機械学習エンジニアやってるなんj民おらんか?

エンジニア

 

 

24 名無しさん 00:55:41.35 ID:ampX64Gl0

 

機械学習エンジニアJ民おらんけ?

 

 

317 名無しさん 01:16:53.63 ID:R4qEoGB/0

 

>>24
コンサルならやってるけど

 

 

328 名無しさん 01:17:37.14 ID:emo0YPPY0

 

>>317
流行りの分野だけあって給料もらえるんけ?

 

 

371 名無しさん 01:19:36.29 ID:R4qEoGB/0

 

>>328
ワイはペーペーやから24で450くらいやな。前からやっとる人らはかなり貰ってると思う

 

 

399 名無しさん 01:20:47.83 ID:emo0YPPY0

 

>>371
ええな
30、35とか超えてきたら独立したいとか思ってるやつ多いん?

 

 

438 名無しさん 01:23:36.73 ID:R4qEoGB/0

 

>>399
そこそこおると思うよ
ていうかitなんか無駄に勉強いるしそこ目指さな割に合わんやろ

 

 

483 名無しさん 01:26:15.43 ID:emo0YPPY0

 

>>438
サンガツ
AIやりたいンゴねえ
3年までにKaggleとかやっときゃベンチャーのインターンとか行けるんかね

 

 

580 名無しさん 01:31:40.47 ID:R4qEoGB/0

 

>>483
まあpythonで取り敢えずモノは動くくらいのコーティングレベルにしてgitにコードなりjupyterの分析ノートでも上げとけばインターンとか余裕やろ。

ワイはそれやらんかったせいでsesしか入れず無駄な時間過ごしてしまったのをずっと後悔してるわ

 

 

606 名無しさん 01:33:15.10 ID:emo0YPPY0

 

>>580
いうて24で450貰ってりゃ十分上流階級やと思うけどなあ
AI関連なら全然転職効きそうやし

 

 

680 名無しさん 01:37:13.18 ID:R4qEoGB/0

 

>>606
ワイはホンマは新卒で500位貰える機械学習エンジニアになりたかったんやけど学生時代の意識が低かったせいでなれんかったんや・・・インターンとか積極的にいって実務で求められるコーティングレベルを知っとくべきやった

 

 

761 名無しさん 01:41:12.88 ID:emo0YPPY0

 

>>680
ワイはそれを糧にして頑張るわ
お互い頑張ろうや

 

 

44 名無しさん 00:58:16.21 ID:jWAc7RNkM

 

reactとvueってどっち勉強したほうが需要ある?今はphpとangularJS(cordova)しかやってないからもっとモダンな技術知って良いところに転職したいねん

 

 

54 名無しさん 00:59:39.24 ID:S4vHkYJC0

 

>>44
どっちもどっちだけど
個人的にはReactかな

 

 

55 名無しさん 00:59:41.59 ID:DAuB4ohD0

 

>>44
両方やって差を知るべき
それぞれ適してる要件ある

 

 

190 名無しさん 01:08:31.54 ID:AwnPIpuG0

 

>>55
具体的にはどんな感じなん?紹介用にちょっとしたHP作ったりしたいんやけど

 

 

58 名無しさん 00:59:44.83 ID:icbL/bOe0

 

>>44
vueかね
両方やればええけど
PHPはLaravelやSymfonyなら全然モダンやぞ

 

 

63 名無しさん 01:00:05.25 ID:y6/oKVaHr

 

>>44
Reactのほうがつぶしはききそう
手っ取り早いのはVueやろけど

 

 

66 名無しさん 01:00:15.44 ID:ODmKRHo70

 

>>44
reactの方がいい
周辺技術色々学びやすい

 

 

291 名無しさん 01:15:12.02 ID:xSOPJriG0

 

>>44
海外行きたいならReact

 

 

45 名無しさん 00:58:24.07 ID:cZkh6zBna

 

自宅待機の派遣ITやけどいつクビになるんかビクビクしとる
3月に入社したばかりやのに

 

 

61 名無しさん 01:00:01.02 ID:/ZNUNPHx0

 

>>45
自宅待機ってなにもせず金もらえるんか?

 

 

72 名無しさん 01:01:00.19 ID:cZkh6zBna

 

>>61
多分な
マジで全然派遣先決まらないんやが何が悪いんやろ

 

 

105 名無しさん 01:03:13.17 ID:/ZNUNPHx0

 

>>72
営業が悪いんじゃね?
ワイは新卒未経験やけど普通に配属先勝手に決めてくれたぞ

 

 

62 名無しさん 01:00:03.73 ID:kdw9xz9x0

 

PythonでスクレイピングしまくっててもうどんなサイトでもできるくらいになったんやがこれはITエンジニアとしてはどのレベルなんや?ちな非IT勤務

 

 

275 名無しさん 01:14:04.03 ID:0iNBeBGN0

 

>>62
バイト君って感じ

 

 

297 名無しさん 01:15:23.59 ID:0iNBeBGN0

 

>>62
いやでもSPAとかでJSバリバリの動的サイトもpythonで解析できるなら達人やな

 

 

327 名無しさん 01:17:35.67 ID:bRXBJkKiM

 

>>297
いうてseleniumくらいやちゃう?
splashはなんか描写しないことあるわ
データの保存が結局自力でDB渡すのがscrapyの残念なところな気がするわ

 

 

345 名無しさん 01:18:25.47 ID:0iNBeBGN0

 

>>327
そういうの使って良いならheadless chromeが強いと思ってる

 

 

429 名無しさん 01:22:55.79 ID:bRXBJkKiM

 

>>345
結局そこに終息するよな
ブラウザがボルトネック似なるわ
あとはIPコロコロの実装とかbot 対策対策が面倒やわ

 

 

451 名無しさん 01:24:12.08 ID:xSOPJriG0

 

>>297
scrapyにseleniumをmiddlewareでかませば楽勝やで

 

 

80 名無しさん 01:01:39.43 ID:AwnPIpuG0

 

Twitterとかキータでよく見る駆け出しエンジニアってなんなんや?くさすぎてやばいんやが

 

 

87 名無しさん 01:02:19.64 ID:1S3JByxN0

 

>>80
プログラミングスクールのステマやろ

 

 

102 名無しさん 01:03:03.91 ID:y6/oKVaHr

 

>>80
スクールとかそのへんで素人しゃぶりたい奴らのステマ

 

 

81 名無しさん 01:01:46.63 ID:1S3JByxN0

 

pythonってそんなに需要あるんか?
Javaのほうがまだかなり優勢な気はするが

 

 

109 名無しさん 01:03:29.62 ID:aFicjWlL0

 

>>81
numpyはじめ数値計算ライブラリの充実から機械学習コミュで事実上の標準や

 

 

137 名無しさん 01:05:07.17 ID:1S3JByxN0

 

>>109
その機械学習の人材のハードルが割と高い気はする。一応統計検定2級持っててpythonも結構わかるけどこれだけで雇ってくれるところあるか?

 

 

195 名無しさん 01:09:03.86 ID:aFicjWlL0

 

>>137
現状やとどこも経験者かき集めてるし難しいかもしれん
最近は自社で育てるって動きも出てきたがまだ下火や

 

 

341 名無しさん 01:18:23.63 ID:R4qEoGB/0

 

>>137
ワイのところならそれ+人間がまともなら余裕やで

 

 

512 名無しさん 01:28:04.26 ID:c63k6qJE0

 

>>137
ワイ一級持ちやから少し違うかも知れんが、コンサル行ったで

 

 

82 名無しさん 01:01:47.95 ID:sy2fUU/M0

 

21卒IT志望(未経験)なんやが常駐派遣以外取ってくれるとこってやっぱり無いんか?

 

 

86 名無しさん 01:02:03.09 ID:Gbnp1Xqv0

 

>>82
余裕である

 

 

83 名無しさん 01:01:55.07 ID:+7j9i+tx0

 

インフラ屋よりコーダーの方が儲かるのか?

 

 

99 名無しさん 01:02:42.40 ID:DAuB4ohD0

 

>>83
インフラもやってコーディングもする時代や

 

 

122 名無しさん 01:04:10.87 ID:sxak9qLt0

 

>>99
ワイフロント以外は大体やってるけどフロントだけは固辞してるわ
つまんねえだろあれ

 

 

131 名無しさん 01:04:40.99 ID:DAuB4ohD0

 

>>122
ワイ、デザインすると90年代風になる

 

 

156 名無しさん 01:06:12.72 ID:gcVu17/n0

 

>>131
デザインは最新追い続けるしかないやろ

 

 

126 名無しさん 01:04:22.87 ID:+7j9i+tx0

 

>>99
まぁそうよな
インフラとミドルの経験積めたしコーディングも出来るようになればって思うけど勉強する時間取れねぇ

 

 

 

89 名無しさん 01:02:32.07 ID:UeREyDqR0

 

ワイ定時帰り評価が低いことを告げられる

 

 

107 名無しさん 01:03:20.77 ID:+7j9i+tx0

 

>>89
定時帰りの方が時間内で仕事こなしとるんなら有能やないか

 

 

113 名無しさん 01:03:50.98 ID:NtrSPiGOp

 

>>107
やる事ないだけやぞ

 

 

152 名無しさん 01:06:06.53 ID:+7j9i+tx0

 

>>113
悲しいなぁ

 

 

92 名無しさん 01:02:32.79 ID:XhS01Xxb0

 

いつまでrails流行ってんだよ
はよ死ね

 

 

116 名無しさん 01:03:59.04 ID:ODmKRHo70

 

>>92
新規で採用されんやろけど
既存のものは置き換えコストエグいやろ
呪いみたいなフレームワークよ

 

 

169 名無しさん 01:07:05.73 ID:MFJGU0CR0

 

>>92
ワイ来週からRailsの案件やわ
クソなん?

 

 

191 名無しさん 01:08:43.68 ID:y6/oKVaHr

 

>>169
そびえ立つクソ
PHPのLaravelもかなりクソ化してきた

 

 

211 名無しさん 01:10:03.08 ID:MFJGU0CR0

 

>>191
マジか、web案件あんまりやらんからウキウキしとったのに残念やわ

 

 

242 名無しさん 01:12:09.47 ID:y6/oKVaHr

 

>>211
Railsは今だと大量にわいてくる #駆け出しエンジニア どもの尻ぬぐいになるで

 

 

103 名無しさん 01:03:04.47 ID:mVtyv80v0

 

競技プログラミング興味あるけど敷居高くて中々始められん
時間取りづらい社会人にはきついか?

 

 

119 名無しさん 01:04:03.62 ID:1S3JByxN0

 

>>103
標準入力さえわかればABCのCまではそこまで難しくない

 

 

106 名無しさん 01:03:20.06 ID:Ugst40aL0

 

文系未経験で今年一年頑張って独学しようと思うんだけどアカンか?

 

 

129 名無しさん 01:04:36.08 ID:ctebJrqLa

 

>>106
独学なんかより実務がすべてやで
業務でよく使うものなんかは調べても出てこないことあるし

 

 

136 名無しさん 01:04:55.83 ID:NorW/hUL0

 

>>106
未経験で研修ありで働いてスキルつけて転職した方が金になる

 

 

111 名無しさん 01:03:44.65 ID:gCVtYZFvM

 

Vueは簡単やけどrubyと同じくらいプログラミング始めた人がドヤ顔でやってるイメージがあるわ、真剣にやってる人には申し訳ないがreactは少しややこしい分そういうの少ない気がする

 

 

112 名無しさん 01:03:44.87 ID:WDClIWM/0

 

31歳で自社コンテンツの運用改修とSI案件をいくつかマネージャーとサーバーサイドとレイアウト以外のフロント担当して土日休み月残業30ぐらいで年収330万円なんだけど転職したほうがいい?残業代は出ない

 

 

124 名無しさん 01:04:20.00 ID:XHn45hqg0

 

>>112
低すぎ
流石に転職せえよ

 

 

128 名無しさん 01:04:34.28 ID:a5iCwd3S0

 

>>112
おかしいぞそれは
もっと高く評価してくれるとこある
転職しろ

 

 

120 名無しさん 01:04:07.46 ID:mVtyv80v0

 

webプログラマでpythonは微妙やろ
あれは研究用や

 

 

142 名無しさん 01:05:15.36 ID:BGnvhMui0

 

#駆け出しエンジニア

↑これに一言お願いします

 

 

165 名無しさん 01:06:47.49 ID:y6/oKVaHr

 

>>142
アムウェイとかに引っかからんようにしとけよ

 

 

144 名無しさん 01:05:23.35 ID:Ugst40aL0

 

SES言うほど悪いか?
アカンこの案件駄目だわってなったらきちんとケアしてくれるとこなら逆に色々な工程経験できてスキルもしっかり付くと思うんやけど

 

 

161 名無しさん 01:06:26.80 ID:VkWtDrxf0

 

>>144
結局常駐先ガチャやん
いまだに都内でフル出勤させられてる話聞くとガイジかなって思うわ

 

 

756 名無しさん 01:41:02.45 ID:1kqhTAe1p

 

>>161
それも会社によるんじゃね
ウチは営業が取ってきた案件からエンジニアが好きに決めてるわ
ワイはkotlinばっかやってる

 

 

164 名無しさん 01:06:45.37 ID:GW/A225Y0

 

>>144
疎外感がキツイ

 

 

170 名無しさん 01:07:06.23 ID:aVffrdgn0

 

>>144
SESに流れ着くやつはしょーもない奴が多いってだけで、ちゃんとした奴なら運も必要だけどハジける場合もあると思う

 

 

173 名無しさん 01:07:09.86 ID:XHn45hqg0

 

>>144
実際、形態は問題ないんだわ
多重下請け構造で中間搾取されるクソみたいなことになってるのが問題の本質

 

 

188 名無しさん 01:08:20.05 ID:zuGMwW8Sa

 

>>173
90万で貰った仕事を60万で外に投げてるわ、すまんな
なお60万でもらった会社も協力会社の社員を使っている

 

 

193 名無しさん 01:08:51.99 ID:VkWtDrxf0

 

>>188
結局奴隷業なんだよな

 

 

197 名無しさん 01:09:10.77 ID:vd0D/Bnx0

 

>>144
良い経験積めそうな案件は派遣じゃなくて自社の若手に回されるんやで、ワイも新卒の頃同じようなこと考えてたけど案件ガチャ外れて結局転職したわ

 

 

151 名無しさん 01:06:05.73 ID:PKh+mftPM

 

ワイはスマホアプリ作りたくてreactより先にreact-nativeをさわったで、結論から言うと失敗したからおとなしくreactから始めて適当な個人ページ作るといいと思った

 

 

201 名無しさん 01:09:30.77 ID:LEsDZTDLa

 

4月からデータベースの仕事につく新入社員やけど
SQLとか全くわからんどうしよう

 

 

209 名無しさん 01:09:58.37 ID:XHn45hqg0

 

>>201
よくつけたなおい

 

 

217 名無しさん 01:10:34.15 ID:+7j9i+tx0

 

>>201
SQLは決まったパターンでパズルしてくようなもんやからやってりゃ覚える

 

 

219 名無しさん 01:10:36.00 ID:eObTOzGA0

 

>>201
SQLくらい1日勉強すりゃできる

 

 

229 名無しさん 01:11:26.18 ID:u53YKpyi0

 

SQLは100行とかあると流石に読むのウンザリする

 

 

241 名無しさん 01:12:08.57 ID:DAuB4ohD0

 

>>229
ひどい夜間バッチは千から万いくぞ

 

 

232 名無しさん 01:11:31.38 ID:BGnvhMui0

 

ガチでワイにアドバイスクレメンス

ワイ
railsでポートフォリオ作った
自社開発2 受託SES2から内定もらう

やが、全く技術なんて興味ないし、この先勉強していける自信もないし、ツイッターでつよつよエンジニア見たらやる気なくなるし、もう嫌なんやがやめたほうがええ?

 

 

264 名無しさん 01:13:29.45 ID:30G2SXjo0

 

>>232
どうせ仕事だから割り切ってどちらにより適性があるかで考えるのもあり

 

 

280 名無しさん 01:14:22.01 ID:BGnvhMui0

 

>>264
レスありがとう
内定蹴ってニート戻るのはよくないよな?

やけどそんなレベル高い奴らとやりあえる気がせんわ…

 

 

310 名無しさん 01:16:06.24 ID:30G2SXjo0

 

>>280
自分がこれからそうだから新卒前提で考えてたけどちゃんと教育体制充実してないと辛そう

 

 

384 名無しさん 01:20:06.94 ID:BGnvhMui0

 

>>310
ガチベンチャーだから教育体制なんかないな、面接ではエンジニア3人の前で二時間かけて掲示板サイト作らされて、「いけるな」言われて採用された

多分放置される

 

 

396 名無しさん 01:20:44.07 ID:0ijejLpXp

 

>>384
OJTという名の放置プレイやな
自分で調べる力だけはつくで

 

 

427 名無しさん 01:22:52.05 ID:DAuB4ohD0

 

>>384
放置最高やんけ
金もらって好きな勉強出来るんやぞ

 

 

446 名無しさん 01:24:06.63 ID:30G2SXjo0

 

>>384
ガチベンチャーなら教育体制は期待できなさそうですね…
そもそもベンチャーの風土に合うか問題

 

 

271 名無しさん 01:13:50.82 ID:ODmKRHo70

 

>>232
ディレクターとかプロマネ目指したらええよ
色んなことに興味持つタイプは向いてる

 

 

245 名無しさん 01:12:12.57 ID:i7U/xmQz0

 

ガチでプログラミングが楽しくない

 

 

254 名無しさん 01:13:00.42 ID:RJ+TXHJK0

 

>>245
やめたほうがええで
鬱になって終わる

 

 

273 名無しさん 01:13:54.23 ID:5WylpSN60

 

>>245
煽りやなく向いてないヤツは一定多数おるから素直に別の業種にでも転職するとええよ
それかメーカーの社内SEならプログラミングせずとも今の知識活かせるんやない

 

 

283 名無しさん 01:14:27.97 ID:i7U/xmQz0

 

>>273
やっぱ適正なんやろな
ワイに向いてる仕事は多分ないんや
仲介者タイプ芸術家タイプとか言うごみくそだから

 

 

257 名無しさん 01:13:12.09 ID:BGnvhMui0

 

dockerハアハアとかしてる奴らの気が知れんわ
なんでそんなに興味あるんや

 

 

293 名無しさん 01:15:15.34 ID:DAuB4ohD0

 

>>257
くっそ軽い仮想環境もどきで使い勝手良いから

 

 

265 名無しさん 01:13:29.69 ID:ojjJps3Y0

 

最近プログラミング勉強し始めたワイ環境開発で詰む

 

 

270 名無しさん 01:13:44.37 ID:Fxpg/B1DM

 

for(;;){window.alert(“早く寝て明日に備えるか朝までコーディングしろ😠”);}

 

 

285 名無しさん 01:14:39.67 ID:1S3JByxN0

 

>>270
はい逮捕

 

 

276 名無しさん 01:14:05.02 ID:Q0FjUoPH0

 

グーグルで働いてるやつおる?

 

 

292 名無しさん 01:15:12.19 ID:5WylpSN60

 

>>276
話聞いたことならあるけど、あそこは微妙らしいな
自分が大手で働いてるって感覚だけで有能な奴は1割くらいって聞いた

 

 

316 名無しさん 01:16:41.41 ID:DAuB4ohD0

 

>>292
ヒルズにいる奴らはレベル高いぞ
過去に技術不足でリストラされた奴居ないとこや

 

 

281 名無しさん 01:14:22.31 ID:wWdmowUq0

 

アジャイル案件とか死ぬほどキツイんやがこれ客側が仕様変更しやすいってだけで開発側はコキ使われるだけだよな、ウォーターフォールに戻りたい

 

 

294 名無しさん 01:15:15.74 ID:NtrSPiGOp

 

>>281
ウォーターフォールも仕様決まらんとどうにもならんからなぁ
結局手戻りやひ

 

 

302 名無しさん 01:15:41.37 ID:+7j9i+tx0

 

>>281
日本じゃアジャイル(笑)やぞ

 

 

314 名無しさん 01:16:29.30 ID:pV3GMVKX0

 

>>281
今年アジャイルのプロジェクトありそうなんやが
用件定義とかどうすりゃええんや?

 

 

333 名無しさん 01:17:49.66 ID:DAuB4ohD0

 

>>314
要求定義がくっそ大事になる
要求バックログごとに要件化するイメージで開発すすめてく

 

 

326 名無しさん 01:17:32.06 ID:zuGMwW8Sa

 

>>281
ウォーターフォールなのに開発途中に仕様変更されまくって最初の下っていく工程を行って戻ってを繰り返してるぞ。それならとりあえずさっさとリリースできるアジャイルのほうがええわ

 

 

303 名無しさん 01:15:42.96 ID:AwnPIpuG0

 

転職でのアピール用に個人のwebアプリとかHPとか作りたいんやがサーバーやDBのことも考えんといかんのやろ?普段はコード書くくらいしかしてないから、そのあたりの知識が薄くて頭痛くなってくるんやけど、そこ乗り越えたやつはどうしたんや

 

 

334 名無しさん 01:17:57.98 ID:ZswcEyyV0

 

>>303
AWSで鯖借りて無料枠で試行錯誤しまくったで、マジで意味わからんくなったら気軽に初期化できるしな、あと1円のドメイン買った

 

 

385 名無しさん 01:20:08.35 ID:AwnPIpuG0

 

>>334
サンガツ、無料枠ってそんな使えるんか?
昔どこかでAWSから死ぬほど請求来てやばかったみたいなブログみて怖くなったわ

 

 

400 名無しさん 01:20:48.29 ID:i7U/xmQz0

 

>>385
一年だかは無料や
その後はアドオンによって金かかる

 

 

413 名無しさん 01:21:51.05 ID:BGnvhMui0

 

>>385
awsはセキュリティチェッカーまたいなの全部やっとかないとやばいよ。あとはパスワードとか環境変数にいれとかないとそのブログみたいになるよ

 

 

421 名無しさん 01:22:31.97 ID:ZswcEyyV0

 

>>385
EC2の下から2番目?だったかのT2.microみたいなやつが1年間は完全に無料で使えるで
インスタンス1つを24時間ぶっ続けで動かしといても大丈夫な時間が毎月の無料枠や
2つ同時に動かさんどきゃ絶対に無料枠超えへんで。ただメモリ1GBなのが正直キツイけど個人で初心者なら1GBあれば十分やと思う

 

 

354 名無しさん 01:18:36.30 ID:BGnvhMui0

 

>>303
それが嫌ならheroku使え
書類通らんやろが、最初の壁は乗り越えられる

 

 

578 名無しさん 01:31:36.12 ID:AwnPIpuG0

 

>>354
名前は聞いたことあるけどあまり知らんからググってみるわ

 

 

387 名無しさん 01:20:20.46 ID:R4qEoGB/0

 

>>303
firebaseなら一瞬やで

 

 

594 名無しさん 01:32:34.67 ID:AwnPIpuG0

 

>>387
firebaseってそんな便利なんか
アプリの案件でfirebaseアナリティクスくらいしか使ってなかったから何も知らんわ…

 

 

653 名無しさん 01:35:27.25 ID:R4qEoGB/0

 

>>594
node系のフレームワークならコマンド3つ打ち込むくらいでデプロイできるからおすすめやで基本無料やし

 

 

308 名無しさん 01:15:58.47 ID:YrNFEV8q0

 

JavaScriptで初学者,初心者がこのソースコードみて勉強しろとかおすすめのサイトないか?githubで調べてみたけどどれもめちゃめちゃコード書いてあってわけわからんわ

そもそも他の人のコードみろっていうより書いたほうがええんやろか、vueやってるけどJavaScriptの経験値全然足りてない感ある

 

 

320 名無しさん 01:17:04.78 ID:NtrSPiGOp

>>308
実際に動かして確認しないと何もわからんやろ
個人で動かせるレベルがどれだけか知らんが

 

 

340 名無しさん 01:18:12.50 ID:YrNFEV8q0

 

>>320
そりゃそうやなー…
頑張るわ

 

 

349 名無しさん 01:18:27.77 ID:XhS01Xxb0

 

>>308
今話題の東京都コロナ対策サイトのリポジトリ見てくれば?
Nuxtで作られてるから参考になるかも

 

 

325 名無しさん 01:17:27.65 ID:Ugst40aL0

 

未経験文系のワイにオススメの会社教えてくれや
将来的には上流下流どっちもいけるようになってネットワーク面の知識も付けたいンゴ

 

 

337 名無しさん 01:18:04.95 ID:X3ePGC6z0

 

>>325
身の程わきまえろカス

 

 

362 名無しさん 01:19:02.54 ID:Ugst40aL0

 

>>337
えぇ……

 

 

357 名無しさん 01:18:47.64 ID:8TxDinWl0

 

>>325
未経験文系とかSES以外に道があんのか?

 

 

390 名無しさん 01:20:32.32 ID:Ugst40aL0

 

>>357
やっぱないんか……
技術力養わなきゃなぁ

 

 

353 名無しさん 01:18:36.32 ID:tnu0QzKx0

 

インフラエンジニアって将来性どうなん?

 

 

376 名無しさん 01:19:50.39 ID:DAuB4ohD0

 

>>353
インフラも開発も運用も出来ないといけないから将来性は等しくある

 

 

408 名無しさん 01:21:32.91 ID:ySJ+dEr50

 

>>353
オンプレはあるんとちゃうか?老朽化更新は続いてくやろしクラウド使ってたけどやっぱオンプレ使うわ!wって顧客もおるからな、クラウドの分野やったらない

 

 

423 名無しさん 01:22:39.90 ID:mWT2FJ44a

 

>>353
クラウドのせいでブラックボックス化が進んでるから、物理に強くなればワンチャンあるかと、10年置きにくるサイクルやし

 

 

363 名無しさん 01:19:05.72 ID:bJYB1GFWa

 

ワイ4月からITエンジニアに蛇蝎のごとく嫌われてる会社に就職や

 

 

369 名無しさん 01:19:27.99 ID:tfK2ijj/a

 

>>363
おっ夢テクか?w

 

 

418 名無しさん 01:22:18.10 ID:bJYB1GFWa

 

>>369
sierや
このスレでもボロクソ言われとる

 

 

424 名無しさん 01:22:42.36 ID:i7U/xmQz0

 

>>418
Fかな

 

 

465 名無しさん 01:25:21.85 ID:bJYB1GFWa

 

>>424
😂

 

 

373 名無しさん 01:19:42.95 ID:eOzuTfsc0

 

>>363
トランスコスモスかな

 

 

394 名無しさん 01:20:39.54 ID:y6/oKVaHr

 

>>363
悪銭チュア?

 

 

407 名無しさん 01:21:26.79 ID:2Tavu2Ydp

 

>>363
NTTデータか

 

 

377 名無しさん 01:19:52.72 ID:OkOyfmet0

 

ぶっちゃけプログラムの勉強はこういうことしたいけどどうやるんや?調べたろ!を繰り返すのが一番や、楽しくできて知識もつくで。問題は最初のこういうことしたいって切っ掛けが無いことやけど

 

 

378 名無しさん 01:19:56.23 ID:6lgFzR360

 

4月からインフラSESワイ、不安
勉強のためtcp/ipマスタリング読んでるわ

 

 

397 名無しさん 01:20:44.16 ID:ETfhpJz7a

 

>>378
あんなもん読んでも意味ないぞ
英語の勉強しろ

 

 

425 名無しさん 01:22:46.79 ID:6lgFzR360

 

>>397
最近機械翻訳が強すぎて海外の文献調べるときも殆ど翻訳で読めるんやが本当に英語必要なんか?もちろんしたほうがいいのはわかるんやが別に外資興味内自分からしたらなんかあまり勉強する気起きんわ

 

 

439 名無しさん 01:23:47.10 ID:ZAZxf4zta

 

>>425
外人のエンジニアユーチューバーの解説を聞くんやで

 

 

477 名無しさん 01:25:58.18 ID:6lgFzR360

 

>>439
確かにyoutubeの海外の技術系は参考になるな
逆にジャップの技術系はゴミしかなくてやめたくなりますよ

 

 

411 名無しさん 01:21:44.81 ID:eOzuTfsc0

 

ワイの持論やけどベンチャーのweb屋さん行ったほうが実力つくと新卒に言ってる人らは大きなSier屋さんの教育制度舐めてるんちゃうかと思ってしまう

 

 

437 名無しさん 01:23:31.51 ID:5TaFtEQVM

 

>>411
一長一短やろ
どっちの方が良いとか無いわ
というか両方経験してるのが良い

 

 

444 名無しさん 01:23:53.85 ID:ySJ+dEr50

 

>>411
クソうんこメーカー製ミドルの知識で凝り固まった他所で通用しないエンジニアが出来上がるで

 

 

502 名無しさん 01:27:10.15 ID:R4qEoGB/0

 

>>411
linuxコマンド叩いてjavaで仲良くウンコアプリ作るだけやん

 

 

422 名無しさん 01:22:36.54 ID:5V5QWCe8d

 

AIでPGは要らなくなるってマジなん?

 

 

432 名無しさん 01:23:21.83 ID:XHn45hqg0

 

>>422
AIでPG要らなくなるころにはほとんどの職に人間要らねえから…

 

 

433 名無しさん 01:23:25.57 ID:zuGMwW8Sa

 

>>422
AI関係なく今は設計したらコードは自動生成するのもあるやろ

 

 

461 名無しさん 01:24:58.72 ID:VkWtDrxf0

 

>>422
ノーコード開発とか最近また話題になっとるけど
保守するの地獄やしAIにそれをやらせるのはまたさらに夢物語やな

 

 

475 名無しさん 01:25:52.33 ID:2/dckLZE0

 

>>422
AIってか今もそうだけどコンポーネント継ぎ接ぎするだけでアプリが簡単に出来る様になっていくと思う、rubyとかpythonみたいな感じというか。繋ぎ合わせはAIで何処まで賢く出来るかわからんが自動テスト的なものも発展するだろうし設計が主体になっていくのは間違いない

 

 

498 名無しさん 01:27:07.32 ID:f/ViJhmc0

 

>>422
完全に自動にプログラミング出来るというのはドラえもんやアイアンマンのジャービス並のAIと同じやからほぼSFやな

 

 

553 名無しさん 01:30:19.17 ID:8+DyJE3e0

 

>>422
クソみたいな要件がAIに理解できる訳ないやろ

 

 

585 名無しさん 01:32:00.27 ID:ODmKRHo70

 

>>422
AIにわかるように要件入力するためのAIがいるわ

 

 

459 名無しさん 01:24:46.09 ID:+ZdqrdK4M

 

Pythonのforループのろすぎて草

 

 

504 名無しさん 01:27:24.48 ID:bRXBJkKiM

 

>>459
ループするようなのはとりあえずpandasかnumpyか量多いならそこだけ別の早いのを検討するのがええと思う別のを検討出来ればの話やが。そもそもループいらんようなライブラリ使えないならpythonのメリットが減るしなぁ

 

 

463 名無しさん 01:25:17.80 ID:30G2SXjo0

 

アクセンチュアのSEってどうなん?

 

 

480 名無しさん 01:26:08.14 ID:XHn45hqg0

 

>>463
俺は出会ったら顔面に蹴り入れる自信がある
クソしかいねえよ

 

 

503 名無しさん 01:27:14.21 ID:Ugst40aL0

 

>>480
アカン会社なんかそこ ブラック?

 

 

538 名無しさん 01:29:40.54 ID:XHn45hqg0

 

>>503
昨年クソみたいな炎上起こしまくってんのに知らん顔して現在進行で炎上起こしてるからなマジでゴミ

 

 

569 名無しさん 01:31:10.83 ID:Ugst40aL0

 

>>538
草 いかんでしょ
そんで下請けにぶん投げたりしてるんか?

 

 

510 名無しさん 01:27:48.57 ID:30G2SXjo0

 

>>480
えぇ…人間性?それとも技術力の低さで?

 

 

570 名無しさん 01:31:15.25 ID:rlc9I+6S0

 

>>463
アクセンチュアなんてseもitコンサルも無能しかおらんぞ
ただ長時間はたらけるのが取り柄の連中

 

 

593 名無しさん 01:32:30.23 ID:y6/oKVaHr

 

>>570
パワポの職人技も入れて差し上げろ

 

 

599 名無しさん 01:32:54.32 ID:ISHDt+W/a

 

>>570
あいつらプレゼン資料だけはうまいぞ
何いってるかわからんけどわかった気になれる

 

 

468 名無しさん 01:25:30.03 ID:4rKrUNzXd

 

21卒なんやが企業探すのってマイナビとかでええんか?
もっとええのあるなら教えてクレメンス

 

 

488 名無しさん 01:26:23.68 ID:ySJ+dEr50

 

>>468
greenなんめオススメやでアフィ

 

 

479 名無しさん 01:26:03.96 ID:q2YV0UBqr

 

大企業の仕事を多く請け負う一次請け大企業が結局勝ち組という事実

 

 

497 名無しさん 01:27:01.73 ID:zuGMwW8Sa

 

>>479
つまりskyに行けと

 

 

516 名無しさん 01:28:24.68 ID:DAuB4ohD0

 

>>497
ほんま強い

 

 

559 名無しさん 01:30:34.68 ID:zuGMwW8Sa

 

>>516
就職でskyとメー子か迷ってメー子行ったの失敗やったかと最近考えることある

 

 

577 名無しさん 01:31:33.03 ID:DAuB4ohD0

 

>>559
売れてるパッケージ持ってるとこは強いんや

 

 

579 名無しさん 01:31:36.50 ID:HiYJvB4M0

 

一晩中画面眺めて赤いメッセージ上がってきたらSEに電話するだけの仕事でもIT系名乗れるからな

 

 

584 名無しさん 01:31:53.39 ID:i7U/xmQz0

 

>>579
ワイは一日中なんJやってる

 

 

601 名無しさん 01:33:00.43 ID:HiYJvB4M0

 

>>584
パトライト鳴るから画面見なくてもイケるもんな
なおパトライトの線抜く過激派すら現れる模様

 

 

608 名無しさん 01:33:19.04 ID:i7U/xmQz0

 

>>601
それはいかんでしょ

 

 

634 名無しさん 01:34:29.33 ID:HiYJvB4M0

 

>>608
運用監視なんて底辺やししゃーない

 

 

619 名無しさん 01:33:55.34 ID:y6/oKVaHr

 

>>601

 

 

927 名無しさん 01:50:18.61 ID:Va+9qLhm0

 

>>601
jsで無限アラート出せればプログラマ名乗ってええで

 

 

603 名無しさん 01:33:09.05 ID:d5QbmyUE0

 

個人でwebアプリ作ろうとしてるけどモデルって言うかdbのテーブル書き換えまくってる。数人で開発したら足止めする自信ある

 

 

636 名無しさん 01:34:32.87 ID:4Bdt3BbwM

 

>>603
設計って難しいよな

 

 

663 名無しさん 01:36:12.84 ID:emo0YPPY0

 

株AIやってみたいけどスクレイピング禁止されてて草

 

 

683 名無しさん 01:37:18.91 ID:9YMYYG4H0

 

>>663
株はまずトレードするプラットを構築せなあかんからそこも面倒いわね
その点、仮想通貨は素人でも自動トレーダーになれる地盤がある

 

 

707 名無しさん 01:38:31.20 ID:emo0YPPY0

 

>>683
仮想通貨か
ちっと勉強してみるかな
ブロックチェーンはほんの少し齧ったんやが

 

 

692 名無しさん 01:37:46.33 ID:8+DyJE3e0

 

>>663
サイトによるやろ
ヤフーは有料会員にならないとダメだけど

 

 

725 名無しさん 01:39:20.16 ID:R4qEoGB/0

 

>>663
apiあるビットコインなら余裕やで
毎日がジェットコースターやけど

 

 

783 名無しさん 01:42:40.75 ID:QRfyABtdM

 

SESは部署ガチャ半端ねえわな
どこかで無茶苦茶言う奴を客か上司に引いたらおわおわりやで

 

 

786 名無しさん 01:42:47.45 ID:AMzghSqha

 

ワイも一流プログラマーになりたいねん
無職でもなれるか教えてくれや

 

 

800 名無しさん 01:43:36.48 ID:DAuB4ohD0

 

>>786
もとはみんな無職や

 

 

810 名無しさん 01:43:59.65 ID:XaEwSDyW0

 

>>786
いまならyoutubeでもudemyでもprogateでも何でもネットで学べるからな
やる気次第

 

 

819 名無しさん 01:44:33.77 ID:6lgFzR360

 

>>786
楽しくて毎日勉強してるやつが上に行く世界だから勉強しなくて無職になってるやつには無理やろ

 

 

851 名無しさん 01:46:26.89 ID:Ugst40aL0

 

正直ワイの性格的にベンチャーの風土の方が合ってる気がするけど未経験でベンチャーって研修ロクにないだろうし相当勇気がいるよなぁ、ある程度経験積んでからの方がええよなやっぱ

 

 

871 名無しさん 01:47:34.24 ID:DAuB4ohD0

 

>>851
研修前提が良くねえ
無いなら自分で勉強せえや

 

 

947 名無しさん 01:51:20.04 ID:eOzuTfsc0

 

>>871
正直大抵の人間は最初は手取り足取り教えないと伸びるものも伸びへんと思う。全員が裸で荒野に放って生き残れる訳ではないんや

 

 

872 名無しさん 01:47:39.57 ID:i7U/xmQz0

 

>>851
正直未経験なら現場でボコられた方が経験積めると思う
ワイはぬくぬくしてプライドだけ育って何も身についてないから

 

 

874 名無しさん 01:47:41.93 ID:4Bdt3BbwM

 

>>851
ベンチャーは素人が入るもんじゃない
立ち上げメンバーだって相応のスキルあるんやから

 

 

883 名無しさん 01:48:11.47 ID:f/ViJhmc0

 

>>851
インターンいけばよかったのに

 

 

884 名無しさん 01:48:12.84 ID:sBWa7Eyw0

 

>>851
正直ITは研修なしでいいと思う
自分で勉強できる奴が伸びていくだけだから

 

 

904 名無しさん 01:49:18.09 ID:ySJ+dEr50

 

>>851
細かすぎる設計書や運用手順書が嫌ならベンチャー行きな
毎日勉強!勉強が趣味!って人じゃないと給料上がらんやろうけど

 

 

898 名無しさん 01:49:02.47 ID:lGzNPP3Ya

 

実際富士通NECデータみたいな大きいとこでパワポ仕事すんのとSESとかでエンジニアやるのどっちがええんや?なんJ見てると後者の方が良さそうに見える

 

 

914 名無しさん 01:49:48.52 ID:WShe+wcKd

 

>>898
前者の方は公務員的やで

 

 

937 名無しさん 01:50:44.41 ID:lGzNPP3Ya

 

>>914
どういうことや

 

 

955 名無しさん 01:51:29.74 ID:WShe+wcKd

 

>>937
ワードエクセルパワポばっかやし技術も身につかんが何があろうと安泰

 

 

 

 

深夜のITエンジニア部

深夜のITエンジニア部
新着記事一覧
エンジニア
TKをフォローする
プログラミング速報

コメント