確実にaiに取られない職業ってあるんか?

AI

 

1 名無しさん23:44:24.18 ID:g7NKIFvq0

 

医者と政治家と会社役員と営業くらいしかないんちゃうの?

 

 

3 名無しさん23:44:58.44 ID:qfw6Yfi+0

 

お前が生きてる間にAIに取られる仕事なんてそうないから心配しなくていいぞ

 

 

10 名無しさん23:46:11.52 ID:iRhz5UsT0

 

>>3
ほんまにそうやろか

 

 

13 名無しさん23:46:27.91 ID:4E3o9sAM0

 

>>3
わからんぞ

 

 

620 名無しさん 00:27:41.32 ID:yWS92T3T0

 

>>3
それは呑気すぎるな

 

 

4 名無しさん23:45:00.71 ID:g7NKIFvq0

 

どこもかしこもAIに取られる言われとるやん

 

 

5 名無しさん23:45:22.41 ID:l2+N3s4U0

 

宗教

 

 

7 名無しさん23:45:27.55 ID:331Xp9L70

 

君らみたいな機械より賃金が安い仕事は最後まで残れるで

 

 

9 名無しさん23:45:50.98 ID:TeOhy4tN0

 

そらAI職人よ

 

 

11 名無しさん23:46:19.66 ID:QL7OxHdp0

 

スポーツ選手、芸人、俳優

 

 

12 名無しさん23:46:23.96 ID:1/43w8Ps0

 

風俗

 

 

14 名無しさん23:46:28.10 ID:1D/p7K1T0

 

保育士

 

 

16名無しさん 23:46:35.56 ID:gOoljlDK0

 

わいAI屋さん
しばらくは高給取りでハッピー

 

 

17 名無しさん23:46:36.00 ID:g7NKIFvq0

 

そんなにAIってやばいんか?

 

 

19 名無しさん23:46:53.75 ID:VnJ8BLxiK

 

風俗嬢

 

 

31 名無しさん23:48:00.00 ID:g7NKIFvq0

 

>>19
AIが仕事するようになる頃なったら人間はバーチャル世界で腰振るようになるんちゃう?

 

 

67 名無しさん23:50:33.86 ID:AHGffKjS0

 

>>31
そうなっても風俗嬢は消えないぞ

 

 

21 名無しさん23:47:05.61 ID:NyPAL1SR0

 

AIに仕事取られたらワイらなにすりゃええん

 

 

26 名無しさん23:47:36.98 ID:Rzolr01+0

 

交通警備員のすみません役

 

 

29 名無しさん23:47:54.61 ID:hGFkCr1t0

 

プログラマやろ
AIを作るプログラマが必要

 

 

39 名無しさん23:48:54.46 ID:aKndVn0e0

 

>>29
環境さえ用意すればある程度は強化学習と学習項目次第でなんとかなるで

 

 

30名無しさん 23:47:56.86 ID:J9tvNgcua

 

AIを作る仕事

 

 

32 名無しさん23:48:04.04 ID:yzuldHOBx

 

医者はもう負けたって記事見たで

 

 

33 名無しさん23:48:06.53 ID:xlg2q4tca

 

人権団体npo

 

 

35 名無しさん23:48:13.07 ID:NyPAL1SR0

 

通訳ってAIに取られるようになるよな

 

 

37 名無しさん23:48:34.58 ID:oN6nurUv0

 

もう人間がいらないんじゃねーの

 

 

38 名無しさん23:48:34.73 ID:GIza8o/ua

 

いうほど営業って安心か?相手方がAIで合理的な選択する以上あんま売り込みの余地無いような気がする

 

 

40 名無しさん23:48:55.43 ID:RoJXeFnkd

 

ゆーちゅーばー

 

 

41 名無しさん23:49:00.55 ID:PCGnOGhW0

 

ワイのマッマ(レジ打ち)、既に奪われ済み

 

 

54 名無しさん23:49:35.87 ID:aKndVn0e0

 

>>41
AIと機械化を混同してないか?

 

 

42名無しさん 23:49:04.91 ID:vBF2Pnh30

 

裁判官なんてAIでええやろ。判例主義なんやし過去のデータベースから似たようなのさがしてくればええわけやろ

 

 

123名無しさん 23:55:44.25 ID:jSkMXG+H0

 

>>42
キチガイ判決繰り出す地裁は全部AIでいいわ

 

 

43 名無しさん23:49:14.69 ID:VgP36C7+a

 

芸人とかアイドルみたいなの、バーチャルアイドルも結局流行らなかったしそこは人間が天下

 

 

58名無しさん 23:50:00.42 ID:vBF2Pnh30

 

>>43
アニメキャラに欲情してるやつらは?

 

 

88 名無しさん23:52:08.22 ID:VgP36C7+a

 

>>58
全世界があいつらにはならない

 

 

44 名無しさん23:49:17.15 ID:MhHuZ8Wpd

 

ニート

 

 

51 名無しさん23:49:31.73 ID:VkNi/8cxa

 

クレーム処理は最後まで残るらしい

 

 

64 名無しさん23:50:27.61 ID:aKndVn0e0

 

>>51
クレーム処理も音声認識で処理し始めてるで。対応できそうにないとAIが判断したやつだけオペレーターに回してる

 

 

96 名無しさん23:52:53.43 ID:VkNi/8cxa

 

>>64
人間よりもAIの方が能力的には優秀になるけど人間にクレーム言わないと気が済まない人間がいる限り無くならないとか言われとった

 

 

131 名無しさん23:56:19.41 ID:aKndVn0e0

 

>>96
人か人じゃないかなんて言われるまでわからないレベルやぞ

 

 

177 名無しさん23:59:12.74 ID:VkNi/8cxa

 

>>131
そんなすごいんか、隣にいるやつが人間かアンドロイドか分からん時代になるってなんか怖いな

 

 

233 名無しさん 00:02:24.47 ID:FpOmBgzw0

 

>>177
人形まではできないけど通話のクレーム対応ならなんとかなる。まだデパート見たいに面と向かって商売するところでは無理やけどな

 

 

52 名無しさん23:49:33.55 ID:dXQeKB2M0

 

映画産業

 

 

62 名無しさん23:50:13.84 ID:VgP36C7+a

 

>>52
映画の予告なら作れるぞ
ホラー映画みたいな映像作ったとかニュースあった

 

 

70 名無しさん23:50:54.05 ID:dXQeKB2M0

 

>>62
まじ?ワイの仕事なくなるやんけ

 

 

117 名無しさん23:54:56.59 ID:VgP36C7+a

 

>>70

「人工知能がつくった映画予告編」と「人間がつくった映画予告編」を見比べる
https://wired.jp/2016/09/05/ibm-watson-film-trailer/ リドリー・スコットが製作した人工知能(AI)をテーマにした新作ホラー映画『Morgan』。

そのトレーラーを、IBMの「Watson」が作成した。AIがつくる初のトレーラーの出来栄えは? 人間がつくった公式トレーラーと合わせて紹介。https://youtu.be/gJEzuYynaiw

 

 

55 名無しさん23:49:38.57 ID:g7NKIFvq0

 

どこもかしこもこれ言われすぎててめっちゃ不安やわ

 

 

59名無しさん 23:50:07.87 ID:ldPbVFFx0

 

勤務シフト作りAIに頼みたいわ

 

 

78 名無しさん23:51:28.04 ID:Q/Ffg+H30

 

>>59
スケジューリングって名前である気がする

 

 

63 名無しさん23:50:25.49 ID:ko95LRcW0

 

介護とか保育やろ
あそこらへんはAIじゃどうにもできん

 

 

76 名無しさん23:51:22.19 ID:j00eyjt5a

 

>>63
これやな
きっつい仕事だけ残りそう

 

 

90 名無しさん23:52:10.21 ID:mBvJwKQ10

 

>>63
ガチれば出来るやろ?

 

 

130 名無しさん23:56:16.32 ID:ko95LRcW0

 

>>90
今の段階じゃ人間みたく柔軟な対応ができないからわざわざ作るメリットがないんやろ
AIが格段に進化したら多分どんな仕事もなくなるで

 

 

69 名無しさん23:50:50.47 ID:JxMkIQCO0

 

降雪地域のドライバー
時間単位で変わる路面はAIでは対処できんやろ

 

 

82 名無しさん23:51:51.37 ID:g7NKIFvq0

 

>>69
むしろ得意分野ちゃうの
学習して予測させるとか
もう既に横滑り防止装置はある訳やし

 

 

71 名無しさん23:50:59.41 ID:/ha/gydua

 

ぶっちゃけ無いやろ

 

 

95 名無しさん23:52:51.11 ID:eA6GFNwn0

 

>>71
極端な単純労働はAIでも人がやるよりコスト下げられんから残るで

 

 

74 名無しさん23:51:09.16 ID:/mDnUPKM0

 

漫画家、小説家、脚本家

 

 

80名無しさん 23:51:42.21 ID:vBF2Pnh30

 

>>74
AIに小説書かせたみたいなニュースあったな

 

 

77 名無しさん23:51:27.31 ID:ZN1M6XnA0

 

スポーツ選手は無くならんのちゃう?ロボット同士でもおもろいとは思うけどまた別物になりそうやし

 

 

79 名無しさん23:51:36.52 ID:V6zsni940

 

とりあえずまんさん向けの仕事はなくならんやろな。エステティシャンとかコスメの販売員とかヨガのインストラクターとかあとおばちゃんが世間話をしにいくお店とか

 

 

81 名無しさん23:51:46.56 ID:F1xsfov30

 

コミュ力とか個人の魅力が必要な仕事やろなあ・・・技術や知識が求められるようなもんは遅かれ早かれAIがやったほうがええことになるに決まってる

 

 

83名無しさん 23:51:55.40 ID:9QKue+M50

 

歯医者
まー、AI化はするだろうけど

 

 

84 名無しさん23:52:01.65 ID:DcXFFPwZ0

 

aiにどのモデルを適用するか考えるおじさん

 

 

87名無しさん 23:52:06.66 ID:W2jBiVcH0

 

葬式屋はなんだかんだ人の手でやった方がええってなりそう

 

 

89 名無しさん23:52:09.47 ID:Xd74bNlm0

 

心理カウンセラー

 

 

91 名無しさん23:52:16.44 ID:OLXWTXA9a

 

お前らは人間としての自分の強みを見直したほうがええぞ。それだけでも来るその日を先伸ばしにできるで

 

 

97 名無しさん23:52:55.26 ID:BPCU3gIl0

 

エンタメ関係は取られないだろうな

 

 

102 名無しさん23:53:28.68 ID:g7NKIFvq0

 

薬剤師って正直どう思う?

 

 

108 名無しさん23:54:00.07 ID:j00eyjt5a

 

>>102
キツイやろ

 

 

113 名無しさん23:54:36.23 ID:b3FEnV2h0

 

>>102
今でも医者が処方した通りに出すだけやん

 

 

114 名無しさん23:54:37.86 ID:AHGffKjS0

 

>>102
政治献金すればなくならない

 

 

520名無しさん00:20:42.44 ID:btSXTol6a

 

>>102
1番ヤバそう

 

 

105 名無しさん23:53:48.12 ID:xoputnS/p

 

清掃は無理

 

 

110名無しさん 23:54:17.35 ID:vBF2Pnh30

 

>>105
ルンバ

 

 

106 名無しさん23:53:54.60 ID:3kDdJy0W0

 

自宅警備員

 

 

107 名無しさん23:53:56.03 ID:Iwi0T6t+0

 

介護なんかは真っ先にAIに任せたほうがええな

 

 

111名無しさん 23:54:17.61 ID:gOoljlDK0

 

いまのAIは人間と同じ、経験から学んで強くなっていくのでその類の仕事はいずれAIが全部優位に立つやで。つまりほとんど全部やね

 

 

116 名無しさん23:54:38.57 ID:RYCyKAgH0

 

医者でも内科医はアウトやな

 

 

125 名無しさん23:55:53.49 ID:HQBV+QPAH

 

>>116
これもうアメリカじゃ内科医より診察精度高いAI開発されてるからな 

 

 

119 名無しさん23:54:59.34 ID:9A6OVUsu0

 

そもそもそんなに仕事とられた世界でもう仕事なんてしようとする人の方が少ないんやないん?みんな仕事してへんのに自分だけするってアホらしくなりそう

 

 

128名無しさん 23:56:15.51 ID:vBF2Pnh30

 

>>119
ロボットで楽に暮らせるはずがロボットに仕事取られて面倒な仕事させられる始末

 

 

166 名無しさん23:58:37.98 ID:z0pxSZyxa

 

>>128
この負のスパイラルどこまでいくんやろな、金持ちは寝てても金が増えるしほんま働くのアホみたいや

 

 

227名無しさん00:01:51.43 ID:uFHnSUGw0

 

>>166
労働の価値がゼロに近づくから中世以前に逆戻りやな貴族と奴隷の世界

 

 

122 名無しさん23:55:42.92 ID:HJMTkbVG0

 

タレント性がない奴はどんまいの世の中がくる

 

 

124 名無しさん23:55:47.41 ID:VQMYLdql0

 

外科手術も相当危うくないか

 

 

146 名無しさん23:57:28.41 ID:FMmRjc94a

 

>>124
上手くても失敗するたびにオスプレイみたいに叩かれまくると思うわ

 

 

175 名無しさん23:59:01.91 ID:aKndVn0e0

 

>>146
でもちゃんとしたデータ出して外科医よりも成功率高いことが分かったら多分置き換わるやろ。問題はそれができるかどうかやが

 

 

132 名無しさん23:56:36.96 ID:utiZKwHc0

 

 

株式会社FRONTEOは、金融庁によるFinTech実証実験ハブに選定されたこと、ならびにその実証実験の結果を8月1日に発表した。調査の内容は、金融機関の業務において「人のみによるチェック」と「人工知能KIBITを活用したチェック」で、どの程度、業務生産性が変わるか、比較試験を行うというもの。調査の結果、人工知能KIBITを活用した場合、金融機関の業務記録チェック作業では42%の時間短縮、正解検出数は2倍、能力の標準化や高度化にも効果があった。

 

金融機関の業務はAIで生産性が上がるのか? 金融庁によるFinTech実験結果を公表!FRONTEO、三菱UFJ、りそな、横浜銀行、SMBC日興証券が参加 | ロボスタ

 

 

 

 

141 名無しさん23:57:10.34 ID:g7NKIFvq0

 

>>132
こんなんやられたら事務職みんな逝きますやん

 

 

159名無しさん 23:58:16.27 ID:vBF2Pnh30

 

>>141
実際銀行員なんかAIのせいでリストラされまくるなんて言われてるからなあ

 

 

133 名無しさん23:56:38.51 ID:g7NKIFvq0

 

割と安全なのはプログラマーか?

 

 

144 名無しさん23:57:22.61 ID:p0I3GzMjd

 

>>133
仕様書に従ったコーディングだけならそのうちAIがやるやろな

 

 

156名無しさん 23:58:05.02 ID:7jm2zrQm0

 

>>133
もう自動化されて実用化もされてるで

 

 

171 名無しさん23:58:49.41 ID:wbbTotLFp

 

>>133
いや真っ先に消える職筆頭やん

 

 

220 名無しさん 00:01:24.46 ID:s2ttfjOh0

 

>>133
プログラマーも色々あるやろ。AIをプログラミングしたりするやつは安泰やろうけどウェブ制作とかアプリ作ってるやつなんか死ぬんちゃうか、デザイン寄りのやつや上流で指示だけだすようなやつしか残れんやろなあ

 

 

137 名無しさん23:57:00.79 ID:Bj//EW6Jr

 

アレクサ!仕事行ってきて

 

 

142 名無しさん23:57:14.69 ID:1W6Ri3BX0

 

デザイナー系はAIには取られへんやろ

 

 

165 名無しさん23:58:37.57 ID:VgP36C7+a

 

>>142
依頼通り作るだけの奴は取って代わられる

 

 

143名無しさん 23:57:15.77 ID:gOoljlDK0

 

AI脅威論上においてハードとソフトの区別もついてないような科学素養のないやつは
皮肉なことにハードウェア的な意味で置き換えが後回しにされるような青色の仕事してんだろうなっていう

 

 

149名無しさん 23:57:41.01 ID:BA33520L0

 

仕事で経理やってるけど、そのうち請求書見て伝票打ったりとかなくなりそう・・・既に実用化されてるみたいだし

 

 

155 名無しさん23:58:02.70 ID:p0I3GzMjd

 

>>149
こういうのが真っ先になくなる

 

 

161名無しさん 23:58:19.18 ID:jSkMXG+H0

 

ロボット系は全然進歩せんよな
いまだにモータアクチュエータでウイーンガチャの世界

 

 

167 名無しさん23:58:40.51 ID:BsZp9wKY0

 

>>161
コスパ悪すぎやもん

 

 

172 名無しさん23:58:52.83 ID:RKd5Bq2Sa

 

リアルな話クリエイター
絵師とか音楽家とか
なぜなら個性売りにしてるから

 

 

204 名無しさん 00:00:40.94 ID:+6gMRZkea

 

>>172
AIが描いた絵が最近海外で入賞してたぞ
ググったら出るわ

 

 

174 名無しさん23:58:59.75 ID:p9GFKZ3PM

 

急激に爆発的に進化するらしいけど
怖いわ

 

 

203名無しさん00:00:40.07 ID:ob25Kmh20

 

>>174
汎化(汎的記憶力)の獲得に成功 というワードが出てきたら、その日が境目やで

 

 

179 名無しさん23:59:18.77 ID:eA6GFNwn0

 

導入と維持コスト無視してる奴多すぎやろ。AI導入するより人こき使った方が安上がりなうちは置き換わらんぞ

 

 

188 名無しさん23:59:50.81 ID:RKd5Bq2Sa

 

>>179
結局時間の問題やろ

 

 

181 名無しさん23:59:28.99 ID:92fsG3Qh0

 

人間がやることに価値のある仕事
責任を取る存在がいないといけない仕事

教師、塾講、保育士、社長

かな

 

 

182 名無しさん23:59:29.88 ID:sc5B+f2l0

 

一気に進化して労働から解放しろ
徐々に進化するのやめて

 

 

196 名無しさん 00:00:27.97 ID:h7YYwh6Ta

 

>>182
労働から解放されてもお金がないから
新しい労働を探すんやで

 

 

191名無しさん00:00:06.89 ID:3W8t1rgB0

 

最後まで残る職業もあるにはあるやろうけど、ほとんどの人間が職業無くなったらどうなるんや?デトロイトの世界か?

 

 

215 名無しさん 00:01:09.92 ID:D09WgG+pa

 

>>191
ベーシックインカムというのになるんちゃう
そうしないとAI作っても仕方ないし

 

 

248 名無しさん 00:03:21.04 ID:do0tOCz90

 

>>191
人間が労働しなくても様々な物が自動的に生産されるようになるのでほとんど働かなくても遊んで暮らせるようになる

 

 

209 名無しさん 00:00:46.55 ID:h2NcktSo0

 

美容師は間違いなく問題ない

 

 

231 名無しさん 00:02:12.16 ID:/ZpoO3oja

 

>>209
ロボットにやってほしくない勢が必ずいるからね介護とかもそう

 

 

235 名無しさん 00:02:28.74 ID:D09WgG+pa

 

>>209
カタログから好みの髪型選んでかパッと上から帽子みたいな機械被せられてカットするとかにならんかなあ

 

 

253 名無しさん 00:03:45.42 ID:do0tOCz90

 

>>209
目の近くでハサミチョキチョキは怖いからな

 

 

268 名無しさん 00:04:32.36 ID:hRAnHds2M

 

>>209
3Dプリンタと逆の原理で頭にパカっと被せたら髪切ってくれるマシンなんて真っ先にできそうだけどな

 

 

291 名無しさん 00:05:59.70 ID:6vl4iqAc0

 

>>268
無理無理。毛束を取る制御なんて何十年たってもできるわけない。

 

 

211 名無しさん 00:00:59.42 ID:3Es6/DsA0

 

教師は無理やろうけど一部は機械が出来そうやな自動採点とか出来そう

 

 

219 名無しさん 00:01:20.80 ID:wHSn+oa60

 

今朝のプロボウル見た奴ならわかると思うがAIは対話はまだまだ10年以上は無理な気がするわ

 

 

223 名無しさん 00:01:34.75 ID:SIXjOtyVa

 

AIなんか作っても自分らの首絞めてるだけだよな正直、人間はどこに向かうんや

 

 

247名無しさん00:03:20.09 ID:uFHnSUGw0

 

>>223
全資本独占したただ一人の人類の王ができるまで続くぞ

 

 

249 名無しさん 00:03:23.42 ID:D09WgG+pa

 

>>223
日本人はそう考えるけど欧米じゃ仕事せずに趣味謳歌する人生になるからええやんって考えらしい

 

 

228 名無しさん 00:01:59.47 ID:yGsgUsOha

 

ここまで野球選手なし!w

 

 

230名無しさん00:02:08.59 ID:tbmZmzS9M

 

弁護士会計士税理士司法書士行政書士は取られる医者も取られる

 

 

256 名無しさん 00:03:50.15 ID:h2NcktSo0

 

>>230
AIで失業者が増えてウツ病も増えるから精神科医はなくならないな

 

 

273 名無しさん 00:04:53.47 ID:VPUy2VU1d

 

>>230
医者は人間ドックの延長で診断はAIイケるやろけど、オペはどうなるんやろ

 

 

292 名無しさん 00:06:05.01 ID:hRAnHds2M

 

>>230
それ書くと会計士だけは絶対に無くならないってガチ勢がシュバってくるぞ

 

 

301名無しさん00:06:45.99 ID:tbmZmzS9M

 

>>292
そんなん相手にしなきゃええんやわ
どーせ会計士の試験落ちた奴らや

 

 

237 名無しさん 00:02:32.31 ID:/UTO3j6x0

 

労働って観念は維新される可能性あるな🤔働くのは機械がすることであって人間のすることは労働ではない別枠扱いされるみたいな

 

 

239名無しさん00:02:34.52 ID:kR+Q2J+s0

 

職がAIに完全移行すると楽やけど過渡期が一番しんどいやろな、職はないし金はもらえない

 

 

240 名無しさん 00:02:47.27 ID:U368CWqT0

 

たしか大学で習ったのだと「相互非定形型」の職種は無くならんとか言われた気がする
具体的にはコミュニケーションが重要な仕事やったかな うろ覚えや

 

 

269名無しさん00:04:40.14 ID:ob25Kmh20

 

>>240
もうそのエキスパートシステム時代の延長線上の考え方は古い。AIの対人コミュニケーション能力の獲得はあと10年程度でほぼ確実に達成する

 

 

242名無しさん00:03:03.14 ID:tbmZmzS9M

 

コンサルもそのうち要らなくなるで。あいつら自分たちが要らないって言われるの怖がってるだけ

 

 

265 名無しさん 00:04:18.75 ID:9gsyunxY0

 

ロボットの握った寿司なんて食いたかねえ!

 

 

274名無しさん00:05:01.34 ID:xXpAuG020

 

>>265
寿司ロボットはすでに・・・

 

 

320 名無しさん 00:07:46.71 ID:VPUy2VU1d

 

>>265
きっと回転寿司なんて行かないセレブなんやろ

 

 

270 名無しさん 00:04:40.32 ID:08XboWJ50

 

ロボットとAIごっちゃにしる奴多くて大草原

 

 

272 名無しさん 00:04:49.22 ID:Ufvv0c8rd

 

>>270
ほんこれ

 

 

276 名無しさん 00:05:10.99 ID:etRIAZKIM

 

シンギュラリティ提唱してんのってトンデモSF作家かと思ったらグーグルの技術責任者なんだよな

 

 

326名無しさん00:07:51.40 ID:ob25Kmh20

 

>>276
現世代のAIの一番の特徴は「このタイプのAIが正解だと判明した」ことなんやで。だから各国が全力出してんの

 

 

 

278 名無しさん 00:05:13.20 ID:NDI4m0/80

 

仕事が無くなって働かなくても金貰えるようになるならいいけど限りある仕事しないと金貰えない世の中になったらどうするんや

 

 

305 名無しさん 00:06:55.51 ID:D09WgG+pa

 

>>278
失業率高くなったら暴動起こすから安心したらええよ

 

 

327名無しさん00:07:53.41 ID:xXpAuG020

 

>>305
鎮圧ロボットが出てくるんやろなあ

 

 

341 名無しさん 00:09:01.01 ID:D09WgG+pa

 

>>327
アメリカにならホームレス排除ロボ既にあるしな。でも買い手がおらんとAIで何でもできるようになってもしゃーないよほんま

 

 

361名無しさん00:10:12.82 ID:xXpAuG020

 

>>341
ホームレス排除ロボって何それこわい

 

 

388 名無しさん 00:11:53.15 ID:D09WgG+pa

 

>>361
ホームレスを排除するロボット、サンフランシスコに出現
https://www.businessinsider.jp/post-108447

 

 

401名無しさん00:13:26.34 ID:xXpAuG020

 

>>388
こわE

 

 

281 名無しさん 00:05:20.89 ID:zaYU1vuo0

 

スリープ状態になって快楽物質だけ注ぎ込まれる人生になりそう

 

 

 

 

286 名無しさん 00:05:42.45 ID:duH7Dbaca

 

芸術無くならんってむしろ二番目くらいに消えそうやと思うんやけど知能が上がって人間以上なら感性も出てくるやろし過去のデータからだけでも人間程度にバカ受けするもの作れそうや

 

 

328 名無しさん 00:07:59.78 ID:D09WgG+pa

 

>>286
感性って人によるからな正解がない。ピカソの絵をただの落書き見たいと思う奴と素晴らしいと思う奴それぞれ世界にたくさんおる

 

 

346 名無しさん 00:09:20.76 ID:duH7Dbaca

 

>>328
やろ?それぞれのデータ取って個人個人全員に受ける一つ一つの芸術作ってくるかもしれんくない?

 

 

365 名無しさん 00:10:36.67 ID:D09WgG+pa

 

>>346
一人一人に受けるの作っても人間ってそこからこっちが良いあっちが良いと比較したがるからね。なんJでも無意味な対立してるやろ?

 

 

386 名無しさん 00:11:47.35 ID:duH7Dbaca

 

>>365
このレスで閃いたわ
レスバトラーは無くならんな

 

 

410 名無しさん 00:14:24.80 ID:/UTO3j6x0

 

>>386
真理に近いかもしれん🤔限りなく最適化された別個体のAIってケンカするんやろか?

 

 

456 名無しさん 00:16:05.51 ID:duH7Dbaca

 

>>410
ワイのがAIとして優秀や!って完全に同じやつが言うかどうかやな。レスバするとしたらこなした作業でマウント取り合うんかな

 

 

494 名無しさん 00:18:26.97 ID:/UTO3j6x0

 

>>456
AIに命令を与える人間のさじ加減ひとつと考えるかそれともって感じやな。集合知でいっても似たような末路辿りそうやけど

 

 

518 名無しさん 00:19:57.74 ID:duH7Dbaca

 

>>494
生まれが同じで性格記憶全くもって全てが同じなら同一個体やと言うべきかも知れんし
喧嘩せえへんやろなやっぱ

 

 

289 名無しさん 00:05:54.11 ID:H6lkKkq20

 

訓練や学習すればできることならAIはできるようになる。AIが代わりになれないのは「人間がやる」ということに価値があるものだけや

 

 

298 名無しさん 00:06:36.96 ID:/ZpoO3oja

 

最後は極端に二極化が進んで、AI使う人間側(資本家)と奴隷で戦争やろ

 

 

319 名無しさん 00:07:43.07 ID:h2NcktSo0

 

>>298
ロボット兵と人間ならロボットが圧勝しそう

 

 

337 名無しさん 00:08:39.93 ID:/ZpoO3oja

 

>>319
ジョンコナー待望論

 

 

359 名無しさん 00:10:02.38 ID:Lf7DoPPG0

 

>>298
正直こうなりそうで嫌やわ
今以上に貧富の差デカなりそう

 

 

304 名無しさん 00:06:51.62 ID:t15EfH1Ga

 

よく分からないんだけどAIに仕事盗られるからベーシックインカムやるんだろ?なんでAIに仕事取られまいと逃げようとするんだ?

 

 

321 名無しさん 00:07:48.33 ID:KoUDD9w/0

 

>>304
ベーシックインカムやる金はどこから出てくるんや?

 

 

331 名無しさん 00:08:22.74 ID:do0tOCz90

 

>>321
AIが稼ぐ

 

 

309 名無しさん 00:07:08.52 ID:LnHIhWztx

 

お笑い芸人ぐらいやな。音楽は人間にとって心地良い音なんかAIのほうが見つけ出すの上手いやろ

 

 

322 名無しさん 00:07:49.76 ID:uhNZEKaDr

 

たしかに既作の傾向で漫画もAIで描けそうやが果たしてAIが「デスノート」や「スタンド」を発明できるか?

 

 

364名無しさん00:10:27.27 ID:ob25Kmh20

 

>>322
作家の創作はまず間違いなく経験論上のもので、これは現世代のAIが置き換えられるものだよ

 

 

329 名無しさん 00:08:02.43 ID:5XZZS+Lb0

 

逆にAIが台頭した後に新しくできる職ってあるんやろか?

 

 

332名無しさん00:08:23.24 ID:tbmZmzS9M

 

>>329
AIを管理するAI管理者一級

 

 

369 名無しさん 00:10:42.91 ID:5XZZS+Lb0

 

>>332
それって結局プログラマやろ?

 

 

349 名無しさん 00:09:28.20 ID:PUxInUa80

 

全部の労働が機械化されたとしてその生産物も平等分配してくれるんか?誰かが独占しようとするやろ。そもそも今の富める者がそんな平等なシステムを認めるわけないやろ。結局分配される権利を主張するために自分の存在価値を主張する必要があって今の労働と近い形で労力を払わないとならんくなると思う

 

 

370 名無しさん 00:10:43.67 ID:do0tOCz90

 

>>349
そこで共産主義や!人間がやろうとしたからどこも失敗したけど、未来のコンピュータがやれば理想社会作れるやろ

 

 

379 名無しさん 00:11:08.71 ID:d2qN6EGO0

 

>>370
資本主義者がわざわざ共振主義に傾きますか…?

 

 

350 名無しさん 00:09:28.87 ID:j0jFbC/KM

 

カブトボーグみたいなアニメAIじゃ作れんやろ

 

 

362 名無しさん 00:10:13.58 ID:/ZpoO3oja

 

俺はガチで政治をAIに任せるべきやと思うわ。生物多様性の面で、雑魚の人間も残す判断するはずや間引きはあると思うけど

 

 

383 名無しさん 00:11:39.87 ID:s2ttfjOh0

 

>>362
手塚治虫か999か忘れたけどそんな漫画あったな
最後はAI同士で喧嘩して核戦争で星滅亡や

 

 

387 名無しさん 00:11:48.57 ID:uhNZEKaDr

 

>>362
今みたいな政治家ならそもそも要らんしAIで代わり務まるか?と言えば、余裕で代わり務まるよな。だがぜーーーーったいにAIにならんだろうな断言できる

 

 

398 名無しさん 00:12:50.58 ID:d2qN6EGO0

 

>>387
上級国民がメディアに圧力かけまくってめちゃくちゃになりそつ

 

 

372 名無しさん 00:10:45.68 ID:h9Mb0oZaa

 

機械が頑張ったところで生活が楽になるわけじゃないから夢がないわ。仕事取られる恐怖しかないとかもう開発やめようや

 

 

407 名無しさん 00:14:07.90 ID:2c529EFg0

 

>>372
機械のおかげで俺らの生活めっちゃ楽になっただろ。機械がなかった昔の人間は365日休みなく働いても雑穀すら食えず餓死しまくってたんだぞ

 

 

373 名無しさん 00:10:47.57 ID:H6lkKkq20

 

AI「人間なんて生産性悪いし文句ばっかやし、排除した方が世の中にとってええんちゃうか…?」ってなりそうなのが怖い

 

 

393 名無しさん 00:12:15.27 ID:FpOmBgzw0

 

>>373
どうAI作るかによって出来は変わってくるからそうしようと思えば出来るやろな

 

 

397名無しさん00:12:49.26 ID:YNk9pyU70

 

>>373
正直AIだけでシステム構築できたときには人間はある意味飼われた状態になって無害やと思うで

 

 

399 名無しさん 00:12:55.84 ID:Lf7DoPPG0

 

自動運転くらいはワイが生きてるうちに来て欲しいなぁ

 

 

404 名無しさん 00:13:43.03 ID:SIXjOtyVa

 

政治がAIってまんまサイコパスの世界ですやん
犯罪係数計られてやばい思想持ちは真っ先に殺されるな

 

 

465 名無しさん 00:16:40.82 ID:Abr2roWQ0

 

>>404
仕事が平準化されて性格悪い奴が排除はマジでありそう

 

 

475 名無しさん 00:17:27.22 ID:Abr2roWQ0

 

>>404
仕事が平準化されて性格悪い奴が排除はマジでありそう

 

 

405 名無しさん 00:13:44.83 ID:4x5BusYEa

 

工場のオートメーション化で工場労働者が不要になったかというとそうでもないしな

 

 

424名無しさん00:15:10.84 ID:YNk9pyU70

 

>>405
超大量生産品以外はコストが合わんしな

 

 

406 名無しさん 00:13:54.75 ID:sY/w6wLT0

 

2年くらい前のニュースだけどゴールドマンサックスにいた600人のトレーダーは2人だけ残して首にしてあとは200人のAIを運用するためのエンジニアで営業中ってのがあったけど日本は今どうなってるの?やっぱり時代に取り残されてるの?

 

 

428 名無しさん 00:15:13.26 ID:D09WgG+pa

 

>>406
日本は少子化による人手不足やからねぇ
昔と比べたら働く人数は減ってるんちゃう

 

 

408 名無しさん 00:14:14.32 ID:Abr2roWQ0

 

肉体労働は地味に生き残りそう

 

 

411 名無しさん 00:14:24.92 ID:/ZpoO3oja

 

まあガチの創作性の再現とかは、正直脳の解明次第やと思うけどな。人間についてわからないことが多すぎるやろ

 

 

450 名無しさん 00:15:45.75 ID:w9kZju490

 

ボートレーサなんかはのこるやろ。操縦が精確すぎる機械はギャンブルにはふさわしくないからな

 

 

451 名無しさん 00:15:52.01 ID:LcGNvqwi0

 

経営判断こそAIが判断すべきやろ
ガイジが多すぎる

 

 

567 名無しさん 00:23:32.59 ID:rR9V/fQZa

 

>>451
本当に優秀な経営者はAIを導入したがらない。会社を一番合理的にするのは経営者をAIに置き換えることだと知っているからってジョーク思い出した

 

 

614 名無しさん 00:27:28.70 ID:hRAnHds2M

 

>>567
ジョークにならないからなこれ。完全合理社会は今甘い汁吸ってる奴らに都合悪くなるからほんの少し為政者の有利になるようにAIは導入されていく

 

 

452 名無しさん 00:15:58.71 ID:QA9iXPy8p

 

ここまで機械系エンジニア出てないの意外やな、実際考慮しなきゃならん事が山ほどあるし泥臭い仕事やからな…

 

 

467 名無しさん 00:16:52.70 ID:xeHu71Rgp

 

その仕事特化のAIは出来るだろうけどアイロボットみたいに色んなことが出来るAIは数十年は無理やろな。人間の持つ全ての一般常識を書くプロジェクトも30年経ってもまだ書き終わってないしフレーム問題あるし

 

 

468 名無しさん 00:17:01.38 ID:q1yAVuqh0

 

AIエンジニアやITストラテジストみたいなのは確実に取られないやろな医者は普通に危ないぞ特に勤務医や内科医は

 

 

491 名無しさん 00:18:15.60 ID:QA9iXPy8p

 

>>468
そういうソフト系は真っ先に取られるぞ
AIは自己より優れたAIを作れないとか思ってないよな?

 

 

511 名無しさん 00:19:26.05 ID:q1yAVuqh0

 

>>491
AIエンジニアやITストラテジストの役割わかってる??ソフトの開発なんてしないよ

 

 

498 名無しさん 00:18:33.45 ID:Lf7DoPPG0

 

水商売みたいな人対人のコミュニケーションの仕事は無くならんやろ。人一人用意する方が圧倒的に安くつくし

 

 

507 名無しさん 00:19:04.84 ID:/tgTXNbg0

 

【悲報】ここまでディープラーニングやパーセプトロンについて説明できるj民、0人

 

よく知らないものでギャーギャー騒ぐとか馬鹿の典型だな…w

 

 

526 名無しさん 00:21:05.06 ID:3ZTUfLSL0

 

仕事しなけりゃいけないっつー考えがもう固定観念ちゃうんけ?仕事は全部AIに任せて人間は自由に暮らす、って世界は成立せんのか?

 

 

545 名無しさん 00:22:29.42 ID:D09WgG+pa

 

>>526
欧米はそうしようとしてる
欧米の真似事大好き日本もどうせ真似る

 

 

578 名無しさん 00:24:36.86 ID:Yxx2OB4c0

 

>>526
そうなりゃええな、夢の世界や
でも実際は利権やらなんやらで厳しそう

 

 

586 名無しさん 00:26:04.93 ID:uhNZEKaDr

 

>>578
ほんま腐ってるよな悲しくなるわ

 

 

585 名無しさん 00:26:00.23 ID:duH7Dbaca

 

>>526
ここから人間の選別が始まりそう
宇宙開拓出来んかったら終わりやろな

 

 

537 名無しさん 00:21:48.69 ID:Yxx2OB4c0

 

はよ仕事奪われてナマポで暮らしたい

 

689 名無しさん 00:32:49.55 ID:bv9aq0Pw0

 

単純作業ならともかく汎用的な常識が求められてである程度複雑な思考を伴う仕事がAI化されるのはまだ数十年は無いわ

 

 

694 名無しさん 00:33:24.39 ID:bthSUHux0

 

ワイプログラマやけどaiはただの機械学習じゃないからな。学習させることで経験的に具象から抽象を導出できるのが今のai。aiのできない分野は、ある意味で論理的に飛躍し検証する演繹的行為だけ

 

 

741 名無しさん 00:36:53.70 ID:gJViqGknM

 

AIに仕事を取られて残った時間でクリエイティブな活動すればええやんそれが人間の本来の仕事やろ。生活費はベーシックインカムでも用意しとけ

 

 

 

 

 

確実にAIに取られない職業ってあるんか?

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548686664/

 

 

 

 

 

 

新着記事一覧
AI
TKをフォローする
プログラミング速報

コメント