと同じ問題抱えてんな


68 名無しさん 2022/04/24(日) 18:18:12.45 ID:G9JpVkt0a

アセンブラをもっと学びたいんやけどどれがええんや?
今のところZ80のコードはすらすら書けるようにはなったんやがいまいちわからん

71 名無しさん 2022/04/24(日) 18:18:45.49 ID:YjHW19zva


>>68
アーキテクチャから勉強すればええんちゃう


74 名無しさん 2022/04/24(日) 18:19:24.92 ID:0hYV9UJP0

MATLABやろうぜ


新着記事一覧
未分類
TKをフォローする
プログラミング速報

コメント